乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『身毒丸 』 折口信夫  1  信吉法師が彼(身徳)の肩を持つて、揺ぶつてゐたのである。

2024-08-31 | 民俗学、柳田國男、赤松啓介、宮田登、折口信夫
『身毒丸 』 折口信夫  1  信吉法師が彼(身徳)の肩を持つて、揺ぶつてゐたのである。

   「折口信夫全集 第十七巻」中央公論社
   1954(昭和29)年11月
   「折口信夫全集 27」中央公論社
   1997(平成9)年5月



 身毒丸の父親は、住吉から出た田楽師であつた。

 けれども、今は居ない。

 身毒は をり/\ その父親に訣れた時のようすを思ひ浮べて見る。

 身毒はその時九つであつた。


 住吉の 御田植神事の外は 旅まはりで、一年中の生計を立てゝ行く 

 田楽法師の子どもは、よた/\と 一人あるきの出来出す頃から、もう二里三里の遠出をさせられて、 九つの年には、父親らの一行と  大和を越えて、伊賀伊勢かけて、田植能の興行に伴はれた。


 信吉法師というた彼の父は、配下に十五六人の田楽法師を使うてゐた。


 朝間、馬などに乗らない時は、疲れると屡 若い能芸人の背に寝入つた。

 さうして交る番に皆の背から背へ移つて行つた。


 時をり、うす目をあけて 処々の山や川の景色を眺めてゐた。


 ある処では青草山を点綴して、躑躅の花が燃えてゐた。


 ある処は、広い河原に幾筋となく水が分れて、名も知らぬ鳥が無数に飛んでゐたりした。


 さういふ景色と一つに、模糊とした 羅衣をかづいた記憶のうちに、父の姿の見えなくなつた、  夜の有様も交つてゐた。


 その晩は、更けて月が上つた。


 身徳は夜中にふと目を覚ました。

 見ると、信吉法師が彼の肩を持つて、揺ぶつてゐたのである。






 最後になりましたが、 折口信夫の『身毒丸 』を教えて下さいましたお方に心より感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

 近日中に、
   「折口信夫全集 第十七巻」中央公論社
   1954(昭和29)年11月
   「折口信夫全集 27」中央公論社
   1997(平成9)年5月
などがあれば、図書館で借り、楽しませていただきたいと思います。

 


『身毒丸 』 折口信夫  1  信吉法師が彼(身徳)の肩を持つて、揺ぶつてゐたのである。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ジョーカー・ゲーム』 2015年 108分  監督:入江悠  脚本:渡辺雄介

2024-08-31 | 映画
映画『ジョーカー・ゲーム』 2015年 108分  監督:入江悠  脚本:渡辺雄介



 映画『ジョーカー・ゲーム』を見る。

 原作はアニメらしいがそちらの方は評価が高い。

 渋川清彦さんは良かった。

 深田恭子さんは好きだが、この役にはあってなかった。


 アップテンポで行きたいであろうこの映画はずいぶんとゆっくりとした流れの中で進んでいた。


 まぁ、面白かった。そんな感じ。


 今回も見たという簡単な記録だけで失礼いたします。

原作
柳広司
主題歌/挿入歌
KAT-TUN

出演者
亀梨和也
伊勢谷友介
深田恭子
小澤征悦
小出恵介
山本浩司
渋川清彦









 イラン ウルミエ湖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー『ザ・フード ~アメリカ巨大食品メーカー』1,2,3(全4時間半)

2024-08-31 | 映画
ドキュメンタリー『ザ・フード ~アメリカ巨大食品メーカー』1,2,3(全4時間半)



ドキュメンタリー『ザ・フード ~アメリカ巨大食品メーカー』

    1, 約1時間半
    2, 約1時間半
    3、 約1時間半

巨大食品メーカーの誕生と知られざるリーダーたちの経営手腕に迫るドキュメンタリー



 ドキュメンタリー『ザ・フード ~アメリカ巨大食品メーカー』を1~3まで見た。

 コカ・コーラやハインツやケロッグやマクドナルドやケンタッキー・フライドチキンやほか多くの誰しもが知っているであろう大企業の成り立ちが興味深く展開されていた。

 これぞ、まさに、アメリカン・ドリームである。


 ハインツは電気が恐れられまだアメリカに広まってなかったときに、いち早く始めて電気を取り入れたそうだ。

 それにより、ベルトコンベア作業で製品を早く確かに、しかも安全な製品を大量に創り広めたという。

 ハインツなしでは、今のアメリカは考えられなかったと云う。


 医療から始まった食品がケロッグに。

 この話も面白かったが、ほか、コーラやチキンやチョコやハンバーグなど、どれをとっても手をたたかないではいられない。

 こういったドキュメントを見手入れは、もう少し野心家になれたのではないか、、、と臍を噛む。

 若かりし頃に見たかったドキュメントであった。



 今回も見たという簡単な記録だけで失礼いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコザップ 1時間50分、楽しんできた^^    King Crimson - 21st Century Schizoid Man

2024-08-31 | 乱鳥徒然 Rancho's room.
 チョコザップ 1時間50分、楽しんできた^^


King Crimson - 21st Century Schizoid Man




 チョコザップに行き、1時間50分、整えてきた。

 今日はまだ運動が物足りない。

 気圧のせいか、はたまた予定がないためか、、、

 チョコザップって一日に何度でも行けるのでしょうか?

 とにかく、個人で向き合ってる方が多く、お一人の方が多い。

 私のような運動の素人さんもいらっしゃって,行きやすいんですよね。


 ところでチョコザップって二日間休むと、
「ずいぶん安まれてますが云々」
のメールが入り、
3日休めば
「どうされたのですか?云々」
のメールが入り、ちょい!がんばってみるか!って気になるんですよね。

 もう、至れり尽くせりです。

 スポーツジムで仲間行動は嫌だけど、コツコツ楽しみたい私にとっては、嬉しいメールなんですよ。

 そういった方は、是非、どうぞ^^案外楽しいかも^^ですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『自殺サークル』  2002年  監督:園子温 脚本:園子温 石橋凌 永瀬正敏 嘉門洋子 他

2024-08-31 | 映画

  映画『自殺サークル』  2002年  監督:園子温 脚本:園子温 石橋凌 永瀬正敏 嘉門洋子 他


 映画『自殺サークル』を見る。

 先日見た『紀子の食卓』は、映画『自殺サークル』のもう一つの話であったらしい。



 冒頭のさとう珠緒と宝生舞あたりで、恐怖映画化と感じ、肩をすごめ、断念しようかと思ったぐらいに怖かった(笑)

 ところがその部分を過ぎると、恐怖映画ではなくなり、園子温氏本欄の持つ興味深さと真の人間の怖さを引き出した内容になってくる。

 本来の怖い作品となれば、こっちのものだ。見続けてよかったと、胸をなでおろす・



 映画の題名は『自殺サークル』なのに、いかにせん、話の流れでは何度も会話として【自殺クラブ】と出てくる。

 更には、ほぼ一色に近いくらいに【自殺クラブ】と発せられる。

 これはどういった意図があるのか、おそらく園子温氏はそこに二面性を持たせての意図的な詞選びだとは思うが、私にはわからなかった。



 園子温氏がこの映画で言以来事は分かった。

 それは刑事の口にピストルを入れて自害する前の、電話でのやたら咳払いした男の子の会話で見概ねわかる。

 また、舞台上でのコウモリと子供たちの問答でもわかる。

 この問答は大人、或いはおとなになりゆく人間への裁判にとさえも感じられる。

 あるいはうがった言い方をすれば、魔女狩り。

 地下アイドルたちの意味は大きい。

 はじめは、現在禁止されている電波の中に洗脳される信号を送っているのかと考えたが、そんな単純な話ではなかった。
 


 前後するが、

「あなたは奥さんと関われていますか。」
「ああ(肯定)
「あなたは子供さんと関われていますか。」
「ああ(肯定)
「あなたはあなた自身と関われていますか。」
「ムムム、、、、、」
「あなたはあなた自身と関われているのですか。」
(青字、要約)



 園子温氏が言いたいことは分かるような気がする。

 しかし、私は園子温氏の意見には反対である。

 意見が異なることを認めたうえで、私は園子温氏の作品群が好きである。

 人はそれぞれの考え方があることを理解し、此処で私が園子温氏の意見にそぐわない意見を持っていようとも、ご理解いただきたい。

 なぜならそれこそ
【私は私自身と関わるを持っているのだから】



 子どもが大人にメタモルフォーゼを遂げる段階の途中で、やたら咳ばらいをしていた子供やその仲間たちのような心理状態になるがある場合もあることは、科学的に証明されている。

 なので、この映画はそれをうまく引き出し練り上げられたのであろうと感じた。



 ところで、以前『紀子の食卓』でも書いたが、園子温氏は安部公房先生がかなるお好みであることをこの映画『自殺サークル』でも感じた。

 コウモリがとらえられ、ボウリング場に連れゆかれ、そのあと 他の部屋に連れ込まれる。
 
 ボウリング場と他の部屋では、人や犬などが白い光を通す根の袋に入れられる。

 白い布の袋は大きめで、逆光を当て、中の人は手を伸ばしたり救いを求めるのだが、その光に映し出された人の動きを安部公房先生はすでにその戯曲を書き、演劇を作り出している。

 園子温氏は今回の劇場でもコウモリと子供たちの問答でも戯曲的であるが、逆行に光を当てた手法は安部公房先生の演劇『イメージの展覧会』で使われた技法ん青である。

 私は園子温氏の安部公房好きに、親しみを感じた。



 わたくしの拙い見方では、間違っているかもしれませんが、お許しください。

 今回も見たという簡単な記録のみにて失礼いたします。






 最後に
 この映画を教えて下さいました御方に心より御礼申し上げます。

 ありがとうございました。

 





自殺サークル

2002年

99分

監督
園子温
脚本
園子温

主題歌/挿入歌


出演者
石橋凌
永瀬正敏
さとう珠緒
宝生舞
佐藤二郎
ROLLY
嘉門洋子 他
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌『サラサーテ』2023.2月号 「チェロ大好き‼‼」/  【Pablo de Sarasate】

2024-08-31 | 読書全般(古典など以外の一般書)


  雑誌『サラサーテ』2023.2月号 「チェロ大好き‼‼」

Saint-Saëns: Introduction and Rondo Capriccioso, S. Watanabe & M. Ueda (1954) 序奏とロンド・カプリチオーソ 渡辺茂夫



 雑誌『サラサーテ』を楽しむ。

 今回はチェロ特集。

 わたくしの好きな2C(2CELLOS)や、ミニライブも含めて3度聞いたことのある水野優也さんの特集も組まれており、嬉しい気持ちがあふれ出る。

 最近、クラッシック音楽を聴く機会が増え、聴きたい気持ちが膨れ上がっている。

 9月は8月と同じく2度聞く機会に恵まれる予定だ。楽しもう^^





サラサーテ【Pablo de Sarasate】 とは

 スペイン の バイオリン奏者 ・ 作曲家 サラサーテ【Pablo de Sarasate】 [1844〜1908]

 スペイン 民族音楽 を 素材 にした曲と、 技巧的 な 演奏 で 名高い 。

 作品 に「 チゴイネルワイゼン 」など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱鳥徒然   拭き掃除と、オイルサーディン

2024-08-30 | 乱鳥徒然 Rancho's room.

    拭き掃除と、オイルサーディン




 毎日毎日掃除をしているのに家が汚れるのはどうしてでしょうか?

 かわいい(親ばか)ワンコを飼っているせいでしょうか?

 エアコンを付けない時間は窓を全開にしているせいでしょうか?

 掃除はふき掃除が重要といわれていますが、拭いても拭いても汚れるんですよね。


 基本はクイックルワイパー?(100均の)を相当数使って掃除していますが、週に二度ばかりは、タオルを半分に切ったものを20枚用意していて、2~3度洗いまわして家全体を拭いています。

 私、料理は好きなんですが、掃除は人並み程度(本当か???)にはする程度なので、この程度で根が付きまする。

 加えて8月は外出が多かったので、週に二度ほどは掃除は手抜き。

 困ったものです。

 でも、家族は言ってくれるんです。
「いつもありがとう。」
と。



 10月からまたいろいろなものが値上がりするというので、仕方なしにオイルサーディンを30個(1箱)買ってまいりました^^

 ローリングストックもできるし^^

 本日はお買い物ディということで、スーパーでオリーブオイルを見れば3倍に値上がりしていたので、時々はオイルサーディンのオイルを利用しちゃおうってわけです^^

 バカだなぁ~~~私!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロレス観戦   DRAGONGATE NETWORK 2024.8.25 なら100年会館

2024-08-30 | 舞台・芝居
プロレス観戦   DRAGONGATE NETWORK 2024.8.25 なら100年会館


 プロレスに行った。

 DRAGONGATEは初めてだが、プロレスに行ったのは三度目。

 知らなかったが、真ん前でも戦ってくださって、びっくりするような席だった。

 ビシ!バシ!ズン!っと音が聞こえてきて、驚いた、、、@@

 のくにものけず、私たち横一列のだれもが座ったままの観戦だったが、後で横のおじさんも、
「『どうしたらいいねん?』と思った」
徒おっしゃっておられた。


 周りは常連の方が多く、個人名で声援されていた。

 若い女性は低いかっこいい声で、呼び捨て。

 そこそこのおばちゃんは、黄色い高い声で、語尾を伸ばして声援されていた。

 私は、、、
   トホホの、後者^^


 家族は只今海外出張で不参加。

 なんだか楽しかったのと近くで開催されたので、今回は独りでの観戦。


 歌舞伎観劇の次の日にプロレス観戦は、最高にいい気分!

 おもしろかったしかっこよかったので、また、行こうと思った^^
 


(手渡しでいただきました^^v)



























 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪 二ツ井戸(大阪国立文楽劇場 すぐ前)

2024-08-30 | お出かけ
 大阪 二ツ井戸(大阪国立文楽劇場 すぐ前)0




0


 大阪国立文楽劇場のすぐ前には、二つ井戸がある。

 この二つ井戸は、道頓堀と非常にかかわりのある小説『ちなみに』でもしばしば出てくるという。

 余談だが、ぜんざいが食べられるという夫婦善哉という店には、夫と一緒に行ったことがある^^


 話を戻そう。

 井戸が二つある二つ井戸は、珍しい。

 私は今月、たまたま大阪国立文楽劇場に足を運ぶ機会が多く、三度ばかり見ることができた。

 井戸はいたって新しい石^^

 大阪国立文楽劇場前((大阪市中央区日本橋一丁目)が三度目の移転だという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 9 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (8ウ、9オ、)を読む

2024-08-29 | 近松門左衛門
 『女殺油地獄』 近松門左衛門作 9 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (8ウ、9オ、)を読む






(8ウ、)(最左)


(9オ)〈最右)



 (8ウ、9オ、)


 
 上段:「徳庵寺堤」
 中段:「河内屋内」
 下段:「豊島屋油店」「同逮夜




 参考文献
  『近松全集』    第十二巻
  『名作歌舞伎全集』第一巻
  『近松浄瑠璃集上』 岩波 日本古典文学大系
 


(8ウ、)(最左)


(9オ)〈最右)


 (8ウ、9オ、)



『女殺油地獄』 近松門左衛門作 1  『近松全集』十二巻、『名作歌舞伎全集』第一巻、『近松浄瑠璃集上』 岩波 日本古典文学大系

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 2  『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (1オ、1ウ)を読む

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 3  『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (2オ、2ウ、3、)を読む

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 4  『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (3ウ、4オ、)

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 5  『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (4ウ、5オ、)

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 6 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (5ウ、6オ、)を読む

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 7 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (6ウ、7オ、)を読む

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 8 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (7ウ、8オ、)を読む

『女殺油地獄』 近松門左衛門作 9 『近松浄瑠璃集上』 より『女殺油地獄』 (8ウ、9オ、)を読む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪文楽劇場の休憩室で、西鶴の『好色一代男』(第四巻目 廿九歳)を読む。

2024-08-29 | 乱鳥徒然 Rancho's room.


  大阪文楽劇場の休憩室で、西鶴の『好色一代男』(第四巻目 廿九歳)を読む。



 今日は前進座の舞台で『さんしょう太夫』があったので、文楽劇場に行く。

 台風を心配して早めについたので、時間がずいぶん余ってしまう。

 ここは休憩室と称して、立派なレストラン跡が休憩所となっているため、自習には最適だ。

 他の方は、観劇弁当屋サンドイッチを食べたり、談話を楽しまれていらっしゃる。

 


 ところでこの後、説経節の一つである『さんしょう太夫』を見るにもかかわらず、『好色一代男』を読んでいるとは、なんと不謹慎なことではないか!と自分を叱りつつ、ほくそ笑む。

 大丈夫。

 心の切り替えは、早い。

『好色一代男』の文字起こしをしていたとはいえ、だんちょうべきか(さんしょう太夫用、幕と言うべきか)を見たとたんに、『さんしょう太夫』の気持ちに切り替えることができた。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上方歌舞伎会】国立文楽劇場  『荒れねずみ』(歌舞伎で初演となる地歌舞)/『恋飛脚大和往来 封印切』

2024-08-28 | 歌舞伎
【上方歌舞伎会】国立文楽劇場  8月24日(土)・25日(日)

 演目は、歌舞伎で初演となる地歌舞の『荒れねずみ』
 上方歌舞伎の代表的な作品『恋飛脚大和往来 封印切』




 地歌『荒れねずみ』を始めて見た。
 地歌『荒れねずみ』とは座敷芸とのこと。
 ネズミの動きのユーモラスな所作や地歌の言葉の隅々までものユーモアに、思わずほくそえんでしまう。

 座敷芸とのことで、故千之丞さんの『起き上がりこぼし』を思い浮かべながらも、楽しくまったりと拝見させていただいた。


『恋飛脚大和往来 封印切』を関西の若手役者が熱演。
 この熱演!というところは見逃せない。
 八右衛門と梅川は、安定してみることができた。
 他の役者も一生懸命さは伝わってきたので、今後に期待。

 また、封印切の場面は
      切ってやるぞ型
      切れてしもうた型

のどちらでもなく、
      切れてしもうた型を強調した
     【ああ~、きれてしまってるぅ~。しもたぁ~。
      きれてしもうたわぁあぁ~~ん。】 

みたいな。
 ここまで極端に強調した【切れてしもうた】型の演じ方を初めて見た。
 或る意味、良い経験をさせていただいた。






「上方歌舞伎会」とは
 関西の若手俳優有志による勉強会「若鮎の会」を前身とし、平成2年より新たな勉強の場として毎年開催してきました。
 上方歌舞伎の継承を志す若い俳優たちが大役に挑むことで伝統を実感し、その経験を今後の飛躍につなげることが目的。
 国立文楽劇場における盛夏恒例の公演として回を重ね、今年で34回目を数えます。




地歌『荒れねずみ』(あれねずみ)
地歌は、江戸時代に上方、つまり今の京阪地方で発展した三味線音楽のひとつ。地歌の作品には、主に動物を題材に擬人法で描いたユーモラスな内容を特徴とする「作物(さくもの)」という分類があります。「作物」に属するこの作品の主人公は〝ねずみ〟。家人が寝静まった後に現れたねずみの一団。危険な場所に行かないよう確認したり、食べ物を集めるよう算段したりするうち、赤斑の大猫の存在を知り、怖がって一斉に逃げ出します。
二世楳茂都扇性(うめもとせんしょう)による七人立ちの巧みな振付は、ねずみの所作がウイットに富んだ楽しい群舞に仕上がっています。地歌舞を育んだ風土に親しむ上方の俳優陣が、同じ上方を中心に活躍する菊央雄司(きくおうゆうじ)の演奏により、素(す)の形式で舞います。

『恋飛脚大和往来 封印切』(こいびきゃくやまとおうらい ふういんきり)
新町井筒屋の場
宝永年間の大坂で、飛脚屋の忠兵衛(ちゅうべえ)が廓通いの末に公金を横領するという事件が発生しました。この事件を人形浄瑠璃に脚色したのが、今年で没後300年となる名作者・近松門左衛門(ちかまつもんざえもん)です。その作品『冥途の飛脚(めいどのひきゃく)』は改作され、さらにその改作が歌舞伎に移されて独自なアレンジが加わり、『恋飛脚大和往来』が初演されました。現行では「封印切」と「新口村(にのくちむら)」が上演されますが、今回は「封印切」を取り上げます。
主人公の忠兵衛を演じる俳優によって、演技や大道具(舞台装置)、芝居の運び等、演出が変わります。上方歌舞伎会では、片岡仁左衛門家(松嶋屋)と中村鴈治郎家(成駒家)、各家に伝わる演出で上演を重ねました。今回は鴈治郎家の演出です。令和2年に予定されていた上演が、新型コロナウイルス感染症の影響による公演中止で見送りとなり、ようやく実現します。
(青字は、上方歌舞伎会の説明)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前進座の『さんしょう太夫』の練習風景     帰ってきた『さんしょう太夫』【凄盛りチャンネル231】

2024-08-28 | 説経節、幸若舞、舞の本等
帰ってきた『さんしょう太夫』【凄盛りチャンネル231】



 前進座の『さんしょう太夫』の練習風景 のユーチューブを見つけました。

 いつ消去されるかはわかりませんが、記録させていただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『紀子の食卓』4.5★/5 2005   監督 園子温  脚本 園子温   /『冷たい熱帯魚 Cold Fish/

2024-08-27 | 映画
 映画『紀子の食卓』4.5★/5 2005   監督 園子温  脚本 園子温




 映画『紀子の食卓』を見たが、大変好きな作品だと感じた。


 監督は園子温 。

 園子温 といえば以前に『冷たい熱帯魚 Cold Fish』を見たことがあり、その際にも私の場合は大変高く評価していた。

  

 映画『紀子の食卓』を見て一番に感じたことは、比喩が多いということ。  

 こじゃれたレトリックの連続で、観客はついついうっとりとしてしまう。  

 これって作品にもよるが、安部公房先生のテクニックジャン とかなんとか感じながらも、食い入ってみていた。  


 案の定、ところどころに安部公房先生の作品に似た箇所が、、、

 園子温氏という監督は、相当 安部公房先生がお好きな方なのではないかと感じている。  


 それにしても、レトリックが多い。  

 うっとりとするレトリックの中で時には概念的過ぎる言葉づくりもあり、かえって話にプラスしているのかもしれないとさえ感じる。

 普通は比瑜伽多すぎるのは駄文とされているが、この作品は祖手を逆手に取り成功している。


 ところで、安部公房先生の『友達』の香感じる部分で、妹が父の手からナイフを優しく取り上げる。
「ウサギになろう、、、(要約)」
といいつつ、ナイフの先を自分の方向へ、、、、


 そのあと、家族の夢のような世界が展開される、、、といえば、察しの良い皆さん。お気づきの事だろう。  

 父親の、
「一回 タヒんでから、もう一度やり直そう(要約)」 
と、幸せなさらに続く映像の意味は大きい。

 補足するならば、ギャラリーの血生臭い 4TAIなどは視界からは消えており、幸せのメリーゴーランドのように、話は展開する。

 そこにはタヒぬことにより、自分を取り戻した一個の自己に気づくであろう。


 最後、clubのオーナー男性の言葉が重くのしかかる。  




 紀子の食卓  2005年  159分  
 監督 園子温 脚本 園子温  
 主題歌/挿入歌 マイク眞木  
 出演者  
     吹石一恵  島原紀子  
     つぐみ  クミコ  
     吉高由里子  島原ユカ  
     並樹史朗  池田  他





 この映画を教えて下さいました方に感謝申し上げます。  

 ありがとうございました。

 大変、面白かったです。
   



映画『冷たい熱帯魚 Cold Fish』4,8★/5 2010年 146分 監督 園子温 脚本 園子温 高橋ヨシキ  吹越満 でんでん 黒沢あすか 神楽坂恵 梶原ひかり 他




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『山椒大夫』1954年 124分   監督 溝口健二 脚本 八尋不二 依田義賢  原作 森鷗外

2024-08-27 | 説経節、幸若舞、舞の本等

  映画『山椒大夫』1954年 124分   監督 溝口健二 脚本 八尋不二 依田義賢  原作 森鷗外




山椒大夫
1954年
124分

監督 溝口健二
脚本 八尋不二 依田義賢  
原作 森鷗外
出演者 田中絹代 花柳喜章 香川京子 進藤英太郎 河野秋武 菅井一郎 見明凡太朗



 以前見た時には手放しでほめたたえていた映画『山椒大夫』

 しかしながら、今回見ると、ずいぶんと感じ方が変わっていた。


 森鴎外原作の『山椒大夫』は、説経節の『山椒太夫』とはずいぶん違っていた。

 確かに、安寿と厨子王の道行きの苦難をもう少し膨らませた方が良かったのではないかと感じた。

 また上にも書いた苦難の部分やそれに伴う身分の差のおぞましさ。また、母との関係性を掘り下げなければ、説経節の『山椒太夫』ではないように感じた。

 最もこれは、森鴎外原作の『山椒大夫』なのである。

 森鴎外の『山椒大夫』はこの点において、研究者から批判されていることを改めて感じた。




『山椒大夫』と『山椒太夫』

 説経節では【太】を使われ、文字数も一つ多い。




 面白かったのは、4,50歳の女性を探して、墓が移った時の厨子王。

 子どもの墓でもなく、母がたどり着いたのではなく厨子王が悲しみにたたずんのだが。

 謡曲の『隅田川』が思い浮かび、自然に、鐘の音が鳴り響く気がした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする