6/21(金) ファーム(ナゴヤ球場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/918dd567f04336544ad20e325a611dd3.jpg?1561120366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/b7a63f6163fc0b165d7c4f1f3f22b0d4.jpg?1561156977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/20c0b05db36d0db687391724089b3877.jpg?1561156981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/342267fb696871b0c9e432d74ce5486e.jpg?1561121517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/2650efbe0feec9b651bd0133e09d75c9.jpg?1561121606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/41ddb0f5319348d77ada1f611c06295c.jpg?1561121610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/fd5271ecf76eb4ff901775e52c311933.jpg?1561121613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/910da0ce3c2e369b459fd4522efd1ba7.jpg?1561121245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/e0ffdeeb21465deb8946413c6d0670e6.jpg?1561121249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/c00f5b663bd0b08861ec9621032d6c15.jpg?1561121277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/715fc7085752d2fdbb47a6d6411ffb73.jpg?1561121280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/81ad046b53ab82828fcc4bd9740aec02.jpg?1561157315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/70688048bfdeb76cf999409af1dc276e.jpg?1561126840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/9c73646bcac5f2993b232445d19aefaf.jpg?1561129730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/a1786fb2621ac2dc16b7dd7b06332785.jpg?1561131232)
RYUの公式カタログによると、RYUは何と一人の職人さんだけですべての工程を作っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/84/b5864c2dc9e360b3f46d66410d4e6d8b.jpg?1561130322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/72f136ccbd8b57bad84457407a076643.jpg?1561130325)
何やら〝J〟のマークが入ってる👀![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/dda532fdb3ff77e95d37f9f18336c215.jpg?1561152115)
中日ドラゴンズ対広島東洋カープ15回戦
先発 中日 松坂 広島 ケムナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/918dd567f04336544ad20e325a611dd3.jpg?1561120366)
松坂は6回.108球.被安打7.2失点.最速139㎞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/b7a63f6163fc0b165d7c4f1f3f22b0d4.jpg?1561156977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/20c0b05db36d0db687391724089b3877.jpg?1561156981)
3度目の実戦マウンドで一軍復帰の準備は整ったと思える。先発の責任イニングと100球以上クリアした。
いよいよ平成の怪物が一軍マウンドに帰って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/342267fb696871b0c9e432d74ce5486e.jpg?1561121517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/2650efbe0feec9b651bd0133e09d75c9.jpg?1561121606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/41ddb0f5319348d77ada1f611c06295c.jpg?1561121610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/fd5271ecf76eb4ff901775e52c311933.jpg?1561121613)
ケムナは被安打4、見事な完封勝利。
カープは、次から次と良い選手が出できますね。こんな良い投手が居たんだ…。
身長の恵まれた体格から投げ下ろす最速150㎞の直球と縦に大きく割れるカーブが持ち味。テイクバックがコンパクトなのでバッターはタイミングを合わすのは難しいかったはず。日ハム時代のダルビッシュを見てる様でした。
ケムナと言っても外国人助っ人ではない。
登録名はケムナ誠。
アメリカ人の父と日本人の母を両親に持ち、米ハワイ州で生まれ、3歳から日本に移り住み、日本の大学を卒業し2017年のドラフトで広島東洋カープから3巡目で指名される。
今後、一軍での対戦が近い将来あるはず。しっかりした対策が必要となってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/910da0ce3c2e369b459fd4522efd1ba7.jpg?1561121245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/e0ffdeeb21465deb8946413c6d0670e6.jpg?1561121249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/c00f5b663bd0b08861ec9621032d6c15.jpg?1561121277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/715fc7085752d2fdbb47a6d6411ffb73.jpg?1561121280)
中0-3広
敗 松阪 勝 ケムナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/81ad046b53ab82828fcc4bd9740aec02.jpg?1561157315)
🆕️松阪スタイルはこれ!
今シーズン初めての〝生〟松坂を見て目を引いたのはストッキングを上げオールドスタイルのユニフォームの着こなしであったこと。
自分的にはこのオールドスタイル大好きです。見ててやる気を感じるね。
また、もうひとつ目を引いたのがグローブ。
よく見ると青地の生地に赤い縁取りがあり、エンブレムも何か「龍」のような形に見える。👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/70688048bfdeb76cf999409af1dc276e.jpg?1561126840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/9c73646bcac5f2993b232445d19aefaf.jpg?1561129730)
松坂投手のグローブはどこのメーカーなのか。
あの龍のマークをネットでググって🔎調べてみました。
それは〝RYU〟というグローブでした。
RYUのグローブは、「GLOVE STUDIO RYU」というメーカーが製作しています。
RYUとはやはり「龍」のことらしく、職人さんの名前から取られているようです。
エンブレムも龍のデザインを模しています。
エンブレムも龍のデザインを模しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/a1786fb2621ac2dc16b7dd7b06332785.jpg?1561131232)
RYUの公式カタログによると、RYUは何と一人の職人さんだけですべての工程を作っているそうです。
右投げ・左投げ用、大きさ、カラーなど実に17にわたる部分を顧客が細かく選ぶ仕組みになっており、ほぼ自分だけのオリジナルグローブを作ってもらえるようです。
グローブは牛皮をいくつも縫い合わせてつくるため、色もそのパーツごとに変えることができるようです。
カラーも10種類以上用意されています。
こうした手の込んだつくりを一人で仕上げていくため、注文から完成までには土日を除き30~45日もかかるそうです。
RYUのグローブは、岐阜県のスポーツ用品店「ますかスポーツ」だけで取り扱っているそうです。
グローブは牛皮をいくつも縫い合わせてつくるため、色もそのパーツごとに変えることができるようです。
カラーも10種類以上用意されています。
こうした手の込んだつくりを一人で仕上げていくため、注文から完成までには土日を除き30~45日もかかるそうです。
RYUのグローブは、岐阜県のスポーツ用品店「ますかスポーツ」だけで取り扱っているそうです。
スパイスも見たことのないメーカーのを履いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/84/b5864c2dc9e360b3f46d66410d4e6d8b.jpg?1561130322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/72f136ccbd8b57bad84457407a076643.jpg?1561130325)
何やら〝J〟のマークが入ってる👀
早速ググって🔎みた。
〝ジャガード創工〟
〝ジャガード創工〟
HPによると、
ジャガーマーク「J」(ジェイ)ですが、JCJAGUAR(ジャガー)の「J」と、メイド イン ジャパンの「J」とのこと。
現在の侍ジャパン監督の稲葉さんは長年愛用している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/dda532fdb3ff77e95d37f9f18336c215.jpg?1561152115)
どれだけ道具と一体になれるかで、グラウンドでのパフォーマンスがまったく違うと考えています。そのため、木型(足形)づくりからこだわり、どんな足の形や大きさにもフィットさせるよう努めてきました。
さらにアウトソール、中敷き共に革を採用することで突き上げ感を軽減しています。この無駄のないフィット感が「スパイクとの一体感」と「軽さ」を生み、0.5秒速い走塁やダッシュをはじめとするベストプレーにつながってきます。
2019年🆕松阪が一軍マウンドで見ることが出来るのは交流戦明け頃かな?
今の停滞してるチームを変えてくれるのを期待したい。
平成の怪物から令和の怪物へ、がんばれ松阪。がんばれドラゴンズ。
松阪投手が青いグローブを使っていたので、ちょっと注目してみたらエンブレムの龍のマークが気になり調べてみました。isesakicityさんの足元にも及びません。こちらこそ色々参考にさせて頂いております。