Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

寺もんぶらん!

2024-03-31 | 横浜での食事やらスイーツやら
横浜市南区のお寺で行われた桜まつり。残念ながら桜は咲いていませんでしたが、おもしろいスイーツを出されていました

それが〝寺もんぶらん〟



コーヒー付きで800円というお値段でしたが、なかなか美味しかったですよ~







Daiwa SHAROLL 75F-SSR

2024-03-30 | ルアーアイテムの話
今年 アミパターンのシーバス狙いで使いやすいルアーだなと思い、買い足そうとしてお店回ってみたら全然なかったので、もしかしてと思いHPで確認したら… 載ってないじゃんって。

廃盤になっちゃったんですね これは結構ショックですよ いいルアーなのにな~ 残念





手持ちは6本なので、なくさないように使っていかないとですね


やっぱりアミパターン⁉

2024-03-28 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
`24.03.27 ( 中 )  満潮18:21 / 干潮24:26 気温13℃

八景島周辺 実釣時間 18:30 ~ 21:00

バチパターン or アミパターン どっちかな ってとこだったんですけど、結局今回もアミパターンでの1本でした

他にシーバスのバイト×1、メバルのバイト×1があり。今回は仲間が1人一緒だったんですけど、その仲間はメバル×1でした。

前日の雨の影響かな? 思ったよりシブかったな~


・Rod : SMITH BLOW SHOT 3D BORON SBX-78SS “ Sensitive Scanner ”

・Reel : Daiwa 22 EXIST LT 3000S

・Line : TORAY SEA BASS PE POWERGAME 8BRAID #0.6 + Nylon 12lb

・Hit Lure : ふらり 55F ( レッドグロウ )





2024 第18釣行 / シーバス × 1匹

花月嵐 道頓堀あまウマラーメン

2024-03-26 | 全国チェーン店・コンビニもの
冬季限定メニューのラーメンを食べてみました

以前他のチェーン店で似たようなラーメンを食べて美味しかったので、期待したんですけど、これは期待ハズレだったかな。

白菜などの野菜からでる味は全然ないし、メニュー名にある“あまウマ”の部分は甘口の醤油の味のみ。季節的にもうメニューからはなくなるんでしょうけど、復活してもリピはないかな








YOKOSUKA軍港めぐりに行ってきました!

2024-03-25 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
先日の三浦半島旅行ではYOKOSUKA軍港めぐりもしてきました

ここで初めて知りましたが、猿島の渡船をしている船と軍港めぐりの船は会社が一緒なのかな? 猿島渡船のチケットを持って行くと軍港巡めぐりの料金が半額になりました。なので三浦半島の観光を考えている人は、猿島とこの軍港めぐりをセットで考えるといいかもしれませんね。



チケットはコーサカの中に売り場があり、船で港内を巡ります。船は1階は室内、2階は吹き抜けているので寒い時期は温かい格好が必要です。







出船するとまず目に入るのが、乗船場からも見える潜水艦と空母級の船。





港内左側から写真を撮っていきましたが、船の名前などは説明がありましたが、よっぽど興味がある人じゃないと覚えてられません







このときは丁度入港中の船があり、邪魔にならないように長浦港へ抜ける水路を使ったようです。





そして次の潜水艦の停泊している桟橋へ。ここは映画・ドラマの沈黙の艦隊でユースケ・サンタマリアさんが釣りをしているシーンで使われた桟橋だそうです。沈黙の艦隊を見ていて良かった~と思いましたよ



長浦港内に停泊している船を見ながら、後ろに見える建物の説明なんかもありましたが、これも覚えてられませんでした









長浦港から戻ってくると、バックで入港中の船が。こういうシーンが見れるのはいいですね





コーサカから見ると右側のエリアは大型の船が停泊していて、整備を受けていたりしていました。

下の写真の右手前に写っている赤い小型の船は、米軍の製氷船だということは覚えてられました





下の写真は潜水艦が先導されて出航されていくところ。



軍艦マニアの人にはたまらないだろうな~なんて思いながらワタシは見ていましたが、まったく興味がない人でも、普段目にすることがないこの景色は楽しめましたよ



釣り具部屋整った!

2024-03-24 | 釣りにまつわる話
リフォーム後、あちこちにバラけて仕舞われていたタックル達を整理し、やっと機能出来る釣り具部屋として整いました

この整理をするにあたっては、飾るってことは考えずに、使いやすくをテーマに配置を考えました。いままで重ねて置いてあったり、タックルボックスのフタが開けづらい位置に置いてあったりというのがあったので、結構眠っちゃているルアーだったりがあったんですよね~ それで在庫を把握しておらず、また買ってきちゃったりして。とくに小物類はエラいことになってましたから


ということで、今回上手く配置出来たんじゃないかなと思っているので、ざっとですけどマイ釣り具部屋の紹介です 驚くほどの在庫量となってしまっていたので、この部屋をしっかり活用して在庫を上手く使っていかないと。って感じです。






まず入って右手前は、スチールラックを購入してきてルアーボックスやそれぞれのケースにまとめたルアーやワーム・エギなど。これで自宅用タックルボックスからのルアーが出し入れしやすくなりました。

さらに小物ケースに入ったフック・シンカー類などなど。1番上段にはボート用のクッションざぶや空のバッカンなど軽い物を。

脇にはS字フックでバックや膨張式ライフジャケットなどをぶら下げて。



右奥は遠征用のロッドケースとロッドたちの長物。ロッドは傘立てにぶっさして保管しているのは昔から変わりません。





正面テーブルの下に付いている棚には、フック交換をすぐに出来るように交換用のトレブルフック類。それとたまにしか使わないですけど電動ドリル。





向かって左奥の棚の下段には、いまはあまり見なくなった三浦半島や伊豆半島の空撮地図などの本や、クーラーボックス。上段はの空いている場所は、使用後のメンテで洗ったリールなどの干し場用スペースと、メンテ用グッズなど。

壁の網目のモノは、水洗い後のルアー干し。これは結構長年使ってるので年季が入っています。





そして最後に向かって左手前スペースには、小物やリールなどや、ワームの収納。正直ここの細かい仕分けが今回一番時間が掛かったところ。

収納ケースの上には、パックロッド4本とライジャケ、遠征用のリールバッグ。




まずは上段の収納ケースにはメバル・アジ用のスモールワームをはじめ、ロックフィッシュ&チニング用のクロー・シュリンプ系ワーム、シーバスやフラットフィッシュ用のシャッドテール系など、各ジャンル・カテゴリー分けしたワーム類。まぁスゴイ量で自分でもびっくりです



下のタンスには小物類やリールなどを収納。

1番上の引き出しにはジグヘッド、フック類・シンカー類・スナップなど、パッケージのままを仕分けして。これもダブって買っているものが相当数あって驚き

  

2段3段4段目の引き出しにはリール。リールは使用頻度の少ないものはリール袋に入れて収納。4段目のみオフショア用スピニングの替えスプールやポータブル魚探を。



一番下の5段目には未開封のルアー。基本ロストしたとき用の補充分的な在庫です。




タンスの右側の小引き出しの上段2つは、表記シールやステッカー工具など。

その下からの写真となりますが、リールの替えスプール・替えハンドルなど。その下の段にはリーダーを収納。いまの自分はほぼ使わないだろう80lbや100lbといった太いリーダーがまだ残ってました



最後の下2段にはラインの在庫。ボビン巻きは使用途中の物もありますが基本未使用品ばかり。古い月下美人月ノ響なんかも1つありましたが、それはもう下巻き用にしか使えないかな。

ざっとですがこのように。これで9割くらい完成したので、来週は釣りに行けるかな


JACKSON Athlete 70LL FT

2024-03-23 | ルアーアイテムの話
相変わらず近隣の量販店の店頭には並ばないので、ネットで購入してしまいました。


が、、、 1個目買ってから毎回投げているんですけど、まだこのルアーでは釣れてないんだよな~ なんか釣れそうなんですけどね。ただ飛距離は軽いだけにイマイチだな。


9才と3才になりました!

2024-03-22 | etc
先月我が家の子供たちも一つづつ年が上がりました

息子来年 小4に。娘は幼稚園に入園します。はやいもんだな~… 毎回思うけど、自分たちも年を取るわけだわね





いまの2人のブームは…

息子はSWITCH、娘はアンパンマンキャラのぬいぐるみ。これも来年には違うモノに変わっているんだろうな~。






 W杯アジア2次予選 北朝鮮戦 1-0でなんとか勝利。
ホームでこれじゃアウェイが心配ですね。アジア杯からなんの進歩もしてないんじゃないの?って思えるほど退屈。田中碧選手のゴールは素晴らしかったし、拍手を送りたいと思いますけど。
上田選手はチャンスをモノにしなさすぎ。もっと早く小川選手に時間を与えて試しても良かったんじゃないかと。小川選手のことだけでなく、ベンチが動くのが遅すぎだと思うんだけどな~。