1971年(昭和46年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/244f5ce78df1f21b90c69d756b22ab19.jpg)
😃 👏👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/32cb265afa2251bc9038753da26d0a2d.jpg)
😃 👏👏
1998年(平成10年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/2d7e4f67580336534025f2c23356bcaf.jpg)
😌
2024年(令和6年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/22e1293d7a8ff1435984565fe63b85af.jpg)
😟
香淳皇后は英王室の方々と自然体で対等に交流されていますね。
平民出身の美智子さまは、私が、私が、とちょっと気張っていらっしゃる?
雅子さまは、イザやって来たものの「到底及ばない何か」を感じて、どことなく気後れしていらっしゃるのでしょうか。遠慮がちに一歩下がっていらっしゃいますね。
それとも、チャールズ国王ご夫妻が4人横並びできないような場所を選んで立って雅子さまをハバチョにしたのかしら。
いつもの勢いは何処へやら、気弱に笑顔を作る雅子さまが、すこーし可哀そうになりました。
それにしても、雅子さま、手袋をしたほうが良くなかったですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/06aa575d29abe1d15a26be62093fd3c9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/be4cd2d8a3e52b3d12de31f251ab3872.png)
この写真もそう、、、一生懸命笑顔を作って仲間入りする雅子さまに誰も心を向けていない。可哀そうな雅子さま。
😟 え、何?
今度はスペインへ行きたいって!?
今上と秋篠宮殿下、紀宮さまはお小さいころ、何年かの夏休みをスペインで過ごしていらっしゃったのですよね。
美智子さまと当時のスペイン王妃が親しされていた関係で、王妃が三きょうだいを招いてくださっていたと、これは後になってから報じられました。
国民の知らないところで、スペイン王室と皇室とが、まるで欧州の王室同士のように、プライベートで親しくお付き合いにして、お子様方は豪華な夏休みを過ごされていたのか!と、驚き、その華やかさに憧れたことを覚えています。
今上がスペイン語のレッスンを続けているのは、子供の頃の楽しい記憶があるからかもしれませんね。
でも、雅子さまとレティシア妃は親友だそうですが、愛子さまを一度でも「遊びにいらっしゃい」と招いてくださったこと、あったのでしょうか。
今上は当初愛子さまと一緒にスペイン語のレッスンを始めたが、そのうち愛子さまが飽きてしまって、お一人で16年続けておられるようですが、、、
これはもしかしたら、本気で愛子さまを連れてスペインへ行くつもりかもしれません。
イギリスも思い出の地だったでしょうが、スペインも思い出の地でしょう。
今上は、たしか、モロッコでも良い思いをしていらっしゃいましたね。
上皇上皇后のテーマは「慰霊の旅」
今上ご夫妻のテーマは「思い出の地巡り」?
なお、件の記事はこのように締めくくられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/79/ca03d5f866e4cffa6a4bdfab45c9f237.png)
😁 なーんだ。ご両親のお迎えが出来なかったのは、二日酔い??
別の女性誌では愛子さまとイギリス再訪とありましたが、もうジョーダンじゃない!がイギリス側のお気持ちでは?
愛子さま、仕事はなにをしているのかわかりませんがアフター5(古い?)のお付き合いには積極的な気がしますね。ストレス発散!?
三代の記念写真、興味深いですね。
自然体で且つ高貴さを醸し出すのは難しいんですね。
今上と雅子さまは庶民の夫婦が貸衣装を着て、場違いな所へ紛れ込んだようです。
英国側は要所要所で雅子さまにいけずをしてますよ。
手袋は当然すべきでしたね。
山から下りてきた感満載の腕です。
週刊誌の“頻尿 認知症 寝たきり”などの文字が不敬で面白いです。
今度はスペインですか?
友好の掛け声のもと実現させてしまうようで怖いです。
とても美しいですね。
本物の気品は香淳皇后から紀子様に
継がれていかれていますね。
紀子様のご健康と心の安らぎを心より
願っております。
ホンモノのキャリアウーマンで、足怪我してても公務に励む王妃からしたら、何の取柄もないのに週刊誌に持ち上げられて結婚してから皇太子も産まず、仕事もしないで遊び呆けてる皇后は鼻で笑われるだけの存在では?
天皇皇后ワッショイはここ数年の風潮で、どこの王族にも笑われてると思いますが。
ところで、あかり、「女性自身」就職はあきらめました🤣だって、本文読んでいないことがバレましたもの😝ということで、愛ちゃんサンは、お直しではなくて翌日午後まで残る二日酔いだったとしても、見送りもしなかったのだから、やはり「愛子・不思議ちゃん」でした!はい、高森先生、どうぞこのお振る舞いの麗しき理由(入社後2ヶ月余の社員が被災地のために休日も無く働いているが、遠く異国へおいでのご両親のことは一刻も忘れておられません、親睦のため飲み会には出ますけど・・)をお記しくださいませ!アッ、あかり、次は高森先生の秘書(代筆専門)を狙いますね!ウソだって何だって書いて良いんだもん❗❗あかり、妄想、得意だし、ねぇ、如意さん🤣🤣
勤労奉仕団へのお会釈は天皇皇后と皇太子家でしたが、お代が変わってからの予定は天皇皇后だけになっていました。
この見出しを見る限りは皇太子家と立ち位置が同等である皇嗣家もお会釈されてきたということなのでしょうか?
それが、なぜ美智子さまに過剰の配慮とはどう云う意味なのか、サッパリ分かりません。
そんなことより、雅子さんがぜ~ったいお会釈をされていないことの方が問題ですよ。
修士を取れなかったた皇后に卒業証書等嘘八百をならベル前に皇室のあれやこれやを検証してから紙面づくりして欲しいものです。
だいたいオックスフォードは母校じゃないでしょ?!
ま、女性自身は千三つやと一緒ですから、カリカリするだけもったいないですが。
香淳皇后がお着物をお召しの写真は答礼晩餐会でしょうか?
右後ろにも着物姿のご婦人がいらっしゃいますね。
令和の天皇皇后は答礼の催しを為さらず仕舞い。
これも恥ずかしいことですね。
如意さまはお優しいですねぇ。
一生懸命に笑顔を作る雅子さん。
誰も見てませんねぇ。今上も自分がもてなされていることに舞い上がっているのか全く気がつかない様子。あとから、灰皿を投げつけられないといいですね。晩餐会でも雅子さんの前にローソクを立ててあったとか地元のマスコミは遠慮なかったですね。上げる所に行き詰まったのか、紀子様がご挨拶をしないかのような見出しはやめてほしいですね。こんな見出しをつけて自分達の雑誌の誇りはないのでしょうね。
早速の「しかいし」開始したようです。
(笑いごとでは無い深刻な事態ですが)
韓国大統領夫妻を歓待なさったときからの
計画でしょうか。この本を絶賛なさったというカミラ妃、お腹のなかで哄笑しながら無様な小和田雅子にお付き合いなさっていた?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■2024.07.04 天皇訪英 「皇室親善外交」の結果、オックスフォード大は、今後、毎年嫌がらせをすることにしたらしい
https://hiromihiromi.sakura.ne.jp/01/?p=117887