みやぎ野菜ソムリエの会

会員同士の相互交流と情報発信を目指し、各種勉強会、産地の視察研修等を自主的に行っていく野菜ソムリエ会員のコミュニティです

やさいをたべよう!クッキング

2018-07-30 15:09:27 | 県の伝え人

去る7月26日(木)10時~名取市立高館小学校調理室を会場に、学童保育の子供たちを対象とした調理実習をしてきました

司会進行は、食育部会部会長の阿部恵里子さん・野菜のお話は、食育部会の佐藤真由美さん・調理の説明は食素材研究部会の中川牧子さんです

阿部部会長の開会のあいさつから始まり野菜のお話はズッキーニのお話でした

ズッキーニを食べたことのない子ども達がほとんどで、ズッキーニクイズではズッキーニは何の仲間??

Aカボチャ(正解) Bキュウリ Cナス   正解は1名でした

 

ズッキーニはイタリヤ語で小さなカボチャと言う意味であることや、様々なズッキーニの種類を紹介すると子ども達は見た事のない色や形、お花も食べれる事などに驚いていました

                                                            

夏野菜は水分が多く身体を冷やしてくれる事やカロテン・ビタミンC・カリウムなどの主要栄養素で暑さに負けない夏バテしない・夏風邪にかかりにくくなる・高血圧・糖尿病などの生活習慣病予防する働きもある事・旬の野菜を食べる事は身体に栄養を与える事や最も美味しく食べれる事などの少し難しいお話も真剣に耳を傾けていました

最後に料理の際の注意事項をお話しました。

 

いよいよ材料を確認し調理の説明です。メニューはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なつやさいたっぷりスープ

 

子ども達は、野菜の切り方やお鍋に入れる順番・味付けなどの説明を静かに真剣に、これから自分が切って作ることにワクワクしながらしっかり聞き入っていました

調理台は6台です。3人~5人の子ども達が縦割りのグループで作りました。

      手分けをして全員で野菜を切りました

 

    

1年生でも上手に猫の手を作り野菜を丁寧に切っていました。それを上級生の子ども達は兄弟・姉妹のように見守りお世話をする姿がとても印象的でした。

切った野菜はトマト・ニンジン・タマネギ・ズッキーニ・パプリカ・オクラです

 

全部切ったら鍋にオリーブオイルを入れてベーコン・タマネギ・ニンジン・ズッキーニを炒めトマトと水を入れて野菜が柔らかくなるまで7~8分煮ました。

次に残りの水とコンソメのもと、パプリカ・オクラを入れて煮立ったら塩・胡椒を入れて出来上がりです。

      

いただきますのご挨拶は1年生です

                                                                   

楽しいランチタイムが始まりました。

大成功美味しいズッキーニ食べたのはじめて~~これ私が切ったニンジンたまごたべれな~い

大きなお口でパクリ

                                                                  

デザートはフルーツポンチでした。

食事の後はグループの代表が一言感想を発表してくれました。

○包丁で野菜を切るのが楽しかった。

○ズッキーニ初めて食べたけど美味しかった。

○みんなで作って美味しかった。

○トマト・ズッキーニなどの夏野菜が美味しかった。

○スープがミネストローネみたいで美味しかった。

○初めて作ったけど美味しくできました。

その他、普段食べているトマトより美味しいと思った。お家で作ります。また来てください。など、沢山の感想をいただきました

因みにトマトは加熱用トマトで、ポモドーロを使用しました。

沢山の笑顔と沢山の美味しいそして沢山の応援と感謝をいただきました。長い長い夏休みを健康で元気にお過ごしくださいませ

有難うございました

児童・・26名

先生・・3名

スタッフ・・4名

総勢33名

photo/Report  食育部会    三原 けい子

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城県庁より 「はぴふるみ... | トップ | 野菜の日イベント「ベジタブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

県の伝え人」カテゴリの最新記事