ナゴヤドームが赤く染まる!?

2017年09月10日 | ナゴド観戦
【ナゴヤドームが赤ジャックされる!?】

9/8~10 対広島22~24回戦
カープは6連勝しマジック8は点灯させ、一昨日ナゴヤドームに乗り込んできた。一昨日、昨日と力の差、選手層の厚さをまざまざと見せつけられ完敗。
いよいよカープはペナント連覇が迫ってきました。
チケット前売り発売日から、この3連戦をXデーと目論んだカープファンがチケットを爆買いし、また今シーズンを諦めたナゴヤドーム・シーズン席を持ってるオーナーがネットオークションなどで転売してることからカープファンがチケットを入手にしてる。





今日も既にカープファンでほぼ完売している。
ナゴヤドーム側としては大したイベントを企画しなくても思わぬ、あのガラガラスカスカな3塁側“満員御礼”となり、赤ジャックされ喜んでいいのか悲しんでいいのか複雑な心境・・・とは、まっっったく!思いたくもないわぁ~。
中日球団よ、空気を読め!
「このハゲェーーー‼違うだろう~💢違うだろう~💢」

こんなナゴヤドームになることは、この3連戦の前売り販売日にわかってたことです。
本拠地が相手チームのファンにジャックされる危機的な状況を指をくわえて見てる球団は違うだろう~‼

逆に一塁側はいつも変わらぬ空席が目立つ。こんな時こそドラファンで空席を埋め尽くすくらいの営業努力が必要だったのではないか。
先日、神宮でホーム側まで赤にジャックされてるのを見て💦、ナゴヤドームでも同じ光景が映しだされそうで怖かったが・・・
ナゴヤドーム不人気が功を成したか、人が入ってませんでした💦

長年ドラゴンズ一筋に応援していれば、いつかこういう苦い厳しい経験だってあるのは当然。
チームの世代交代など絶頂期低迷期はどこの球団でもある。
優勝するチームあれば、最下位になるチームが必ずある弱肉強食の世界。
それに流されたら本当のファンじゃないよ!
こんな時こそ現地で応援したい。
2003年も同じ様な光景があったが、阪神を同一カード3連勝で返り討ちにしたのを覚えてる。
(あの頃は仕事の都合上現地には行けずテレビで見てて、スタントの光景に唖然としてた)
ライスタにもタイガースファンが居たと聞く。
今日、3戦目1塁側を死守出来るのか?赤に飲み込まれてしまうのか?
昨日、27通路に赤ユニ2人が乱入してきたので一喝💢すごすごと引き上げて行きました。
ゲーム後も何やら警備員を10人程引き連れ揉めてましたねぇ~


一昨日昨日とゲームに目をやると、優勝へひた走るチームと目標を無くしたチームの差がもろに出た内容だった。
チャンス時、確実に得点するカープに対し、相手が勝手に四球やエラーでチャンスはくれても最小限の得点しか出来ないドラゴンズ。
また、マジック7・2位阪神にゲーム差9.5と余裕すらある借金17の夢も希望ないチームに対し、昨日の先発・三ツ間に8人の左バッターを揃えてきた。(実はカープは三ツ間に昨年ファームでしっかり抑えられてるデータから三ツ間対策を取ってきた)非常なまでの采配は強いと言うより凄味さえ感じた。
振り替えれば4/4ナゴヤドーム開幕カードがカープ戦であった。
シーズン前に私が予想してた通りの両チームの対戦成績となりました。

2017シーズン開幕しました! - 実況パワフルナゴヤドームライスタ 2017


2017.本拠地開幕カード対カープ戦 - 実況パワフルナゴヤドームライスタ 2017


今日はグランドで選手が、スタンドでファンが意地を見せることを期待したい。
(応援団は無理だと思いますが…)
ドラゴンズ魂見せろやぁ👊