なかなか発表されない「加冠の儀」の日程にヤキモキしていましたが、ようやく成年式に関わる一連の行事が動き始めたようです。
成年記者会見の日程が発表されたからには、今上も「加冠の儀」から、もういつまでも逃げられないでしょう。
雅子さまがご不調なら、今上お一人で充分です。
秋篠宮殿下の加冠の儀では、既にご療養に入られていた香淳皇后はご欠席でした。

雅子さまがお出にならなくても、まったく問題はありません。
ちなみに今上の成年式には香淳皇后は出席されていました。

悠仁さま 3月3日に初の記者会見
2025年2月21日 16時54分 NHK
秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまは、3月3日に初めて記者会見されることになりました。
皇位継承順位が皇嗣の秋篠宮さまに次ぐ第2位の悠仁さまは、去年9月に18歳の成年を迎えられました。
皇室の慣例で、男性皇族が成年に達すると、そのことを内外に表明する「成年式」が行われます。
父親の秋篠宮さまは、事前に記者会見したうえで、20歳の誕生日当日に宮殿などでの儀式や祝賀行事に臨まれましたが、悠仁さまは、成人年齢の引き下げに伴って高校在学中に成年に達したことから、宮内庁は、進学に向けて勉強に励まれる大切な時期にあたるとして、成年式や記者会見の時期を検討していました。
秋篠宮さまとご家族を支える「皇嗣職」トップの吉田尚正皇嗣職大夫は、21日午後の定例会見で、悠仁さまが、3月3日の午後2時からお住まいがある東京・港区の赤坂御用地にある赤坂東邸で初めての記者会見に臨まれると明らかにしました。
成年式は、筑波大学に進学したあと適切な時期に行われ、その後は学業を優先しながら可能な範囲で宮中行事や宮中祭祀(さいし)などに臨まれることになるということです。
皇室の慣例で、男性皇族が成年に達すると、そのことを内外に表明する「成年式」が行われます。
父親の秋篠宮さまは、事前に記者会見したうえで、20歳の誕生日当日に宮殿などでの儀式や祝賀行事に臨まれましたが、悠仁さまは、成人年齢の引き下げに伴って高校在学中に成年に達したことから、宮内庁は、進学に向けて勉強に励まれる大切な時期にあたるとして、成年式や記者会見の時期を検討していました。
秋篠宮さまとご家族を支える「皇嗣職」トップの吉田尚正皇嗣職大夫は、21日午後の定例会見で、悠仁さまが、3月3日の午後2時からお住まいがある東京・港区の赤坂御用地にある赤坂東邸で初めての記者会見に臨まれると明らかにしました。
成年式は、筑波大学に進学したあと適切な時期に行われ、その後は学業を優先しながら可能な範囲で宮中行事や宮中祭祀(さいし)などに臨まれることになるということです。
😀 進学した後の適切な時期、、、いつごろでしょうか。
NHKも他社も具体的に書いているところはありませんでした。
ネットにはGW明けという書き込みもチラホラ見かけますが、さて?


『週刊女性』3月4日・11日合併号より
😁 宮内庁から発表がある前に、ブラジル外相の口から佳子さまのブラジル訪問が明かされました。
あらためて読むと、女性週刊誌も河西氏もブラジルへは佳子さまが行かれることは知っていたのでしょうね。河西氏は負け惜しみのような「愛子さまではない理由」を語っています。
佳子さま 6月にブラジル公式訪問へ調整 外交関係樹立130周年
2025年2月21日 19時26分 NHK
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまが、ことし6月にブラジルを公式訪問される方向で調整が進められていることがわかりました。
これは、ブラジルのビエイラ外相が、G20=主要20か国外相会合のため、南アフリカを訪問中の岩屋外務大臣との会談で明らかにしました。
佳子さまの外国公式訪問は、4回目です。
ことしは、日本とブラジルの外交関係樹立から130周年の節目で、3月下旬には、ブラジルからもルーラ大統領が国賓として来日し、皇居・宮殿で天皇皇后両陛下との会見や歓迎の宮中晩さん会が行われる予定です。
ブラジルには、平成27年に外交関係樹立120周年に際して、秋篠宮ご夫妻が訪問されたほか、平成30年には日本人移住110周年に際して、姉の小室眞子さんも訪問しています。
佳子さまの外国公式訪問は、4回目です。
ことしは、日本とブラジルの外交関係樹立から130周年の節目で、3月下旬には、ブラジルからもルーラ大統領が国賓として来日し、皇居・宮殿で天皇皇后両陛下との会見や歓迎の宮中晩さん会が行われる予定です。
ブラジルには、平成27年に外交関係樹立120周年に際して、秋篠宮ご夫妻が訪問されたほか、平成30年には日本人移住110周年に際して、姉の小室眞子さんも訪問しています。
😊 ブラジルから切望されての御訪問。佳子さまは、日系人の期待にも、日本国民からの期待にも応えてくださるでしょう。

20日午前11時ごろ、佳子さまは赤坂御用地内で「世界青年の船」に参加した各国の代表と面会されました。
佳子さま「世界青年の船」参加者と英語で交流 ブラジルやオーストラリアなど13カ国の同年代約30人と
どのくらい前になさったのか分かりませんが、悠仁さまのこの状況のような、加冠の儀の日程が決まってなかったなんてことはあり得なかったはずだと思います。
成年年齢が引き下げられたのは3年前ですから、その時点でおおよその計画は立てられたのでは?と思います。
今上にとって幸いなのは、今年は戦後80年と云うことで関連行事がたてこんでいるからと加冠の儀を後回しに出来る理由がある?
ただ、4月の硫黄島行きなんて4月でなくても良いわけですし、その為に皇后が事前に体調を整える期間も必要ないのですからちゃっちゃと4月頭に実行されれば良いだけなんですけどね。
多分と言いましょうか、私の想像ですが、硫黄島に行っておけばその後の静養をしやすいからと4月に決めたんじゃないかなと。
春の園遊会が4月22日と例年より早目。これも謎です。
行事がたてこんでいるように見せかけて少しでも後回しにしようと云う魂胆が丸見え。
姑息で器のちっさい人間だと、認識する人が増えることでしょうね。
悠仁さまも儀式の後に馬車パレードをされるのかも気になります。
舞鶴訪問の会話の準備不足というアンチのXでの発言を、まるで大部分の国民の声のように取り上げ、将来の天皇に相応しくない悠仁様と、人々に印象付けようとしている。女性自身は、何処まで堕ちていくのだろう。最初から、記者としての良心は待ち合わせていないのでしょうね。
舞鶴訪問でも、18歳の皇族として、的確な質問をし、精一杯務められていました。成年会見も待ち遠しいです。素晴らしい会見となるでしょう。
佳子様のブラジル訪問に付き、アンチは、とうとう佳子様の事を「公務泥棒」と言い出しました。愛子様に来る公務をいつも意地悪く、横取りしているそうです。お笑い草です。
愛子様には、ブラジル訪問のような苛酷なスケジュールは、到底無理です。ただ笑っていて手を振るだけではないですから。愛子様におかれては、せいぜい周りの人間たちが、忖度しまくりの国内公務が、適当だと思います。
悠仁様の加冠の儀は、いつ行われるのでしょうか?先延ばし先延ばしの、今上。奥方の顔色を覗っているのでしょうかね。
こんにちは
今上は明らかに加冠の儀を先延ばししてますね。先延ばししているうちに大災害、疫病等大儀名分がたって無期延期できるかもしれないとでも思っておられるのでしょうかね?
ご静養と海外にはイソイソ出かけても、嫌な事は先延ばしして有耶無耶にするか断固拒否する、、皇太子皇太子妃時代からちっとも変わっておられませんね。
こんにちは
愛子さまの13分丸暗記独演成年会見を完璧というなら、完璧のハードルは低い低い。悠仁殿下はヒョイと越えられでしょう。
舞鶴、、、語り部の高校生に寄り添おうとされる殿下の思いやりが見えない輩には困ったものですね。
公務泥棒、、、はぁ?愛子天皇派の河西准教授ですら、「愛子さまにはブラジル訪問は無理だ」と言っているのにね。笑
今上のグダグタにはうんざりしてきます。
決定事項なのにいつまで伸ばすつもりなのでしょう。これ以上グダグタせず、せめて身分に相応しい行動を願います。
儀式も今上お一人でいいです。
ブラジルの公務に関してのアチラ側のヒステリーには呆れますね。
取り巻き学者も無理だって言ってるのですから、現実をみてほしいですね。