ナゴヤドームの人工芝・・・

2018年03月20日 | 井戸端会議
7年ぶりに5代目人工芝が張り替えられました。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1861374_m.html?mode=all


ナゴヤドーム(中日球団)は、やっと重い腰を上げたと思いましたが・・・
しかし、見聞きした限りでは、まったくな~も変わってないとか😖
古い物を新しくしただけではダメじゃん!
一昨年のオフ、平田選手はFA残留交渉時に人工芝改善を要望した。
(結果、翌年(07年)右半月板を痛めて6月に戦列離脱した経緯がある。
野球選手の本能によりヘッドスライディングを敢行負傷した。)
以前よりナゴヤドーム人工芝は固く選手(特にパワーヒッターなど体の大きな選手)の下半身に負担が大きいと言われていた。
聞いたことだが、人工芝を摘んで上げてみると大体3センチの厚さしかなく、直ぐ下がコンクリート=コンクリートの上に3センチのゴム製人工芝を敷いているだけだと言う。





その上で戦っている選手たちは大変だと思う。何だかんだでナゴヤドームで70試合は戦う。選手ファーストを優先させて欲しかった。
東京ドームやヤフオクドームなど(ハイブリッドターフ)は選手の負担などを考慮しゴムチップ入りの人工芝を用いることでクッション性を高めている。
この細かいゴムチップ入りでずいぶん膝や腰の負担が軽減されるとのこと。
今回の張り替えには、ナゴヤドーム側の運営面や経営面だけ考えたものとなってしまった。中日グループ内でナゴヤドーム側と中日球団側がもっとより良い策を双方が協議してもらいたかった。
せっかく莫大な資金を投資して張り替えられた人工芝は、選手の思うものになってない。ドーム側の考えは興行(コンサートなど)や展示会などイベント第一。イベント第一ではなく選手寿命も考えて欲しいかった。
興行時、人工芝を巻き取る作業は大変らしい。

東京ドームの様なゴムチップ入りの人工芝は巻き取り回収に時間や人件費がかかる理由から今回も同じ人工芝に決めたのであれば本当に悲しい。
東京ドームやヤフオクドームで出来て何故ナゴヤドームは出来ないのか?
野球にしてもコンサートにしても興行は見る側のファン第一はもちろんだか、見せる側のプロフェッショナルな方が最高なパフォーマンスを引き出せる環境を整えることも運営側として考えて頂きたい。
今後のナゴヤドームの運営のあり方を本当に考える時期が来ていると思います。
中日グループは今のままの独立した会社組織ではなく、エンターテイメントを演出する場を提供するだけでなく、名古屋の街つぐりの発信基地として、株式会社中日新聞社は株式会社ナゴヤドームと株式会社中日ドラゴンズを統括し運営した方が良いのではないか。

例えば、横浜DeNAベイスターズは、野球やそれ以外のイベントだけでなく、株式会社ディー・エヌ・エーと株式会社横浜DeNAベイスターズと株式会社横浜スタジアムが三位一体となった街作りプロジェクトを推進するなど将来のビジョンを打ち出してます。
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/092100040/032300017/?ST=SP


最新の画像もっと見る

コメントを投稿