憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

23日 虚飾虚栄、貧乏くさい宴会で祝った令和の天皇誕生日

2025-02-24 20:00:56 | 令和の皇室



流れの分岐
右の流れは止まり澱み、左は流れ続ける

皇統もまた

男子を得ることができなかった右の流れは既に行き止まり。そこにあるのは川の流れではなく澱み、水たまりです。
皇統は水溜まりを置き去りして、左側の秋篠宮殿下、そして悠仁殿下に流れている。


左側、皇統の流れは滔々と。右側、流れが止まり澱んだ水溜まり。

😀 午前11時45分、3回目のお出まし。
皇嗣殿下は今年も半歩前に立たれて、気概を見せてくださいました。


「天皇陛下万歳」にお応えになる姿を早くみたいです。



天皇ナルヒト 皇后ルナティック
令和の皇室はひとりの病人によって支配されている。

皆様には、これまでも雅子や愛子に温かいお気持ちを寄せていただいていることに、心から感謝しております。今後とも温かく見守っていただければ幸いに思います。” ーーー令和7年天皇誕生日会見より
豊明殿「宴会の儀」

ご入場 


ご整列 
左顎上げエヘンが固定化した今上、流し目しながらのほくそ笑みが固定化した雅子さま


カメラをぐっと見据える愛子さま


乾杯 雅子さまはすぐさまロックオンする男性を見つけられたようです。


宴会では今上夫妻と愛子さまのアップばかり。皇嗣ご一家はもちろん、せっかくおめかしして来られた三笠宮の女王方、高円宮の久子さま、承子さまも映して差し上げれば良いのに。
毎度、何処でも令和の天皇皇后の自分本位さが目につく。




参考:2020年即位後初めての天皇誕生日宴会の儀



テーブルの花は今回と同じ菊の花だが、花の数が多くアレンジも洒落ている。


2025年 ショボい

【天皇陛下】65歳の誕生日 皇居でお祝いの行事


宴会の儀の後、日本に駐在する139の国や地域の大使夫妻などから祝賀を受けるために春秋の間に入られる今上ご夫妻。
雅子さまがこの日一日中召しておられたドレスは、かのオランダシワシワドレスに匹敵するヨレヨレさ。生地の風合いもすっかり変わってしまって古着屋でも良い値はつかないだろうという代物。
この方の場合、♪ボロは着てても心は錦~♪でもなく、ヨレヨレのドレスは御客さまに失礼ではないでしょうか。
ただ、不思議なのは、素材がベルベットの場合、縫い目をほどいて脇を出すと、縫い目の跡は残るし、縫い込まれていた部分とそうでない部分の色の差がはっきりして、そのままでは着られない筈なのに、そのような跡が全く見えないところです??


午後4時ごろ 仙洞御所へ

午後5時ごろ、悠仁殿下の挨拶を受けられたようですが、愛子さまの同席については不明。




テレ朝は当初、一般参賀の参賀者は毎回2万人程度と予想
2月23日の天皇誕生日 皇居で一般参賀 午前3回お出まし 午後は記帳受け付けへ
[2025/01/23 00:00] テレ朝NEWS


実際は・・・

😐 第一回目、門の前に待っていたひとは7000人

参賀者は1万8千人



日テレニュースのテロップは1万8000人


FNNプライムオンラインは一般参賀に2万3000人。😁

愛子さま、佳子さまも手を振る 天皇誕生日の一般参賀に2万3千人
2/23(日) 10:54配信 朝日新聞

朝日新聞も見出しは2万三千人ですが、記事には・・
”皇居では、天皇誕生日の一般参賀があり、記帳者と合わせて計約2万3千人が訪れた。”

😁 宮内庁HPには、平成以降の天皇誕生日一般参賀者数が掲載されている。

それによれば、1万8千人は平年並みというところ。
何も見えを張らなくても…



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダブルワイ)
2025-02-24 22:28:31
いつもながら秀逸な記事に溜飲が下がる思いです。
水を研究してるのに自分達が澱んでいるのは気づかないんでしょうね。哀れです。

国民が温かく見守らなくてはいけないのは病人の方だけだと思ってましたが、愛子さんもどこか悪いのですね。やっぱりそうでしたか!

宴会の儀、信子様のお姿が見えないのが気になりました。
瑶子様のお隣は近衛夫妻のように見えるのですが、反対側は石破首相夫妻ですから、政治家のどなたかでしょうか?

テーブルも今回は巾の広いテーブルを使用しているので、余計に机上が寒々しいです。
低めで横に広がるアレンジメントにすれば寒々しさが防げたのでは?と思いました。
偶然でしょうけれど、手前に国民民主党の古川氏が前回と同じように写りこんだのは何かの暗示でしょうか?

外交施設団との茶会の儀がないのは失礼ですね。

一般参賀、FNNの水増し報道には呆れました。
初めて見たネット記事の写真は天皇家3人だけで、秋篠宮家がいないかのような写真でした。
さすがフジ。隠蔽体質健在です。
返信する
Unknown (かえで)
2025-02-24 22:51:32
如意さま、こんばんは。
ショボい。ショボショボ。
お花もショボいったらないです。お誕生日なのに「こんなものでいいか」と言わんばかりの貧相さです。月のお方のドレスは何度も拝見していますね。ベルベットなので、伸び伸ーびして楽なのではないですか?白っぽくなっていますけどね。前はもっと濃い青だったような?
思わずロックオンしたときの態勢にお腹のお肉がドーン(驚き)迫力ありますわ。
返信する
Unknown (ららみ)
2025-02-25 00:14:56
如意さまこんばんは。

今回の一般参賀の御写真を拝見して、
秋篠宮殿下は益々昭和天皇に似てこられたなぁ~としみじみ思いました。
では、今生はどなたに似ていらっしゃるのでしょうか。。。

去年、友人が一般参賀に出向いたそうです。
左側ばかりに人が集まり、何度も何度も
「右が空いておりますので、右に移動してください。」
とアナウンスがあったそうです。
「どんなにバッシングされても、秋篠宮家の人気は凄いんだな~と改めて思った。」
と友人が語っていました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。