ダイヤモンド富士@芦名海岸(佐島)

2011-04-16 22:31:02 | ダイヤモンド富士
今日のダイヤモンド富士は芦名海岸

もやった西の空は富士山の姿おろか伊豆半島のシルエットすら見えない
2年前に芦名海水浴場から綺麗なダイヤモンド富士を撮った事を思い出した

前景に防波堤が左右から出しゃばるのが嫌で佐島方面に歩く
マリーナは海岸線を占有していて、海はだれのもの?
なんて、自然に昔の海はどこからも波打ち際に行けたのに・・・

結局マリーナを通り過ぎてやっと海が見える所まで歩いた
右手にテトラの消波ブロックと左手にフロートが入る場所で
撮影することにした

お日様が山頂にかかったけれど、富士山の裾野のシルエットが見えない



何と、山頂ど真ん中でキャッツアイ!!









追っかけ隊のルーシーさんが車を止めて声をかけてくれた

太陽がクッキリと表現出来ないけど、どうするの?って聞かれた
マイナス露出補正して現像ソフトで持ち上げてます
っていったらキョトンとした顔してた

後でミーティングですね

たぶん海岸辺りにみんながいると思うよって言ったら
そっちに行ってみると車を出した

仲間が側にいない撮影はなんだか心細いが
今日は真ん中のキャッツアイをゲット出来たから
「孤独に耐える」って言うのも良いかも 微笑

あっ、車に帰る途中で自転車に乗ったナズナさん、ミミズさんに会った

ダイヤモンド富士@立石

2011-04-14 20:41:15 | ダイヤモンド富士


今日のダイヤモンド富士のポイントは横須賀・立石公園だ
ど真ん中なのはもっと北に振れた湘南国際村入口辺りの道路上だ

けれど、立石公園だから松の一つでも前景に置きたいと思った

ここでは左に立石を置き真ん中には富士山、そして右には松だけれど
そのポイントには前泊組が三脚をセットして待機中だから
気の弱い私には無理も無理

でっ、駐車場脇の舗道上をはじかれて公園のフェニックス脇に決めた
こだわりの松は前景に置くことが出来たが
ちょっと出しゃばり気味で富士山の左の裾野を隠してる 泣



太陽がしっかり山頂に沈んだ後
これぞ立石からの富士山の構図のポイントからパチリ





ダイヤモンド富士@峰山バス停

2011-04-13 20:18:27 | ダイヤモンド富士
今日は長者ヶ崎より秋谷寄りの峰山バス停で
ダイヤモンド富士を撮影した



なにやら少し右に落ちている



明らかに右の斜面に落ちた



何時もの「追っかけ隊」のメンバーの姿が見えないので
嫌な気分だったが、やはりもっと先の久留和海岸に
行かないといけなかったのかな?

あれっ、確か携帯のスケジュールにD富士の予定地を入れていたはず?

なんと、『久留和海岸中央』ってメモってある ガァン

今日は出先から直接、撮影に赴いたので、てっきり峰山バス停だと
勘違いしてしまったようだ

昨日、長者ヶ崎の海岸から撮影したので
今日は反対側から長者ヶ崎越しの富士山を撮ろうと
思い込んでしまっていたようだ

いやはや、これまでは撮れれば真ん中ばかりの
ダイヤモンド富士だったが
初めてずれた場所で撮影してしまった

おまけに、太陽の光を見すぎたせいか
富士山の稜線にぴったりとピントを合わせられなかった

だめだめ・・・ 

今日は猿にも劣る失敗で・・・反省、後悔しきりで

ぼやいてる でへっ

ダイヤモンド富士@葉山長者ヶ崎

2011-04-12 23:55:55 | ダイヤモンド富士
今日のダイヤモンド富士は葉山の長者ヶ崎だ

ポールパノラマで長者ヶ崎海岸を撮るつもりで出かけたのに
肝心のカメラマウントを忘れてしまい手持ちでグリグリ

なんともしまらないパノラマだ
もっとも、強い風だったから3.5mのポール撮影は
厳しかったかも知れない



初めての場所だったので全景のポイントを探したが
風を避けたい事と砂地の不安定さが嫌で
コンクリートが打ってある道路に続く入り口付近にした

今日の太陽は雲が邪魔をしていないからギラギラ
富士山は強烈な太陽の光の下でかすんで見えない
ファインダーを覗くと眼が焼けそう

いよいよ太陽が山頂にかかる頃にはシルエットが浮かび上がってきた













昨日の湘南国際村は微妙に撃沈したが
今日の長者ヶ崎は、まぶしいくらいの太陽が
スポンと山頂の真ん中に落ちてくれた

ダイヤモンド富士@湘南国際村

2011-04-11 23:56:42 | ダイヤモンド富士


西の空が曇っていたけれど、とりあえず湘南国際村に出かけた

お日様が出た来たがすぐに厚い雲の向こうに消えた



あららっ、ほんのりと太陽が雲の下から顔を出した



そのまま太陽は下の方が欠けだした??
まだ、落ちる時間にはちと、早い
これは次の黒い雲だろう?



なにやら斜めの線が表れた
これって、ひょっとしたら富士山の稜線?







黒雲の陰が斜めなのか稜線の黒いシルエットなのか??



どちらにしろ、湘南国際村からのダイヤモンド富士は終わった

走水からのダイヤモンド富士

2011-04-07 22:14:07 | ダイヤモンド富士
今日の走水のダイヤモンド富士は・・・ 微妙に撃沈

葉山の鎧摺辺りと横須賀の走水のどちらにしようか迷ったが
初めての走水に出かけた

ポイントは走水小学校バス停だが
車を置くところがない

やまに旅館から入って狭い路を進んだところにある
海岸に面した駐車スペースに車を置かせていただいた

そのまま教えてもらった狭い路を歩いて
バス停のがけの下にある坂道からバス停に出た

17時頃だけれどすでに10人位が三脚をセットしていた

この時点では富士山のシルエットは見えていたが
山頂の上に横に伸びた雲がある

結果的にはこの雲が山頂部分を隠してしまい
太陽が沈む時間帯には山頂に入る太陽が隠れてしまった









皮肉なことに太陽が隠れた後に山頂を覆っていた雲は薄れて山頂の輪郭が見えてる
5分ほどの雲のいたずら・・・


ダイヤモンド富士@逗子海岸中央

2011-04-06 22:38:18 | ダイヤモンド富士
昨日の逗子小坪に続いて良い天気で期待できた

逗子海岸の渚橋の近くの駐車場には17時前に着き
砂浜に出て何処がポイントになるのか
三脚を肩に担いでキョロキョロ

雲一つ無い空からは太陽がまぶしく照りつけ
西の江ノ島と小動岬のシルエットとかろうじて富士山の
おぼろな姿が稜線までかすんで見える

ワカさんご夫妻が渚橋方面から歩いてきたのが見える
馴れない初めての場所だから知り合いに会えて安堵する

場所の確認をさせていただき三脚を据える

夕日を背に犬の散歩をする人たちで賑わう砂浜は絵になり
露出補正の効果を見る意味も込めてパチリ



いよいよ、17:51に太陽が富士山頂にかかる
まぶしすぎる太陽をファインダーで覗くとチカチカと眼は悲鳴を上げて
確かめたはずのピントが??不安になる





ドンピシャリに太陽は富士山に吸い込まれてる
それもこれも、リンクを張らせていただいているなずなさんの
「花の国」HPの「三浦半島ダイヤモンド富士」情報のおかげだ



つかの間のスペクタクル
あんなに輝いていた太陽は富士山の陰に入り
海岸は又、何時もの静けさに包まれ
波打ち際を歩く人影と打ち寄せる波の音だけが響くだけ






ダイヤモンド富士@逗子・小坪

2011-04-05 23:42:36 | ダイヤモンド富士
一年ぶりにダイヤモンド富士を撮った

三浦半島からのダイヤモンド富士は今日4月5日から
逗子・小坪から始まり南下して5月3日の城ヶ島で終わる

今日は雲一つ無い絶好調のコンディションで
たくさんの愛好者が集まっていた

初めての場所だったけれど近くの人たちが親切に
あれこれ教えていただいた




湘南国際村からさくら富士

2011-04-05 23:31:53 | 富士山
あちらこちらでソメイヨシノの花便りが聞こえる

湘南国際村のさくらは何故かオオシマザクラが多く植栽されている
葉と花が同時進行で開き花は真っ白な大きな花びらが優雅である

つつじヶ丘の展望スペースからまっすぐな階段が
グリーンパークまで伸びている
その両端にはさくらが植栽されているが
そのうち一本のオオシマザクラだけが満開

階段途中の踊り場から桜越しの富士山を撮った



春の富士は真冬ほどくっきりとは写ってくれないけれど
今日は、どうやら収まってくれた