昨日のソフトフランスはやはり家族にも不評で パン粉に変身しました(^_^;)
で最近はまってるカンパーニュを焼きました。
トラディショナルがなくなったので別の粉使ったら 生地の香りも水分量も随分違ってます。
うーーーん。むずかしいなぁ。
カンパーニュのいいところはなんといっても 分割、成型が必要ないので そこの部分での失敗がないこと!
今回 ちょっと水分多目かなぁと思っていましたが2次発酵の状態はそこそこのように思えました。
が、オーブンに入れてからの釜伸びが今一。
クープも全然開かなかったし(T_T)
で最近はまってるカンパーニュを焼きました。
トラディショナルがなくなったので別の粉使ったら 生地の香りも水分量も随分違ってます。
うーーーん。むずかしいなぁ。
カンパーニュのいいところはなんといっても 分割、成型が必要ないので そこの部分での失敗がないこと!
今回 ちょっと水分多目かなぁと思っていましたが2次発酵の状態はそこそこのように思えました。
が、オーブンに入れてからの釜伸びが今一。
クープも全然開かなかったし(T_T)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます