だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

学童保育のクリスマスケーキ!

2006-12-11 10:18:29 | パン・お菓子
学童保育のクリスマス会がありました。
半分まではいかないまでも10人くらいは 保護者の参加(ケーキ作りの手伝い)があるだろうな、と思っていたら参加したのは私を含めて母親3名、父親1名だけでした(^_^;)
子供たちは うーーん何人いたんだろ?
多分40人くらいはいたはず。

子供4人に大人1人が班になって1台づつケーキを仕上げます。
スポンジは給食のパンをおろしているパン屋さんに焼いてもらったそうなのですが(ケーキも作っています)これがめちゃくちゃ美味しくてビックリ。
やっぱり素人が焼くのとは全然違います。
きめ細かくてふんわりなのにしっとり。

今回つかった植物性のホイップクリームは泡立てすぎてもあんまりボソボソにならない!
乳脂肪分が少ないからなのかしらん??
扱いやすかったです。

デコレーションは子供たちにお任せです。
「好きなように飾ったらいいよ~」とハンドミキサーを洗いに行ってもどってきたら こーんなことになってました(笑)



味の方は最高でした。
みんなで作ると美味しいね!と クリームが好きじゃない三女も たっぷりのケーキをきれいに平らげました。

丸々子供と一緒にすごした学童保育でのクリスマス会は めっちゃ疲れましたがとっても楽しい一日でした。
(毎日子供たちと過ごしている先生方の大変さが身にしみてわかりました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする