だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

さつまいもとゴマのフィナンシェ♪

2006-11-22 10:14:22 | パン・お菓子
またまた「おいしい!生地」の中からさつまいもとゴマのフィナンシェを焼いてみました。
型は手持ちの細長いタイプのパウンドケーキ型で、本の分量がちょうどよい大きさでした。

初めてなので材料をよーくCHECK!
と、卵白だけ~~?????
しかも152gっていったい何個分???

確かに玉子の大きさって本当にさまざまだから ただ○固と書いてあるだけだと分量にかなりの違いが出ますよね。
今回はボウルを計りに乗せて一個ずつ卵白を入れていきます。
L玉とM玉ミックスで4個でちょうどになりました。

作り方は至って簡単。
卵白とグラニュー糖を合わせてこしがなくなるようちゃっちゃと混ぜて、粉混ぜて、焦がしバター混ぜて終了。
泡だて器1個で最後までできちゃうので楽チンです。
後はバターで軽く炒めた角切りのサツマイモとゴマを乗せて焼くだけ。
レシピでは 黒ゴマと白ゴマ両方乗せるように書いてあったんですけど 白ゴマしかなかった・・・。ちょっと見た目が寂しいかも。

焼き時間は レシピ通りだと表面がまだ白かったので時間を追加しました。

今朝一切れ食べてきましたが 市販のフィナンシェとはちょっと違う??
バターの風味がちょっと足りないかも。
焼き上がりの色も薄かったから もしかしたらバターの焦がし具合がたりなかったのかもしれません。



上にのせたサツマイモとゴマが和風な雰囲気でなかなかよいです。
残った卵黄どうしよう・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「のだめカンタービレ」第6話 | トップ | カンパーニュ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パン・お菓子」カテゴリの最新記事