Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

MY 偏光グラス

2008-05-31 | 釣りにまつわるアイテムの話

Imgp0929 レンズはすべて、タレックス。

左奥 ・・・ SPY ・ MODE ( TORTOIZE-BRONZE ) / ブラウンO.A. - シルバーミラー

左中 ・・・ SWANS / トゥルービュースポーツ - シルバーミラー

左前 ・・・ FENDI / ラスターブラウン

右奥 ・・・ ZEAL・DEFI ( クリアレッド ) / ラスターブラウン

右中 ・・・ ZEAL・DEFI ( シルバーガンメタル ) / アクションコパー - ゴールドミラー

右前 ・・・ ZEAL・DEFI ( クリアブルー ) / イーズグリーン - ブルーミラー

HP http://www.talex.co.jp/

その日の使用状況(天候、光の加減)、その日の気分で使い分けているが、なかでもDEFIは軽く、一日掛けてても疲れがでない。 顔にフィットし、横からの光の侵入がなく、釣りへの集中力を高めてくれている。

もちろんタレックスレンズあっての話だが。。。

レンズカラーはイーズグリーンがお気に入り。


過去のいい釣り その十八

2008-05-31 | 過去のいい釣り

‘07.06.18 (中) 雨のち曇り 満潮6:18 / 干潮13:27 / 満潮20:38

西伊豆 安良里でのレンタルボートでの釣行。

Imgp0455

朝5:30頃、現地に到着するが結構な雨が降っている。一時間ほど車で待機し雨が弱まってきたところでボートを出す。まずはエギをキャストするが、アオリのチェイスがないので、ソフトルアーでカサゴを狙うと、 幸先がよくキープサイズをキャッチ。

依然 雲行きはヤバイ感じだが、予報では回復に進む模様。カサゴをもう一匹キープしたところでアオリを狙う。

雨がやんだところで、同行のオカは呑気に豆腐を食いだした。しかも、薬味を持参して・・・ 普通ボート上で豆腐を食うかぁ? まぁ でも美味そうだったけど。

そして まずは、1kg級をキャッチ!写真撮影をしてる間に、弱って色が白くなってしまったので、すかさず〆て、クラーボックスへ。

1kg級になると、ヒットしたときの重量感は、かなり気持ちいい。

{ Egiing Tackle }

Rod : Daiwa ST-EG 72M-DRY

Reel : Daiwa CERTATE 2506 FC ( RCS 2508 spool )

Line : SMOOTH 0.8号 + フロロ 3号

Egi : プレミアムアオリーQ 3.5号 ( マーブルサクラダイ、バレンシア )

{ Rock Fish Tackle }

Rod : Daiwa Spinning柳龍 HL-Z 6102MLFS-07

Reel : Daiwa AIRITY 2500

Line : Fire Line 8lb + フロロ 16lb

Lure : BTS 3-3/4 ( CPナチュラルゴールド ) + BLADE SPIN ( リーフ/ゴールド ) + イワシヘッド 1/2oz

その後 日差しが出てきたので、お決まりのボートでの昼寝を決め込み、再度エギングを試みたが二杯しか釣れなかった。

Imgp0461


過去のいい釣り その十七

2008-05-29 | 過去のいい釣り

‘07.07.06 (小) 晴れ 満潮8:34 / 干潮15:07 

西伊豆 安良里でのレンタルボートでの釣行。

Imgp0470

この日は、初のマダイのラバージギングにチャレンジ。 多少波立ってはいるがなんとか湾の外に出れたため、ボートを流しながら探っていく、開始早々にバイトが出た。

マダイを釣ったことがないので、どのような地形を好みどのようなアタリがでるかなど、分からない事だらけだったので、そのままボートを潮の流れにまかせて宇久須方面に流していく。しかしバイトが出たのは一度きり。 またボートを同じコースへ流し直すと、 今度はガッチリとフッキングに成功。30cm程だが初のマダイ。水中を上がってくるマダイの美しさに感動! マダイ釣りをしている人達の気持ちが少し分かった。

もう一度ボートポジションを戻しさらに流し直すと、 今度はフォーリングでのひったくるようなバイトで、同サイズを追加。

Imgp0475

水深は25m~35m、地形はフラット。魚探の反応はなかった。このポイントではサイズアップは難しいと判断し、さらなる深場を探ってみるが、風が強まりうねりもでてきたので、マダイ狙いは終了し湾内でのアオリを狙う。

ウィードエリアのエッジをキャスティングで狙うと、まずはデブチンにヒット。デブチンにとって初のアオリ。その直後オレにもヒット。サイズは大きくはないが、おみやげを確保したので、これで終了とした。

{ Rubber Jigging Tackle }

Rod : CB ONE 61L Bait

Reel : Daiwa BAY CASTING special 103L

Line : UVF ベイジギングセンサー 0.6号 + フロロ 20lb

Rubber Jig : ソルティーラバー40g ( シュリンプ )

{ Egiing Tackle }

Rod : Daiwa ST-EG 72M-DRY

Reel : Daiwa CERTATE 2506 FC ( RCS 2508 spool )

Line : UNITIKA エギング スーパーPEⅡ + フロロ 3号

Egi : アオリーQ 3.5号 ( オレンジエビ/金 )

Imgp0480


過去のふくしま会 `05

2008-05-27 | 過去のいい釣り

`05.10.15 晴れ 予定では下田で釣るはずだったが、北東風が強かったため風を避けるために子浦港へ。 この時のメンバーは8人。

投げ釣りをしている人たちには、サイズは小さいながらもカワハギ、ヘダイ、チャリコ、キスなどが良く釣れてきていた。

ルアーでは堤防でメッキがヒット。流れ込みでは30cm程のマゴチをヒットさせた人もいた。

このときはまだ、ただ皆で釣りを楽しむだけで優勝とか賞金とかはなく、「ふくしま会」という名すらなっかた。 ただ参加もしていない部長が、寄付金を出してくれたことにより、帰り道のおみやげ屋で、皆で「ふくしま会」と名を付けたのだった。

昼食は子浦港に隣接する今津屋さんで食べ、宿はこの時が初の南楽さん。

Img015

その南楽さんにチェックインをした後、部屋の窓から青野川を見ると、川にいい感じに濁りが入っている。それを見て夕マズメにシーバスを狙ってみると・・・ヒットしちゃいました。

その2週間前にこの青野川でいいサイズをバラシており、その時と状況がすごく似ていたため、でる予感はあった。

ポッパーでティーザー効果を与え、一撃でヒットさせるためにR-32を投入。ショートバイトがあったがのらず、サイズが小さいのかどうかを確認のためワンダー60をキャストすると、その一投目にヒットしてきた。

Rod : ufmウエダ CPS-752M

Reel : Daiwa AIRITY 2500

Line : Fire Line 8lb + ナイロン 20lb

Lure : ワンダー60  ( パールアユ )

フックが小さいので慎重にやり取りを行いキャッチ。自分の記録となるヒラスズキを、仲間との釣り旅行でキャッチできたことは幸運であった。魚はリリースしたかったが、仲間たちがどうしても食べたいというので、宿に持ち帰りお造りにしてもらった。

初めてヒラスズキの刺身を食べたが、普通のスズキよりも油があり、メチャウマだった。一日寝かせてたらもっと美味かっただろう。

Img016


‘08 伊豆釣行game-5 こごめの湯

2008-05-26 | 箱根・湯河原の日帰り温泉

湯河原にある日帰り温泉、「こごめの湯」に久しぶりに行ってきた。

Imgp0942 日中は賑わっていることがほとんどだが、夜は空いていて、この日の男湯は貸切状態。 

Imgp0943 内湯。

男湯と女湯は、その日により入れ替わっているが、こちらの風呂の方が小さい。

Imgp0944 露天。

屋根が低いので、開放感に少し欠けるかな。

湯温はぬるめ。


‘08 伊豆釣行game-5 味くらべ

2008-05-25 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

外浦からの帰り道、下多賀にある「味くらべ」さんで食事を。

昼時を過ぎてしまったので、ほとんどのお店が昼休みに入っている中、営業してくれているありがたいお店だ。HP http://www.ajikurabe.jp/index.htm

Imgp0940 入口には水槽とイケスがあり、美味そうな魚達が泳いでいる。

店内にもイケスがあり、魚種は豊富だ。

そのイケスが示すとおりメニューも豊富で、夜は居酒屋になっているのかも?

Imgp0939_3 アジイカ二色丼を注文。なかなかのボリューム。

Imgp0938 単品でカワハギの肝和えも注文。

単品で色々な魚が頼めるのは魅力がある。

オカはこの店が気に入ったようだ。


‘08 伊豆釣行GAME-5 ボートエギング編

2008-05-25 | 伊豆・沼津の釣り

‘08.05.23 (中) 晴れ 朝6時の気温20度 / 水温19度 満潮5:52 / 干潮12:26

今回はかねてから気になっていた、南伊豆の外浦での手漕ぎボートでのエギング。

外浦でのボート屋さんは一件のみ。「民宿ちどり」さんでお世話に。 

HP http://www.kafukumaru.com/index3.html

Imgp0930

漁港のスロープからボートの上げ下ろしはセルフ。南西風が少しあるが波は小さいので期待が持てる。漁港を出て、風がないうちに沖に見える根周りをチェックする。

早速 同行のオカにヒット! しかし上がってきたのは、グッドサイズのマルイカ。 このイカも食味は最高でオカが酒の肴にキープ。

湾内は砂地で黒く色が付いている部分は海草帯。その海草の上とエッジを探るが、なかなか反応を得られない。 堤防には早朝から7~8人のアングラーがエギをシャクっているが、釣れている気配はない。 水深は全体的に浅く7~10m 。沖にある海草のほとんどがカジメ。

ポイントを移動しながら、磯際のワンドを探るとヒットしてきたのはメスの子イカ。しかし ちっさ。同じポイントで先ほどより少し大きいサイズがヒット。今度はオスの子イカ。この時期にこのサイズばっかりって

日が昇るにつれ南西風が強くなってきている。時間はあまりないようだ。

Rod : Daiwa ST-EG 72M-DRY

Reel : Daiwa CERTATE 2506FC ( RCS 2508 spool )

Line : SMOOTH 0.8号 + フロロ 3号

Egi : アオリーQリアル 3.5号 ( マーブルオリーブ )、プレミアムアオリーQ 3.0号 ( バレンシア )

その後、須崎側の磯に沿って探ってみたがノーバイト。風も強まってきたので、お昼頃に終了とした。

先週は須崎半島の裏側の下田で、いいサイズのアオリを確認してただけに、期待をして挑んだが・・・ よく分からない、疑問の残る結果となった。

Imgp0935


過去のふくしま会 `06 徳造丸

2008-05-24 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

‘06.10.16 南楽さんをチェックアウト後、皆を初めて万宝さんへ連れて行った。

Imgp0332 店内で干物を焼いてもらい食べる。その美味さに皆満足してくれたみたいで、以降ふくしま会の帰りには寄らせて頂いている。

オレもこのとき、メヒカリの干物を初めて食べたけど、マジウマです。

昼食は稲取にある徳造丸さんへ。

Imgp0339 ここの店舗は、魚庵というらしい。

¥3.500-位の定食だったと思う。

Imgp0340 刺身は地魚なので美味かったが、後のものは大型店だけに、作り置きのものなので、いまいちオレの好みではないなぁ。


過去のふくしま会 `06 番外

2008-05-22 | 過去のいい釣り

‘06.10.16 晴れ 南楽さんで一泊した早朝、朝食前に小稲の磯にショアジギングに行ってみた。

海は程よく波っけがありいい感じだったが、磯際にはベイトの姿は確認できず、遥か沖合でナブラが出ている。

そこにジグは届くことなく、手前でヒットしてきたのはダツのみでした。

Rod : ZENAQ DM100MH

Reel : Daiwa SALTIGA - Z 4000

Line : ソルティガセンサー 2号 + フロロ 40lb

Jig : P-BOY バーチカル 85g ( ピンク )

Imgp0316



過去のふくしま会 `06 南楽

2008-05-22 | 南伊豆の宿

‘06.10.15 ~16 釣りを終えた後、この時の宿も下賀茂温泉の「南楽」さんでお世話になりました。Imgp0298

HP Imgp0306 Imgp0307 http://www.nanraku.com/top.htm

釣ったハタとカワハギを調理して頂き、この旅も夕食に花を添えることができた。

男だけの旅行なのに、皆にダンマリでカラオケの機械を注文しちゃった人がいたのは予想外。

またこのときから、イビキのうるさい人たちを「爆音クラブ」と任命。

じつは今年の旅で、オレも爆音クラブ入りに・・・ いままで平気だったのに・・・ ショック。

Imgp0324 Imgp0323 南楽さんは、風呂も食事も良いけれど、オレの一番のお気に入りは朝食。

旅館の朝食は、どこでも大体美味いものだが、今まででここが一番だ。 アジの開きは、冷めないように玉石の上に開きをのせ、ガスコンロで熱を入れている。またその開きは、骨が抜かれていて、すごく食べやすくなっている。もちろん味も良い。