「空の鳥を見るがよい。まくことも、刈ることもせず、倉に取りいれることもしない。それだのに、あなたがたの天の父は彼らを養っていて下さる。あなたがたは彼らよりも、はるかにすぐれた者ではないか。」マタイ6:26
人は万物の霊長などと自慢しますが、実際の生活ぶりはその言葉とは程遠いものです。常に、さまざまな不安や心配など、心をかき乱されて、ひと時も安心がありません。それは造り主なる神様を忘れた結果です。自分の力と知恵で生きていると思いあがるのは罪です。主はすべての必要を満たして下さいます。(KE)
美山
山好きの私は山を見れば何とも言えない心の安らぎを覚えます。主が造られた
自然ですから。そして美しい。「綺麗!」と言いながら美山の「かやぶきの里」
へ着きました。何と大勢の人出。5月23日でしたから自粛も解除になっています。
皆一斉に出ますよね。やはり外の空気が吸いたい!同じ気持ちです。
売店や休憩所、何とトイレも休みには困りました。里の半分しか見ないで引き返し
ました。茅葺の家は今も皆さん住んでられます。回りは山や田んぼ、川があって
素敵な所です。何回来たやら!?