goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

鎌倉パスタ かまどら

2021-05-21 | 全国チェーン店・コンビニもの
生麵パスタの鎌倉パスタに行ったら、こんなんあったんで食べてみました



メニューの写真から温かいものかと思ったら、生地も全部冷たいのでちょっとショック 考えてみたらどら焼きなので温かくはないか 冷たい生地に冷たいアイスの組み合わせという、思ったものと違ったこともあり、ワタシ的にはコレはないかな


昨日の朝

2021-05-20 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
`21.05.19 ( 小 )  干潮03:21 / 満潮08:08 気温18℃ / 水温18℃

葉山エリア サーフ 実釣時間 04:50 ~ 06:00

前日の夜から風向きが変わり波はおさまっていましたが、濁りはとれておらず 予想しないわけではなかったのですが、釣りに行けるタイミングもそうそうないので、〝行けるときに行っておこう〟と早起きしましたが、結果は残念ながらノーバイト 

潮も動かなかったので厳しいわね。



2021年 第16釣行 / NO FISH


葉山 あじ平 長柄店 塩バターコーン

2021-05-19 | 横須賀・三浦・葉山・逗子での食事やらスイーツやら
たまに食べたくなっちゃう鉄鍋ラーメン

餃子とあわせて食べると、ニンニク臭がキツイのでしょっちゅうは食べれませんけど 美味しいんだよね〜



ママが入院中 息子にサッポロ一番塩ラーメンに、バターとコーンをトッピングして作ってあげたら、それまでラーメン嫌いだった息子がハマりまして。そんなことで今回 塩バターコーンを食べに行ってきました

初めてここの塩ラーメン食べましたけど、味は濃い目ですがさっぱりしていて、これはこれでアリかなと。寒い冬は味噌の方が好みですけど、これからの季節は塩もいいね


今朝の釣り

2021-05-18 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
`21.05.18 ( 小 )  干潮02:15 / 満潮07:18 気温21℃

葉山エリア サーフ 実釣時間 04:30 ~ 06:00

昨日から吹いていた強い南西寄りの風で厳しいかな?ってことは考えていましたが・・・ やっぱりでしたってことで、厳しい状況を確認することで終了しました




やっぱりこの風向きだと、底荒れと千切れた海草によって可能性はほとんどないように思えるかな。朝の富士山がキレイだったことが癒しでした



2021年 第15釣行 / NO FISH

サーティワン

2021-05-17 | 全国チェーン店・コンビニもの
フレーバー総選挙なるものが行われてましたね 1位はワタシ的には予想外のポッピングシャワー

ワタシは1番好きなフレーバーは、人気があまりないのは分かっちゃいますがマスクメロン。こちらは26位。もう一つはジャモカアーモンドファッジなんですが、こちらは6位とまずまず やっぱり好きなフレーバーが上位にいると嬉しいものですね




そんなこんなでサーティワン食べましたよ。

ジャモカアーモンドファッジとスイカサマーのWで スイカサマー初めて食べましたが、ワタシ的にはもうちょっと甘さをひかえてさっぱり目にしてくれるといいかななんて思いました。 やっぱりマスクメロンにしとけばよかったかな。 結局、定番のフレーバーが1番美味しいなといつも思うんですよね~


Flake LOBSTER 1.6" チヌ

2021-05-16 | ルアーアイテムの話
こんなルアー発見 リーズナブルなチニングワームがコーモランより発売




ドライブクローのパクリじゃね って感じに思えるんですけど。 ビジュアル的にボディが若干太いのと、足の本数が多くなっているのが違い以外、ほとんど形は一緒。

裏面もボディ上部の真ん中の縦のリブが深いくらいで、あとはほとんど一緒。

根魚釣りで魚が小さいときに、ドライブクローだとよくハサミ部分を食いちぎられるんですが、そんなときはコレで良さそうな感じなので、とりあえず使ってみるかなってことで1パック購入してみました~。




港南区 肉うどん まる藤 牛もつうどん

2021-05-14 | 横浜での食事やらスイーツやら
最近ハマったうどん 醤油ベースのもつ鍋にうどんを入れたような感じで。美味いに決まってるでしょ




こちらのお店は、普通の蕎麦屋さんにあるうどんをイメージするとイマイチと思われちゃう人もいるかもしれないけど、定食屋のイメージで入ると面白いです。サービスエリアや産業道路沿いなんかのトラックの運転手が多く集まるような場所にお店を出していたら、もっと繁盛しているんだろうな~と思いますね。


かつや 王道とん汁定食 テイクアウト

2021-05-13 | 全国チェーン店・コンビニもの



いや~ いかついわ~ かつ丼にヒレカツが付いてとん汁 かつ丼のご飯の量も結構入っているしで、腹がパンパンですわ

今だけこれで1000円以内で食べれるんですから、お得感がすごいっス 味も普通に美味しいしね




朝マズメ、ヒラメ狙いで

2021-05-11 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
`21.05.11 ( 大 )  満潮04:21 / 干潮10:53 気温17~19℃ / 水温18℃

葉山サーフ 実釣時間 04:45 ~ 07:00


前回は惨敗しましたがベイトの確認は出来ていたので狙いに行ってみました。

ベイトサイズが小さかったので、最初は小型のブレード系メタルジグからスタートすると、1投目からソゲ級ですがヒットしてくれました




・Rod : YAMAGA Blanks BlueCurrent 85/TZ NANO All-Range

・Reel : Daiwa 12 EXIST 2508PE-H

・Line : YGK G-soul Upgrade PE X8 #0.6 + Nylon 12lb

・Hit Lure : Jigpara MICRO Swim 15g ( LiVE KIN IWASHI ) + 簡単ブレード SLOW S ( GOLD )




これは幸先良しと少しずつ場所をずらしながらキャストすると、またすぐにバイトが出ましたがこれはノラず 手前を一通り打ってから、さらに遠投するためにタックルチェンジして、やはりソゲ級を追加


・Rod : Daiwa LABRAX AGS 96MLM

・Reel : Daiwa 紅牙 EX 2508RPE-H

・Line : Daiwa UVF SURF SENSOR+Si 8BRAID #0.8 + Fluoro 16lb

・Hit Lure : Jigpara SURF 28g ( HIRAME GOLD )






最後にまたタックルをライトに戻して、2ヒット1キャッチ。こちらは放流ものでした。全部リリースサイズながら4ヒット3キャッチと、前回のリベンジにはなったかな



2021年 第14釣行 / ソゲ × 3匹