超久しぶりにスカジャンを買いにどぶ板通りに とは言っても自分用ではなく子供用ですけど
‘19.12.19 ( 小 ) 時々 干潮03:48 / 満潮10:44 気温11℃ / 水温15℃
葉山 某 堤防&サーフ 実釣時間 06:30 ~ 09:30
仕事が忙しくて前回の釣行から間が空いてしまいました。前回の時にイナダが終盤かな?という感じはありましたが、確かではなかったので確認の意味も含めての釣行でした。
潮色はクリアで良かったし、波も穏やかで魚がいれば確認しやすい状況でしたが、どうやらこのエリアからは抜けてしまったようです。まったく気配が感じられませんでした。また堤防際にメダカサイズのベイトは確認出来ましたが、これまでいた5~7cm程のベイトも消えていました。
今年は異常に沸いた葉山エリアのイナダでしたが、どうやら終了のようですね。
・Rod : BREADEN Glamour Rock Fish TR93 PE special
・Reel : Daiwa 10 CERTATE 2506H
・Line : Daiwa UVF Emeraldas 6Braid+Si #0.6 + Fluoro #4.0
堤防を諦めサーフでソゲでも釣れないもんかと探ってみましたが、こちらもまったく反応がなく。。。 久しぶりになんの気配も感じられないままのノーバイトで終了しました
2019年 第47釣行 / NO FISH
葉山 某 堤防&サーフ 実釣時間 06:30 ~ 09:30
仕事が忙しくて前回の釣行から間が空いてしまいました。前回の時にイナダが終盤かな?という感じはありましたが、確かではなかったので確認の意味も含めての釣行でした。
潮色はクリアで良かったし、波も穏やかで魚がいれば確認しやすい状況でしたが、どうやらこのエリアからは抜けてしまったようです。まったく気配が感じられませんでした。また堤防際にメダカサイズのベイトは確認出来ましたが、これまでいた5~7cm程のベイトも消えていました。
今年は異常に沸いた葉山エリアのイナダでしたが、どうやら終了のようですね。
・Rod : BREADEN Glamour Rock Fish TR93 PE special
・Reel : Daiwa 10 CERTATE 2506H
・Line : Daiwa UVF Emeraldas 6Braid+Si #0.6 + Fluoro #4.0
堤防を諦めサーフでソゲでも釣れないもんかと探ってみましたが、こちらもまったく反応がなく。。。 久しぶりになんの気配も感じられないままのノーバイトで終了しました
2019年 第47釣行 / NO FISH
今回の栃木の旅、最後は東北自動車道・那須塩原ICすぐ近くにあるこちら
こちらは桜の木が多くあったので、春のお花見シーズンはいいんでしょうね。12月は牧場とは言っても放牧もされていないので、いってもちょっと寂しいかも
釣堀やら引き馬体験・トランポリンやゴーカートなど、子供が遊ぶには古臭い感じはあっても自然と触れ合うような感じがあって好感が持てました。ホントに季節のいい時期にまた行きたいエリアです。
ここではこちらのミルクジャムとやらがバカ売れらしいんですけど、販売時間とワタシの行動時間が合わず、残念ながら購入する事ができませんでした
お昼ご飯は久しぶりにジンギスカンを頂きました 好き嫌いあるかと思いますが、ワタシはけっこう好きなほうなんで
お土産はミルクジャムが買えなかったので、お菓子としてワタシ自身興味があるバウムクーヘンで。
こちらは桜の木が多くあったので、春のお花見シーズンはいいんでしょうね。12月は牧場とは言っても放牧もされていないので、いってもちょっと寂しいかも
釣堀やら引き馬体験・トランポリンやゴーカートなど、子供が遊ぶには古臭い感じはあっても自然と触れ合うような感じがあって好感が持てました。ホントに季節のいい時期にまた行きたいエリアです。
ここではこちらのミルクジャムとやらがバカ売れらしいんですけど、販売時間とワタシの行動時間が合わず、残念ながら購入する事ができませんでした
お昼ご飯は久しぶりにジンギスカンを頂きました 好き嫌いあるかと思いますが、ワタシはけっこう好きなほうなんで
お土産はミルクジャムが買えなかったので、お菓子としてワタシ自身興味があるバウムクーヘンで。
その名の通り、紅葉が綺麗な時期に行けば最高の観光スポットだと思います。さすがに12月に入れば気温の低い那須塩原ですから、紅葉は終わっていてましたけど。
長さは320m、幅1.5mの歩道吊橋。橋を渡った先は桜の木が多くあったので、春も景観が綺麗なんじゃないでしょうか。
レストラン有り、お土産も当然有りで、近隣はハイキングコースも充実しているようだったので、今度はもっといい時期に那須塩原に行ってみたいと感じました。
長さは320m、幅1.5mの歩道吊橋。橋を渡った先は桜の木が多くあったので、春も景観が綺麗なんじゃないでしょうか。
レストラン有り、お土産も当然有りで、近隣はハイキングコースも充実しているようだったので、今度はもっといい時期に那須塩原に行ってみたいと感じました。
源氏の隠れ岩屋として、平安時代末期の悲話が伝えられている鍾乳洞に行ってきました。
由来は下の写真をご覧頂ければ多少なりとも分かって頂けると思いますが、団体で行くと見学前にけっこう長めの説明を聞く事が出来ます 早口で語られるその説明は歴史好きにはたまらないでしょうが、この後の予定を組んでいると、ここでその予定がずれ込むことを覚悟したほうが良いでしょう。
鍾乳洞は思ったよりも狭いですが、とくに身体が不自由とかでなければ、距離も短いので充分見学が出来るかと思います。
鍾乳洞を抜けると、その時代の武士の刀などが展示されています。この鍾乳洞で発見された兜なんかも展示されていました。
塩原温泉の旅館などが立ち並ぶエリアにあるので、周辺に宿泊したときの観光には良いかもしれませんね。
由来は下の写真をご覧頂ければ多少なりとも分かって頂けると思いますが、団体で行くと見学前にけっこう長めの説明を聞く事が出来ます 早口で語られるその説明は歴史好きにはたまらないでしょうが、この後の予定を組んでいると、ここでその予定がずれ込むことを覚悟したほうが良いでしょう。
鍾乳洞は思ったよりも狭いですが、とくに身体が不自由とかでなければ、距離も短いので充分見学が出来るかと思います。
鍾乳洞を抜けると、その時代の武士の刀などが展示されています。この鍾乳洞で発見された兜なんかも展示されていました。
塩原温泉の旅館などが立ち並ぶエリアにあるので、周辺に宿泊したときの観光には良いかもしれませんね。
栃木の話に戻りますが、お世話になった宿がこちら
日光から鬼怒川を抜けて龍王峡ライン、日塩もみじラインと抜けてこちらの宿まで行きましたが、日塩もみじラインがかなり長く峠道が続き運転がかったるかったです 山頂付近は標高がかなり高いようで、山間には雪があったりでかなり気温も低く。。。 スキー場があるくらいですからね~
こじんまりとしたペンション風ロッジ風な感じ いまは終わってしまった紅葉シーズンと、これからのスキーシーズンの合間でこの辺りはお客さんが少ないとのことでした。
温泉は掛け流し濁り湯の硫黄泉 湯温は高めで、外気の低さもあって凄く熱く感じました。 大浴場というにはちょっと小さいかな。
貸切風呂も4カ所あって、宿泊者は50分1000円となっていました。
料理は宴会料理で、中でも栃木牛のステーキはおいしかった 全体的に味付けは良い方かなと。
朝食は地場産の感じがあまりなく、というより食事全般的に地場産感はなかったですけど、こっち方面の食事ってこんなもんなのかなってところが残念。
朝は雪がパラついていて、ワタシ自身としてはこの冬の初雪となりました
日光から鬼怒川を抜けて龍王峡ライン、日塩もみじラインと抜けてこちらの宿まで行きましたが、日塩もみじラインがかなり長く峠道が続き運転がかったるかったです 山頂付近は標高がかなり高いようで、山間には雪があったりでかなり気温も低く。。。 スキー場があるくらいですからね~
こじんまりとしたペンション風ロッジ風な感じ いまは終わってしまった紅葉シーズンと、これからのスキーシーズンの合間でこの辺りはお客さんが少ないとのことでした。
温泉は掛け流し濁り湯の硫黄泉 湯温は高めで、外気の低さもあって凄く熱く感じました。 大浴場というにはちょっと小さいかな。
貸切風呂も4カ所あって、宿泊者は50分1000円となっていました。
料理は宴会料理で、中でも栃木牛のステーキはおいしかった 全体的に味付けは良い方かなと。
朝食は地場産の感じがあまりなく、というより食事全般的に地場産感はなかったですけど、こっち方面の食事ってこんなもんなのかなってところが残念。
朝は雪がパラついていて、ワタシ自身としてはこの冬の初雪となりました
ブレード系のルアーでワタシが1番信頼しているルアーです。
この手のルアーはフックがラインを拾ってしまうことが多いですが、このルアーではほとんど起こらず 古いルアーですが優秀です このルアーに限らずノリーズのルアーは生産されたときに買わないと手に入らなくなってしまうのが難点。
沼津では海産物店が立ち並ぶ沼津港のこちらで頂きました。
丼のネタは、マグロ赤身とすき身・サーモン・ワラサ・イカ・生しらす・桜エビ・ボタン海老。。。 まぁ普通に美味しいんですけど、わざわざ沼津に食べに来なくてもいいようなネタかな。 味噌汁はあら汁でダシがよく出ていて美味しかったです。
何か干物とかのお土産でも買って帰ろうとちょっとぶらっとしてみましたが、ばかりだし駿河湾産の物ってのがほとんどなく、アジは長崎産ばかりだしですごくショックでした
一応こちらのお店で干物を買ってみましたが、まだ食べていないので味の方はこれから。。。
丼のネタは、マグロ赤身とすき身・サーモン・ワラサ・イカ・生しらす・桜エビ・ボタン海老。。。 まぁ普通に美味しいんですけど、わざわざ沼津に食べに来なくてもいいようなネタかな。 味噌汁はあら汁でダシがよく出ていて美味しかったです。
何か干物とかのお土産でも買って帰ろうとちょっとぶらっとしてみましたが、ばかりだし駿河湾産の物ってのがほとんどなく、アジは長崎産ばかりだしですごくショックでした
一応こちらのお店で干物を買ってみましたが、まだ食べていないので味の方はこれから。。。
忘年会翌日にまたまた遠出。ちょっとしんどかったですね
箱根の紅葉は、山の上の方は完全に終わっていて、塔ノ沢辺りではちらほら残っているところがありました
箱根の紅葉は、山の上の方は完全に終わっていて、塔ノ沢辺りではちらほら残っているところがありました
今年も会社の忘年会ではホテル横浜ガーデンさんでお世話になりました。また来年もお願いしたいところでしたが、残念なことにもうじき閉館してしまうのだそうです。
100名規模の宴会を行うに際して、箱の大きさ・料理・値段などすごく良かっただけに非常に残念です。
100名規模の宴会を行うに際して、箱の大きさ・料理・値段などすごく良かっただけに非常に残念です。