![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/08/136719d2221562152736a4e1f2b3836a.jpg)
ケーキ教室3回目はシュークリームとエクレア。
今回はなんとたった3人での授業でした♪♪
シュークリームの生地作りでは 玉子を少しずつ溶いていく作業の時、どこまで入れればいいのかの見極めがよくわからなかったので今回すごく勉強になりました。
それと絞り出しの時 丸く平均に絞らないと、オーブンの中で偏ってふくれてしまうことも。
カスタードクリームは「パン用のカスタードとケーキ用のカスタードは違うのよ~~」と言われたんですけど はて???(^▽^;)
確かパン用のカスタードは最後にバターを加えたっけなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/a1af9310763eacf51b37817b3144112f.jpg)
こちらは子どもの遠足用おやつを買うとき「うまい棒」まとめ買い!
写真は1本ずつですが 次女、三女、私用に各3本買いましたヽ(^o^)丿
いろんな味が出てますけど 私は定番?の野菜サラダ、コーンポタージュ、明太子がすきだなぁ。
あと「よっちゃんいかBIG」は見事当り!!
当りつきのお菓子って最近ないので めっちゃうれしい~~~(^_^)v
・・・ちなみに今日から三女のクラスがインフルエンザのため学級閉鎖になりました。
三女 めっちゃよろこんでますけど 遊びに行っちゃダメですからね。
ゲームばっかりやっちゃうんだろうなぁ(^▽^;)
今回はなんとたった3人での授業でした♪♪
シュークリームの生地作りでは 玉子を少しずつ溶いていく作業の時、どこまで入れればいいのかの見極めがよくわからなかったので今回すごく勉強になりました。
それと絞り出しの時 丸く平均に絞らないと、オーブンの中で偏ってふくれてしまうことも。
カスタードクリームは「パン用のカスタードとケーキ用のカスタードは違うのよ~~」と言われたんですけど はて???(^▽^;)
確かパン用のカスタードは最後にバターを加えたっけなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/a1af9310763eacf51b37817b3144112f.jpg)
こちらは子どもの遠足用おやつを買うとき「うまい棒」まとめ買い!
写真は1本ずつですが 次女、三女、私用に各3本買いましたヽ(^o^)丿
いろんな味が出てますけど 私は定番?の野菜サラダ、コーンポタージュ、明太子がすきだなぁ。
あと「よっちゃんいかBIG」は見事当り!!
当りつきのお菓子って最近ないので めっちゃうれしい~~~(^_^)v
・・・ちなみに今日から三女のクラスがインフルエンザのため学級閉鎖になりました。
三女 めっちゃよろこんでますけど 遊びに行っちゃダメですからね。
ゲームばっかりやっちゃうんだろうなぁ(^▽^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます