Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

昭和電工見学

2020-01-31 | ちょい遠出
地域の環境事業推進委員の依頼でバスで一緒に川崎へ工場見学。

使用済みプラスチックを分解してアンモニアの原料とするプラスチック・ケミカル・リサイクル事業などを行っているとにこと。工場内にはTV・映画撮影でよく使われる場所もあるらしく、昨日も撮影が行われていました。


ヒラメ狙ってみましたが。。。

2020-01-24 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
‘20.01.23 ( 大 )  満潮15:28 / 干潮22:32 気温7℃ / 水温14℃

葉山サーフ 実釣時間 15:00 ~ 17:30


やっとまともに釣りが出来る時間が出来たというのに、生憎の雨模様。

本当は夕マズメからメバルを狙いに行こうかと考えていましたが、この気温での雨でライトゲームをやる気になれず、サーフの感じが良さそうだったこともあり暗くなるまでのヒラメ狙いに変更して釣行しました。



波打ち際には小さなベイトフィッシュがいるらしく、たまにルアーに驚いてのハネが確認できました。 しかしと言うかやっぱりと言うか、何の情報もなしでのヒラメ狙いではギャンブル的要素がほとんど。

なんとか遠目で1バイトありましたが、たぶんソゲ級でヒットまで持ち込めませんでした。今回もギャンブルで負けちゃったってことですかね



・Rod : Daiwa morethan AGS 93ML “ DEMON POWER COMMANDER ”

・Reel : Daiwa 12 EXIST 3012

・Line : Daiwa MORETHAN 8BRAID #1.0 + Nylon 16lb





2020年 第2釣行 / No Fish

漫画 鬼滅の刃

2020-01-19 | 映画・ドラマ・アニメ・TV・漫画
アニメの続きが見たくて、その続きが2020年の映画公開待ちということでしたが、はっきりといつ公開されるかまでは公表されていないので、単行本で続きを読んでしまおうかと本屋さんへ行きましたが、大きな書店を3軒回って1冊も在庫がないという状況でした。

それが先日その回ったうちの1軒に再度立ち寄ってみると、増刷されたようで17巻まで揃っていたので、無限列車編からの続きとなる7巻~大人買いしました ちなみに現在発売中の18巻は増刷がまだなのか? 見当たらず。

単行本を読んでみて。。。 内容はアニメと変わらず面白いんですが、ワタシはアニメの方が絵の綺麗さや色使いの美しさがわかるアニメの方が好みかな。


御殿場 時の栖 麦畑

2020-01-17 | 箱根・湯河原・真鶴・小田原・御殿場での食事やらスイーツやら
伊東からの帰り道はこちらもお決まりの麦畑でバイキング。



到着して早々にマグロの解体ショーをやっていましたが、お客さんは10数名。席もガラガラで毎年お客さんの入りが少なくなっているのが心配です。




ここも毎年行っているので食べるものはほぼ決まっていて、カットステーキとサラダが主食です


伊東 ラヴィエ川良

2020-01-16 | 熱海・東伊豆の宿
今年の初温泉も毎年お世話になっているこちらの宿から



仕事の旅行で添乗員扱いで行っているので、こちらの部屋を一人でってのがありがたいです。




食事は夕・朝ともにバイキングで。正直あんまり好んで食べるものもないんですけど、値段もリーズナブルなので充分かな。








温泉は夜遅くに入るとガラガラ状態なので、広いお風呂でゆっくりとくつろげます。





朝は先に朝食を済ませてからお風呂に行くほうが、これもまた空いていて好きな時間ですね。




宿のそばを流れる松川沿いでは、3月末まで竹灯りが飾られているので情緒が増していいですよ








伊東港で初釣り!

2020-01-15 | 伊豆・沼津の釣り
‘20.01.12 ( 大 )  干潮12:05 / 満潮17:26

伊東港 実釣時間 16:15 ~ 19:15


まずは白灯堤防に到着すると30cm位のカマスが入れ喰っているのを目撃 皆さん停泊している船と船の隙間で釣っていましたが、ワタシは入る場所がなかったので断念 先端部分は立入禁止になってしまっていたので、釣りの出来る場所が少ないのが頂けない 

違う場所で根魚でも狙ってみようかと、明るい時間帯は水深のある場所で釣りをしましたが、釣れたのはエソ2匹 本年度の最初の魚がエソとは。。。








・Rod : Daiwa 月下美人 EX AGS 75UL-S “ 誘引 ”

・Reel : Daiwa 12 LUVIAS 1003

・Line : Daiwa 月下美人 月ノ響 #0.2 + Fluoro 6lb

・Hit Lure : IMO 40 ( VIOLET PEARL SM RED FLK ) + 1/64oz NAIL RIG、AVI 3.5" ( CO EBI ) + 1/16oz NAIL RIG、IMO 30 ( CLEAR PURPLE MICA ) + NO SINKER



日が暮れてからはシャローでメバル&カサゴを狙いましたが、メバルからの反応はなし。水面でいいバイトが1回だけ出ましたがノセられず、魚は不明でした。

こうなるとお助けフィッシュのカサゴちゃんの出番ということで、、、 ベタ凪ということもあり、イモノーシンカーでの釣りが活躍してくれました






・Rod : Ever Green Salty Sensation PSSC-70S The “ Multi Potential ”

・Reel : Daiwa ALPHAS AIR 7.2L

・Line : DUEL HARDCORE X4 #0.6 + Fluoro #2.0

・Hit Lure : IMO 40 ( VIOLET PEARL SM RED FLK ) + NO SINKER









2020年 第1釣行 ( 伊豆① ) / カサゴ × 5匹、エソ × 2匹

真鶴 眺望 原忠

2020-01-14 | 箱根・湯河原・真鶴・小田原・御殿場での食事やらスイーツやら
毎年1月の伊東への旅行では、行きがけに冷川の峠の茶屋で昼食をとるのが恒例でしたが、今年はこちらのお店に変更になり刺身定食となりました。



個人でも何度も行っているお店ですが、団体予約だと皿に盛られてから時間が経ってしまっているからか、普段より美味しくなかったのが残念でした