Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

HEARTLAND 冴掛 MIDGE DIRECTION SMT 2nd インプレ

2018-04-30 | ロッドの話
このロッドはワタシ的にはイマイチ使いみちが分からず? って感じのロッドなのですが、今回の使用用途として小型ワームのノーシンカーやスプリットリグでどうだろうか? ってことでインプレを書きたいと思います。

自重:87g / キャストウェイト:1/64~1/8oz / ライン:1.5~3lb・PE0.15~0.4 / HL 6101ULLX/RS-SMT16

使用したセッテイングは、グリップが短いので併せるリールは小型の方がバランス良く感じるのでサイズは1000番。ラインはPE02にリーダーはフロロ6ポンド。ルアーはイモ30やバレット2インチなど。



釣り方には関係ないですが、標準装備されているフックキーパーはワタシ的にはず使いづらく、ワタシはそこに市販のフックキーパーを装着しています。この市販のフックキーパーの留めにあたるゴムが、標準装備のフックキーパーにしっかり固定されるので、これはこれでOKかなと。





ティップは非常にソフトで、特にその中でも先端部分にはSMT( スーパーメタルトップ )が搭載されているのでよく曲がります。しかしそれは小さく軽い物を飛ばすという為のものではなく、小さいバイトを乗せる為や、またそのバイトに対しての視覚的効果をもたらすといった効果の方が高いのでは? と感じました。



ガイドはトップ~7番まではチタン/トルザイト。 8番~バットまでがAGS/SIC。
ティップ周辺はかなり小口径で、老眼が出てきたオッサンにはライン通しがかなりキツい またキャストの際にラインの抵抗をかなり感じ飛距離ダウンをしているものと感じます。凄くライトなロッドですがイモ30( 約1.3g )は今回のセッティングでは納得の飛距離とはいきませんでした。バレット2インチ( 約2.4g )位の重さがあると、ルアーがラインを引っ張って行ってくれる感覚が伝わってくるのでまずまずだと思います。なんかこのロッドでのキャストの感触は、ベイトタックルでマグネットブレーキが効いちゃってる感じが近いかなと

しかしルアーの操作性は良く、SMT部分を使ってルアーの移動距離を抑えつつアクションさせるとか、スプリットで言えばシンカーだけを細かく動かすっていうことには優れています。

バイトに対しては、小さなバイトもしっかり感じることが出来ますが、アワセはスイープにという感じ。

感度はロッドが柔らかい分、ボトム感知とかは硬いロッドと比べると劣るかな。魚のバイトに対してはかなり良いと感じました。



曲がりはバットまで… というより根元までキレイに曲がっていきます。魚に対してはスイープにロッドを曲げていきバットでアワセる感覚。

小さな魚でも充分楽しめる遊びロッドって感じかと思います。




最後にメバル狙いで良く使うルアーを数種類キャストしましたが、やっばり飛距離がちょっと納得いかないというか、キャストが正直気持ち良くないロッドだなと思いました。
また以前メバル狙いでのジグ単で使用しましたが、その時も飛距離が出なかったことが気持ち良くなかったので、中々出番がありませんでした。

熱海 麺匠 うえ田

2018-04-29 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら
伊東からの帰りはこちらでラーメン




こちらはスープが2種類あり、前回行ったときは『あっさり芳醇』を食べたので、今回は『魚介豚骨』にしてみました。

味はワタシ的にはうましです。麺も美味しいし、ここはどっちを食べても美味しい。夜も21時過ぎまで営業してくれているので、伊豆帰りにラーメンを食べたいときはかなりいいですね 茶碗カレーはサービスだし



04.06.30 奄美大島オカッパリ

2018-04-28 | 奄美大島の釣り
奄美大島3日目最終日は帰りの飛行機の時間があるので、朝の時間のみホテル前のリーフで釣りをしました。



南国らしいロケーションの中での釣りは、結果に拘らず本当に良い時間でした。リーフの岩礁の中での釣りなので、カンモンハタなども結構釣れた記憶はあるのですが、写真は撮っておらずあったのはベラ系の写真



潮が引いてく中でかなり流れが出ている場所があったので、そこを攻めてみると良いサイズのミナミクロダイがヒットしてくれました





・Rod : APIA SPARTAS Foojin'go BUCCANEER 116M

・Reel : Daiwa TOURNAMENT FORCE 3000

・Line : Berkley FireLine 18lb + Fluoro 20lb

・Hit Lure : SPOON COMPLETE ( UIW )


このときお世話になったホテルも写真が残っておらず、なんというホテルだったのか? どの地域だったのか? も分からないのですが、ホテル前のビーチの写真が数枚だけありました。またリーフの切れ目の水深のある所ではウミガメが泳いでいるのが見えたことは記憶に残ってます









この旅でお世話になったホテルは知人の紹介だったので、その兼ね合いで旅行中の車の運転から案内をしてくれたのがホテルの従業員の人で、その人が飛行場に向かうまでの間に「ここが綺麗だよ」という場所で写真をパチリ



奄美大島はワタシ的には今まで行った中では1番の場所なので、また機会を作って行ってみたいですね~





伊東マリンタウン シーサイドスパ

2018-04-27 | 熱海・東伊豆の日帰り温泉
本当に久しぶりに行きました 何年振りだろう












マリンタウンは観光客で凄く賑わっている所ですが、ここの温泉は地元の人でいつも賑わっています。掛け流しではないのは残念ですが道の駅にあるということで、温泉だけでなく食事やら休憩するのに良い場所ですね。






夕方まで時間を潰したかったので、風呂上りはここで2時間弱爆睡 いびきをかいちゃってたのでまわりにご迷惑をおかけしたかも




伊東でカサゴ狙い

2018-04-26 | 伊豆・沼津の釣り
‘18.04.23 ( 小 ) のち 干潮17:09 / 満潮24:54 気温18℃ / 水温16℃

伊東港 実釣時間 17:00 ~ 21:00



内浦から伊東へ移動してきて夕方から再度カサゴ狙い。まだ明るい時間帯は水深のある所でスプリットを使って狙うも中々バイトが出ませんでしたが、暗くなったらまずまずのが1匹ひったくるようなバイトで出ました。


・Rod : Daiwa HEARTLAND 6101ULLX/RS-SMT16 “ 冴掛 MIDGE DIRECTION SMT ”

・Reel : Daiwa 12 LUVIAS 1003

・Line : Daiwa 月下美人 月ノ響 #0.2 + Fluoro 6lb

・Hit Lure : IMO 30 ( GRN PMPKIN BLUE )、TORILOBITE S ( サンゴスリックグロー ) + 1/16oz SPLIT、BULLET 2" FAST SINKING ( ワカサギ ) + NO SINKER









完全に暗くなってからはシャローでのノーシンカーワームを使った狙い方でポツポツ程度ですがなんとか釣れました 水位があるときはメバルが狙えるポイントですが、潮が下がっているときはメバルは釣れずにカサゴのみなのが残念なんですが。


・Rod : Daiwa HEARTLAND 6101MLFB-SV11 “ SPR 610 ”

・Reel : Daiwa ALPHAS AIR 7.2L

・Line : DUEL HARDCORE X4 #0.6 + Nylon 8lb

・Hit Lure : IMO 40 ( CREAR PURPLE MICA ) + NO SINKER



しかしここでもミスバイトが多く、魚のサイズが小さくルアーを咥えきれていないような感じでした。バイトは多いのでもっと釣れた気になっていましたが、結果として数が少なかったのは残念かな。とうよりカサゴでこんなに苦戦すとは って感じでした









2018年 第11釣行 ( 伊豆釣行➃ ) / カサゴ × 10匹、アナハゼ × 1匹






伊東 らぁめん じゃんまりん

2018-04-25 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら
内浦で結果が著しくなかったので、大きく相模湾側の伊東まで移動しました。



まずは温泉でも入ろうかとマリンタウンへ。敷地内を歩いていたら美味しそうな看板が目に入ったので、温泉に入る前に腹ごしらえと



店舗はマリンタウン2階。




さっぱりとしたラーメンが食べたかったので、昔ながらの『 しょうゆらぁめんとサザエご飯セット』



最近 じじいになってきたせいか、こういう昔ながらのあっさり醤油スープが本当に美味く感じるんですよね~。いや~思ってたより美味しかったです 





沼津周辺でカサゴ狙い

2018-04-24 | 伊豆・沼津の釣り
‘18.04.23 ( 小 ) のち 干潮04:12 / 満潮08:56 気温15℃~18℃ / 水温17℃

内浦~西浦周辺 実釣時間 01:30 ~ 02:30 / 06:00 ~ 08:30




今回の釣りは今年リリースされたハートランド別誂冴掛のニューモデルを使ってみたくて、ロッドを曲げてくれそうなカサゴ狙いの釣りに伊豆方面へ



まずは内浦に夜中に到着して1時間ほど探ってみるも思ったより全然反応がなく、なんとか2匹キャッチ出来ましたが、日が昇ってから本腰を入れるつもりで車で仮眠


・Rod : Daiwa HEARTLAND 7102L+FS-SV AGS18 “ 別誂冴掛 710 AGS ”

・Reel : Daiwa 14 IGNIS TYPE R 2505H

・Line : Daiwa UVF morethan 6Braid+Si #0.4 + Fluoro #2.0

・Hit Lure : IMO 40 ( CLEAR PURPLE MICA、VIOLET PEARL SM RED FLK ) + NO SINKER、IMO 30 ( CLEAR PURPLE MICA ) + NO SINKER








日が昇ってからは西浦地区のゴロタに入ってみましたが、バイトは結構あるのですが魚が小さい感じでなかなかヒットまで結びつきませんでした。



そんな感じだったのでワームのサイズダウンが必要かと、タックルをもっとライトな物に持ち替えて狙うとなんとかヒットさせられました




・Rod : Daiwa HEARTLAND 6101ULLX/RS-SMT16 “ 冴掛 MIDGE DIRECTION SMT ”

・Reel : Daiwa 12 LUVIAS 1003

・Line : Daiwa 月下美人 月ノ響 #0.2 + Fluoro 6lb

・Hit Lure : IMO 30 ( CHAMPAGNE W/BLK FLK ) + NO SINKER、BULLET 2" FAST SINKING ( ワカサギ ) + NO SINKER









04.06.29 奄美大島オカッパリ

2018-04-22 | 奄美大島の釣り
奄美大島2日目も適当に車を走らせながら良さそうな所でライトゲーム。メッキを始めコトヒキやバラクーダの子に遊んでもらいながら移動をしていきました。







で、奄美大島に行ったら絶対に行ってみたかった場所が、マングローブのある河川の河口域。



河口はかなり開けていて釣れそうな雰囲気満々でした。この時はライトゲームタックルでしか釣りをしませんでしたが、9フィートとかのシーバスロッドとかでやっても面白かったかもしれませんね。



それでもメッキタックルでこの旅初めてのミナミクロダイが登場したりとかなり面白かったです





そしてここではワタシの釣り人生で忘れることの出来ない、今までで1番のファイトだった50cmオーバーのメッキをキャッチすることが出来ました。ヒットした瞬間、これは体験したことのないサイズのメッキだということは確信できたので、すぐに時計を確認してファイト時間をチェックしながらやり取りしましたが、その時間は約25分間 ラインはファイヤーライン8lbにリーダーがナイロン12lb。ヒットした瞬間から一気にラインが引き出されてしまったので、自分も水の中に入り胸まで浸かりながら魚を追いかけ、なんとか捕ることができました。走りが一旦止まったかと思えば全然動かないし、タックルがもっと強ければなんてことないんでしょうが、この時使用していたタックルではかなり限界に近かったかと思います。ヒットルアーはスプーンのスローリトリーブ。ボトムちょい上をテロテロと泳がすイメージでヒットしたのには驚きでした。







・Rod : PALMS Surfstar SGP-70SL

・Reel : daiwa TOURNAMENT AIRITY 2500

・Line : Berkley FireLine 8lb + Nylon 12lb

・Hit Lure : CRYSTAL POPPER 55S、REDPEPPER MICRO、Panish 55SP、etc



その後も移動しながらメッキを狙いながらドライブをしましたが、全然写真を撮ってなかったのは今ではかなり後悔しています







そして綺麗な白砂の水深のある堤防があったのでメタルジグを投げてみましたが、ここでは残念ながらエソのみで さらにはその綺麗なロケーションの写真もなしと


・Rod : APIA SPARTAS Foojin'Z BEAST BRAWL 86MH

・Reel : Daiwa TOURNAMENT FORCE 3000

・Line : Berkley FireLine 18lb + Fluoro 20lb

・Hit Lure : メタルパワースリム










04.06.28 奄美大島オカッパリ

2018-04-21 | 奄美大島の釣り
奄美大島。。。 楽しかったなぁと写真を見直して思い出に耽っていましたが、この頃は当然ですが今より知識も経験も、さらには情報も少なかったので、現在行ったらもっと良い釣りが出来たんだろうなと感じます。

そうは言ってもこの島はリーフ有り・河川有り・サーフ有りとバラエティにとんだポイントで、島のことがよく分からずに適当な所で釣りをしましたがすごく楽しめました



最初は島で一番栄えてそうな町にあった大きな港で、水深が深そうだったのでメタルジグ投げて現在で言うショアジギをしましたが、青物が釣れちゃうなんて甘いことはなく、根魚がポツポツでした。


・Rod : APIA SPARTAS Foojin'go BUCCANEER 116M

・Reel : Daiwa TOURNAMENT FORCE 3000

・Line : Berkley FireLine 18lb + Fluoro 20lb

・Hit Lure : スキルジグ











その後は適当に車を走らせ河口をメインにメッキを狙い、コトヒキ混じりで楽しみました


・Rod : PALMS Surfstar SGP-70SL

・Reel : Daiwa TOURNAMENT AIRITY 2500

・Line : Berkley FireLine 8lb + Nylon 12lb

・Hit Lure : Panish 55SP ( アカキン )、REDPEPPER MICRO、CRYSTAL POPPER 55S、etc















夜も明りのあるまったりとした護岸に行きましたが、そこではハリセンボンが群れていたりアオリの新仔がいましたね。