今上ご夫妻がトルコのクルトゥルムシュ大国民議会議長夫妻 と面会されたニュース記事に報道各社が使っている写真は以下の2枚である。

明度調整されていない画面は薄暗い。陰翳礼讃、雅子さまの白々と引かれた鼻筋が薄闇にくっきりと浮かぶ。
議長ご夫妻は真面目顔、今上がかすかに頬を緩ませられる中、独りニッソリと歯を見せてお笑いになる雅子さま。

宮内庁提供の写真ですが、報道各社ともにボケボケです。
宮内庁インスタグラムの写真は3枚。


報道各社の写真とは別のショットですが、明度調整されて見やすくなっています。
雅子さま、やはり独りニッコリと歯を見せて笑っておられます。
バブルの頃、女の子が写真を撮られる時、上の前歯で下唇をきゅっと噛んでから、上前歯を下唇にやや被せるようにして左右の口角を上げると可愛い笑顔になる・・というテクニックがありましたが、、、雅子さまのここぞという時のニッコリには、そんなバブル時代の匂いがする。
上の前歯で下唇を噛むのは、そうすると下唇がポッと自然な赤味を帯びるからです。

今上と雅子さま乾坤一擲ひねり出したアイディアの円卓復活
円卓が使用一年で消えたので「やっとまともになった」と喜んでいたら、また出て来ました。
令和流と言われて思い浮かぶのは、、、
円卓
手毬寿司
遅刻
養蚕行事のレジャー化
祭祀の形骸化
、、、ああ、止まらない。次々浮かぶのはロクでもないことばかり。
😁 今回のリンクコーデはハイレベルです。

😁 今上とクルトゥルムシュ大国民議会議長のネクタイがパープル系でリンク。同じ紫でも議長はブルー系、今上はピンク系と色味が違うところがお洒落~。


雅子さまと議長夫人も茶系の装いですが、雅子さまは赤い茶系。議長夫人は黄色い茶系。お洒落です。
雅子さまはシルクでしょうか。なんとなくタイを感じます。議長夫人が民族衣装なので、タイ、フィリッピンを感じるこのツーピースもリンクコーデと言えるでしょう。
議長夫人も雅子さまもよくお似合いです。

靴も素敵です。ニュアンスのある赤系ベージュでツーピースと同色で切り替えが入っています。
腕の良いファッションコーディネーターを新規採用されたのかな?

お召しになるものが変わっても、雅子さまは雅子さま。
ちょっと良さげな男性を前にすると、昔取った杵柄というか、、、ついつい媚びるような眼で見つめてしまわれるのですよね。
解りやすくて良いとも言えますが、皇后という御立場ではどうなのでしょうね。
空気感が違う。


天皇皇后両陛下がトルコ国会の議長夫妻と懇談 2023年トルコ・シリア地震被災者にお見舞い
2/18(火) 19:15配信
天皇皇后両陛下は、トルコ国会の議長ご夫妻と懇談されました。 天皇皇后両陛下は皇居・御所で18日午後4時すぎ、トルコのクルトゥルムシュ大国民議会議長夫妻と面会されました。
宮内庁によりますと、両陛下は議長夫妻と丸テーブルをはさんで座り、通訳を交えて25分ほど和やかに懇談されました。
※円卓会見に通訳の姿が無いのは、記念写真用か。
天皇陛下は、2023年に発生したトルコ南東部の大地震の被災者に対するお見舞いの言葉を述べられ、クルトゥルムシュ議長は日本からの迅速な支援に感謝の意を示したということです。
さらに、クルトゥルムシュ議長からは1890年、和歌山県沖で沈没した軍艦「エルトゥールル号」の乗組員らを日本人が救助したことをきっかけに、両国の友好関係が始まったことに言及があり、天皇陛下は、イラン・イラク戦争の際、トルコが邦人の救出を支援したことに触れられたということです。
※互いに感謝し合うのはエチケットです。
議長は、去年の外交関係樹立100周年にあたって秋篠宮ご夫妻がトルコを訪問されたことで友好関係が一層強化されたと話し、さらにエルドアン大統領からの「ぜひ天皇皇后両陛下にトルコを訪問していただきたい」とのメッセージを伝えたということです。
※「お近くへおいでの際には是非お立ち寄りください」「いつか飲みに行きましょう」と同じく社交辞令というものでありましょう。
18日、同日
2月18日(火)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(令和6年度対外発信強化のための中南米日系人招へい事業被招へい者との面会)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(外務省国際法局長からの進講)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(令和6年度対外発信強化のための中南米日系人招へい事業被招へい者との面会)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(外務省国際法局長からの進講)
以上に関する報道は無い。
17日秋篠宮ご夫妻がクルトゥルムシュ大国民議会議長夫妻と面会されたことも、とうとう報道されなかった。
いったい、この国に何が起きているというのか。
なるほど~、高等テクニックですわね(笑
これからはこの路線かしら?期待しますわ。
皇嗣両殿下のトルコ議長とのご面会は、共同通信が報道しました。
が!両陛下ご面会の記事の末尾に一行だけの付け足しでございます。
トルコ側が発信して下さったので渋々かしらね。
石破首相をハンサムだと言ったトランプ大統領は京都人のブブヅケ発言と同じと云う説を思いだしました。
どなたかもコメントされていましたが、雅子さんの服の切れ端で必ずネクタイも作ってるんでしょうかしら。
雅子さんのファッションは色を揃え過ぎて却って間が抜けてやぼったく見えます。
紀子さまは靴は黒にしていらっしゃるので締まりますね。
それにしてもあのヒール、なんなんでしょう。
まるで90過ぎのお婆さんみたい。
華子さまだってあんな年寄りくさい靴は履いてないって云うのに。
もしかして身体の老化が進んでいるのかもしれません。
丸テーブルにマナーやルールはないのかもしれませんが、手前に重要人物が座るのが基本じゃないのかしら。
令和流は何もかもめちゃくちゃな感じがしますね。
お客様を迎える時は 私たちでも 服装に気を使いますね
天皇陛下は イギリス訪問の頃は ネクタイがきちんとしていたのですが また だんだん 緩んで傾いてきました
ザンビア 大統領の時は 先様の方が 激しかったので 目立ちませんでしたが
あちこち 参列したり 訪問したりのネクタイが やはり 他の方とは違って きちんとしておりません
お首の傾けと相まって ネクタイも傾いていでおりますよ
天皇陛下ですもの 一分の隙もなく身なりを整えていただきたいものです
ちょっとした気遣いがあれば 難しくないですよね
気になっていつも見ております
先ほどの 天皇陛下の ネクタイについてのコメントは私です
名無しで送ってしまって申し訳ありませんでした
悠仁さまの舞鶴ご訪問にイチャモン付ける女性自身の記事タイトルと“リンク”してみました。立派に通用しますでしょっ、ホホ😝 準備不足は、遅刻、英語会話、お茶の接待、会食?、佳子さま頼りの仕草もろもろですよね❗ 雅子サンの狙いは、 “初めて”を増やし、愛子さんを一人前の内親王に見せ、「婚姻後も皇族」をプッシュすることでしょう💢 佳子さまのお付き扱いは行きがけの駄賃、というか必需品で、失礼極まりない、身位なんてさらさら考えない自己中💢
一方、悠仁さまの質問は普通❗ 最初は基本的なことを確認し、さらに突っ込んだ質問をするのは普通のコミュニケーションじゃないですか?語り部の女子高生達にしっかり語って貰うのが大切なのですよ!その中に、知らなかった事、興味をかき立てられたことを見つけて質問を重ね、感想も言うのですよ!ほんとうに、なんで・・と苛立つのですが、その時は「天命反転地」と唱えることにします。自分の軸を見直し、「皇嗣家を墜とせ!」のマスコミに煽られたり、目を眩ませられないようにです。
なぜ「皇嗣家を墜とせ!」なのかを考えてしまうのですが、海外から見れば、やはり皇室は日本のまとまりの中心なのでしょうね。そこがぐらつけば、まして倒すことができれば、経済・社会・文化だけでなく、精神的な支柱が無くなると見えるのでしょう。マッカーサーが「ヒロヒト処刑」の声を撥ねて「天皇存続」と決めたのは、直接的な戦争関与の跡が大きくないだけでなく、占領のための「傀儡政権」でさへ「臣吉田」的な人しかいなかったからでしょう。反ソも入れた現実的な判断だったと思います。
それにしても、「象徴」の意味の大きさを忘れ、雅子サンに牛耳られている今上のやっていることはほんとうに低レベルです。リクコーデ?日本酒?手鞠寿司?円卓?バミリ・・以下省略😮 雅子サンが考えてたとしても、少なくともラドクリフを出、東大に在籍(?)し、外交官(?)になったはずの人にしては、話になりません❗ 婚後30年余、なんの成長も無いのか(あるいは低下?)、とつくづく国民の不幸を嘆きます😠 ああいう人に籠絡された今上の咎、ほんとうに大きいですね💢😡💢
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■Emperor Naruhito and Empress Masako Receive Speaker of the GNAT By Helen February 19, 2025
https://www.newmyroyals.com/2025/02/emperor-naruhito-and-empress-masako.html
素晴らしいリンクコーデですわね。
お客様ともリンクなさるとは。
またあのテーブル出してきたのはなぜかしら?
社交辞令も真に受けてしまうお方々なのでねぇ。
こんばんは
>これからはこの路線かしら?期待しますわ。
・・この路線もアリだと思います。
今上ご一家はこうしたくっだらない仕掛けがお好きですから…笑
そもそも出会いからして仕掛けでしょ?
車の後部座席に毛布被って、、というのも今上を喜ばせるための仕掛けでしたね。
鴨場接待も見ている方がこそばゆくなる仕掛けが一杯。というか、今上ご一家は誰からもたしなめられないことを良いことに、自作自演の小芝居を次々思いついて、楽しんでいるように見えます。
今上ご一家に如意から一言二言「遊んでないで真面目にやれ~!」「何でもかんでも遊びにするんじゃないっ!」
>両陛下ご面会の記事の末尾に一行だけの付け足しでございます。
・・一言付けたしでは「報道した」とは言えませんわね。言うなら「言及した」でしょう。みかわさんのおっしゃる通り、しぶしぶイヤイヤエクスキューズのために付け足したのでしょう。
ダブルワイさん
こんばんは
>如意さんは京都人ですか?
・・違いますえ~。堪忍しておくれやす。ウチ、そないなイケズやおへんえ~笑
>華子さまだってあんな年寄りくさい靴は履いてない
・・信子さまが足を痛められたのは、ハイヒールにこだわられたからではないか、と思うのですよね。信子さまがずっとハイヒールを履かれているのを「美意識がお高い!」と私は喜んでいたのですが、無理されていたのかしれませんね。
見るからに体幹が弱いそうな雅子さまは早々に婆さん靴にされて賢明かも~。
とにかく、雅子さまは、多岐にわたって「楽が一番!」の方ですから。
>手前に重要人物が座るのが基本じゃないのかしら。
・・丸テーブル無し横並びの場合、中央が上席となります。お客様が国王・国家元首とその他の場合では天皇皇后が座る位置が違うようです。
横並びを丸くしたので、こうなったのではないでしょうか。
何故、いったん引っ込めた丸テーブルをひっぱり出して来たかと言えば、、、テーブル無し横並びでは、雅子さまのぶっとい足とエレガントでは無い座り方が丸見えになってしまうからだろうと愚考いたします。
しろつめぐさっさん
こんばんは
ネクタイについての考察から、しろつめぐささんだろうな、と思っておりました。(^^)
名乗りがなかったら、名乗りをお願いするつもりでした。
>お首の傾けと相まって ネクタイも傾いていでおりますよ
・・お首の傾きもだんだん大きくなって来ておられますね。もう真っすぐにするとお辛いのかもしれませんね。
こんばんは
>雅子サンの狙いは、 “初めて”を増やし、愛子さんを一人前の内親王に見せ、「婚姻後も皇族」をプッシュすることでしょう
・・天皇の外祖父になるつもりだった小和田爺とその家族の悲願でしょうしね。
テレ朝系ニュースショーを見ていたら、ドイツAfDについて解説する中に玉川某等コメンテーター達が「SNSを使って感情に訴える手法をとっている」「ポピュリズムを基盤としている」「背後にロシアがいてドイツの破壊を狙っている」等、真面目な顔で「ドイツの危機」を語り合っていました。しかし、コメンテータの面々、AfDがとっている手法に異を唱えていらっしゃいますが、それって朝日も加わっている「愛子天皇」派のしている事とまったく同じでしょうに、、、そうか!「愛子天皇」派が狙っているのは皇室破壊、日本破壊か、やっぱりねぇ。
>「象徴」の意味の大きさを忘れ、雅子サンに牛耳られている今上のやっていることはほんとうに低レベルです。
・・雅子さまも、愛子さまもね。
みどりの風さん
こんばんは
ご紹介いただいた記事を見て見ました。
タイトルがEmperor Naruhito and Empress Masako ですから、今上と雅子さまの記事で、秋篠宮ご夫妻は付け足しみたいでしたね。
コメント欄はもっぱら雅子さまのお召し物を貶すコメントばかりで、、、笑
かえでさん
こんばんは
>お客様ともリンクなさるとは。
・・衣装まる被りがレベルアップしたのかな?笑
>またあのテーブル出してきたのはなぜかしら?
・・雅子さまのエレガントでは無いおみ足を隠すためじゃないでしょうか。
>社交辞令も真に受けてしまうお方々なのでねぇ。
・・真に受けたふりして押し掛ける、という手もあります。
雅子さまは「海外へ王族待遇で行けるのなら」と、結婚したようなものですものね。
立葵さん
こんばんは
>この頃不思議に思うのは、雅子さんのテカテカした顔。
・・準備OKのロケではないスナップ写真の雅子さまは、皺も深いし皮膚もたるんで、年相応、もしくは年より老けて見えることもあります。
プロのカメラワークか、修正が施されているのではないでしょうか。
ロケでも正面ではなく横からのショットでは、雅子さまはピカピカでも無いですよ。
>国民のためにいつも祈ってる
・・ウソだと思います。合理主義者の雅子さまには「祈る」という概念は無いでしょう。
書くだけなら、どんなことでも書けますものね。