‘15.12.29 ( 中 )
満潮18:38 / 干潮25:32 気温10℃
八景島周辺 実釣時間 20:00 ~ 21:30
前回は強風で釣りにならなかったので、釣り収めとして近場で堅い釣りをしようかと小メバル狙いで出撃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
八景島の向かい側はこの時期北風を背負えるので、人気の釣り場となりプレッシャーがそれなりにあるのは難点ですが。。。
案の定現場は無風ベタ凪状態。水面には何やらベイトがザワついていていい感じ。そのザワザワしている辺りから探るとスレでアタっている感触と、明らかに食いに来ている小さいバイトがあるけど中々乗らず。
やっとヒットしたのはサヨリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/c5f2c033391236625a3538d751a84129.jpg)
正直イナッコかと思ってましたが、、、 相当数のサヨリの群れが入ってましたね。
さぁ 気を取り直してメバル狙いですが、ショートバイトで中々ヒットしません。やっとキャッチしたのはこのサイズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/50564b3558ec57883ccd70bee34c70d5.jpg)
しかしあれこれキャストしていると、向きによってヒット率に違いが出ることが分かり、そこからはポツポツと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/284b661be22893dc3e3136e1d60d3319.jpg)
Rod : Daiwa 月下美人 EX AGS 75UL-S “ 誘引 ”
Reel : Daiwa 15 EXIST 2003F-H
Line : KUREHA Seaguar R18 LIGHT ROCK 2.5lb
Hit Lure : GRASS MINNOW SS ( Peal Glow ) + SHIRASU HEAD 1/16oz
レンジはボトムべったりで、小さくリフト&フォールが効果的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/41e3924c561018166fcf12478690ebb1.jpg)
ただサイズは小さかったです。ルアーは交換するのが面倒だったので、ずっと1種類で通しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/87/9d8043073ab387bb2a26cbc2b863fd2b.jpg)
でもやっぱり釣れる釣りは癒されます。これでなんとか穏やかに年が越せそうです。なんか釣りはじめも同じような釣りになりそうですけど、皆様 来年もよろしくお願い致しますm(__)m
それでは良いお年を~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/8d816660941c169b3563c4c63eb5a46d.jpg)
2015年 第47釣行 / サヨリ × 1匹、メバル × 13匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
八景島周辺 実釣時間 20:00 ~ 21:30
前回は強風で釣りにならなかったので、釣り収めとして近場で堅い釣りをしようかと小メバル狙いで出撃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
八景島の向かい側はこの時期北風を背負えるので、人気の釣り場となりプレッシャーがそれなりにあるのは難点ですが。。。
案の定現場は無風ベタ凪状態。水面には何やらベイトがザワついていていい感じ。そのザワザワしている辺りから探るとスレでアタっている感触と、明らかに食いに来ている小さいバイトがあるけど中々乗らず。
やっとヒットしたのはサヨリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/c5f2c033391236625a3538d751a84129.jpg)
正直イナッコかと思ってましたが、、、 相当数のサヨリの群れが入ってましたね。
さぁ 気を取り直してメバル狙いですが、ショートバイトで中々ヒットしません。やっとキャッチしたのはこのサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/50564b3558ec57883ccd70bee34c70d5.jpg)
しかしあれこれキャストしていると、向きによってヒット率に違いが出ることが分かり、そこからはポツポツと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/284b661be22893dc3e3136e1d60d3319.jpg)
Rod : Daiwa 月下美人 EX AGS 75UL-S “ 誘引 ”
Reel : Daiwa 15 EXIST 2003F-H
Line : KUREHA Seaguar R18 LIGHT ROCK 2.5lb
Hit Lure : GRASS MINNOW SS ( Peal Glow ) + SHIRASU HEAD 1/16oz
レンジはボトムべったりで、小さくリフト&フォールが効果的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/41e3924c561018166fcf12478690ebb1.jpg)
ただサイズは小さかったです。ルアーは交換するのが面倒だったので、ずっと1種類で通しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/87/9d8043073ab387bb2a26cbc2b863fd2b.jpg)
でもやっぱり釣れる釣りは癒されます。これでなんとか穏やかに年が越せそうです。なんか釣りはじめも同じような釣りになりそうですけど、皆様 来年もよろしくお願い致しますm(__)m
それでは良いお年を~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/8d816660941c169b3563c4c63eb5a46d.jpg)
2015年 第47釣行 / サヨリ × 1匹、メバル × 13匹