4/6(土)ファーム・ホークス5回戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6c/5fb9654e85ebb2aaa289b26cc3bb8f47.jpg?1712486131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/91d4c16b07ca2fb8ccc2ea688ef39669.jpg?1712486094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/bf73f81184e47fe064c338b70f0fb4fd.jpg?1712486070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/a60030d7d51bf3f7942605699ffbfbc2.jpg?1712486206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/8da4bc942a3b13df4f1ac6841ff0ae80.jpg?1712486281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5e/61c5800c103a4b878a49e8797ee98e7b.jpg?1712486232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dd/91d91a6596ad5e32dcfd1e8cae9051b7.jpg?1712486232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/77b15f21e6ff653db98a800fcd2f7809.jpg?1712486232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/33a2d99c644d7096238bad84d0ba2286.jpg?1712486233)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/f13f179906eb1a806218ba6f307cf4fa.jpg?1712486232)
最後まで直球の威力は抜群だった。1―0の9回2死、4番・野村を最後は外角の変化球で、この日7つめの三振で締めた。球場表示はこの日の最速158キロだったが、球団の計測では最速155キロだったという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/8396a56441bb09d452548d278e4dd77c.jpg?1712489276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/13f9068d754ee05da1c2d1df4a4060f7.jpg?1712489730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/e599d6eb77d035882715a54cf752d631.jpg?1712489730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/605d3b9535805e4b0ded43706ee4b278.jpg?1712489857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/59/006276e8b3b319874500c91dcb56da7b.jpg?1712489857)
四日市霞ヶ浦第1野球場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6c/5fb9654e85ebb2aaa289b26cc3bb8f47.jpg?1712486131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/91d4c16b07ca2fb8ccc2ea688ef39669.jpg?1712486094)
先発
ドラゴンズ=高橋宏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/bf73f81184e47fe064c338b70f0fb4fd.jpg?1712486070)
ホークス=前田純
中1-0ソ
勝=高橋宏 敗=前田純
先発・高橋宏が完封勝利
9回・92球・被安打5・奪三振7・四死球2・無失点
マダックス達成!💯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/a60030d7d51bf3f7942605699ffbfbc2.jpg?1712486206)
9回表、2死最後の打者のスイングをアピール!
ゲームセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/806161dd76c270d63f9787eaf713e2db.jpg?1712486232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/806161dd76c270d63f9787eaf713e2db.jpg?1712486232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/8da4bc942a3b13df4f1ac6841ff0ae80.jpg?1712486281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5e/61c5800c103a4b878a49e8797ee98e7b.jpg?1712486232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dd/91d91a6596ad5e32dcfd1e8cae9051b7.jpg?1712486232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/77b15f21e6ff653db98a800fcd2f7809.jpg?1712486232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/33a2d99c644d7096238bad84d0ba2286.jpg?1712486233)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/f13f179906eb1a806218ba6f307cf4fa.jpg?1712486232)
最後まで直球の威力は抜群だった。1―0の9回2死、4番・野村を最後は外角の変化球で、この日7つめの三振で締めた。球場表示はこの日の最速158キロだったが、球団の計測では最速155キロだったという。
2試合連続の無失点投球で、1軍の先発ローテーション入りへアピールした。
高橋宏の一塁寄りに踏み出す左足のステップについて。元々アウトステップ気味のピッチングスタイル。
抜け球が多くアウトステップによる体の開きが原因だったが、この日のピッチングファームを見るとオープン戦の頃の極端なステップではなかったように見えた。体の開きもなく球の出所も分かりにくかった。
1死球と抜け球は少々あったものの、ファームでのフォーム矯正によりいよいよ昨年からの良かった頃のフォームが戻ってきたかなぁと勝手に見てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/8396a56441bb09d452548d278e4dd77c.jpg?1712489276)
【嬉しくなる光景がありました💓】
開門前から多くのファンが今か今かと開門を待ちわびてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/13f9068d754ee05da1c2d1df4a4060f7.jpg?1712489730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/e599d6eb77d035882715a54cf752d631.jpg?1712489730)
第3野球場から練習を引き揚げ第1球場戻る間、多くのチビッ子たちが選手にサインを求める中、#34福投手が足を止め30分以上笑顔でサインや写真に応える姿にあっぱれ!
(多分、隣で#47砂田投手も?並んでたのでちょっと見ずらかったが…。あっぱれ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/605d3b9535805e4b0ded43706ee4b278.jpg?1712489857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/59/006276e8b3b319874500c91dcb56da7b.jpg?1712489857)
福投手の今季の活躍に期待大✴️