うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

カラハナソウ

2020-09-19 | 植物

カラハナソウの球果です。雌雄異株でビ-ルの原料にもなるホップ(セイヨウカラハナソウ)とは違い、日本に自生しているホップになります。花姿は、同じアサ科カラハナソウ属で茎にトゲがあるカナムグラと雌雄の花ともによく似ていますが、カナムグラの果実はカラハナソウのように大きくはなりません。

(撮影日 2020/9/5)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラハナソウ (shu)
2020-09-22 08:36:58
うたかた花詩さん こんにちは。
巻頭のお写真を拝見し、思わずホップだと口に出ました。
実は、自宅でホップを栽培したことがあります。
グリーンカーテンとして、植えたのです。
準備が大変でしたが、見事に葉が生い茂り、夏には球花も実りました。
残念なことに、雌の株しか植えなかったので(雄の株を手に入れるのは難しです)、種は採れませんでした。
カラハナソウは山野で観たことはありますが、栽培の経験はありません。
こちらもグリーンカーテンになりそうですね。
返信する
Re:カラハナソウ (うたかた花詩)
2020-09-22 20:46:16
shuさん、こんばんは。
ホップはビールの原材料として色々な品種があるそうですが、グリーンカーテンにもなるのですね。そういえば人の背丈よりも高くして、柱状にした状態の栽培風景を画像などで見た覚えがあります。朝顔よりも密になりそうな緑色の葉と薄黄緑色の球果は、涼しくなるだけでなく光の通し方にも違いが出てきて気分も落ち着きそうですね。
確かにカラハナソウもつる性で他の植物によく絡んでいるところを見るので、グリーカーテンにはなりそうです。頑強そうな植物なので栽培も容易かもしれません。
返信する

コメントを投稿