■本日の体調■
中指の痛みに加えて薬指の第二関節と手首の親指側の関節も痛いです。右手は時折 ”ぴりっ”とした痛みが指の付け根や手首に走ります。
ただし直接間接を押さえて痛いのは中指だけ。
練習中 ビブラートがスムーズにできないことがたまにある??弦を押さえるのは問題なし。
日常生活の不具合は今のところ特にはないのですが 指先だけでちょっと重いものを持つと痛みます。
よくよく考えたら 指の痛みに気づくよりもずっと前から 左足の中指と薬指に違和感を感じていました。
ストッキングの中に糸くずが入っていてそれが二本の指をしばっていて 指同士が重なっているような感覚が続いていました。
何度も実際には重なってはいないことを確認したのですが その奇妙な感覚は消えることはありませんでした。が特に生活に支障はないしだんだん慣れてきて 時折「あ、やっぱりまたあの感じ残ってるんだ」と再確認する程度でした。
もしかしたらこの違和感も指関節の違和感と同じ種類のもの??
としたらやっぱりリウマチの可能性が高いのかなぁ・・・。
気になってあれこれリウマチ関係のこと調べちゃったりしたから 本当は症状なんてないのに気持ちだけで「痛い」と思ったり「違和感がある」と思ったりしてるのかなぁ????
もしかしたら甲状腺を取っちゃってるから それが原因の何か??(実際そういう関節炎もあるらしい)などと 複雑な精神状態です。
先日の練習の時チェロを弾いている先輩で 代謝系の研究をされている人が以前リウマチ関係の研究もしている という事を思い出して相談してみました。
臨床ではないので 近くのリウマチに詳しいお医者さんを紹介してくださるという事なので 今はその情報を待つのみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます