ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

ACTROS 3363(重トレダブルデフ仕様)

2018年07月11日 12時22分09秒 |  TAMIYA TRAILER TRUCK SERIES
やはり!私は、思うのですよぉ!ラジコンでもガンプラでもセレクト次第により装着・非装着かは、ユーザーの判断により分かれるのであればまだしも・・・


前回ACTROS3363のメーカー・取り扱い説明書・標準仕様とされるルーフ5連&バンパー4連のライトポッドの装備・装着(勿論ですが、LED組み込み点灯◎)についての有無。


どうも取扱説明書を確認すればルーフ・バンパーともに3ミリの穴をあける事が、必須とされ更には、配線を逃がす為の切り欠き加工をも必須となっています。
つまりは、上記の私は、思うのですとありますのでに、切り落とし・穴あけ等の加工を要する改良やパーツの装着には、正直なところ・・・気乗りしない性質です。


それに、私は、ルーフ&バンパーのライトポッド一切なしの姿こそが、私のイメージにピッタリなACTROSや・にほんが誇るキャブオーバースタイルなのです。

何よりも私は、ルーフ左右とフロントフェンダー更には、フューエルタンク左右下部の補助等迄は、点灯させたく考えますので、ライトポッドの点灯よりも最重要案件・課題なのです。

只、ユーザーさんところかられば・・・フロントフェンダーやフューエルタンク下部をウィンカーとして、ご使用の場合もありますが、どちらが、もっとも本来と言えるのでしょうね~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライトポッドは◎ | トップ | 今起きている『MFC-03』化... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TAMIYA TRAILER TRUCK SERIES」カテゴリの最新記事