シナモンロールを焼きました♪
子どもたちがシナモンは好きじゃないだろう、と勝手に思い込んで今まで使ってなかったんですが 大丈夫だったみたい(^▽^;)
バターロールの生地を四角く伸ばしたらキャラメルソテーしたりんごとローストしたピーカンナッツを載せて さらにグラニュー糖&シナモンをたっぷり。
(通常は生地の上に溶かしバターを塗って、その上にグラニュー糖&シナモンをのせます)
いつもはアルミのカップに入れて焼くんだけどいいサイズのがなくてそのまま焼いたら広がって 巻き目に隙間ができてしまった(:_;)
かなりカロリー高めのパンです。
アイシングもかけちゃおうかなぁと思ったけどダイエット中の身。
我慢我慢!と思ったくせに
ついつい夜中焼き立てを1個食べちゃった・・・。
こちらは発酵の合間に作ったレアチーズケーキ。
今回初めて 雪印の「やわらかホイップクリームチーズ」150gを使ってみました。
すでにホイップ状態になってて 冷蔵庫から出してすぐでも柔らかくてゴムベラ1本で他の材料を混ぜ込むこともできるので 不精な私にはうれしい商品♪
レシピは箱に書いてあるもののうち オレンジジュースを温めた牛乳+バニラビーンズに変えて。
お正月に食べたチーズケーキが牛乳風味たっぷりですっごく美味しかったのでそれを目指してみました。
残念ながらごくごく普通のレアチーズになっちゃったのでレシピを変えて再チャレンジしよう。
子どもたちがシナモンは好きじゃないだろう、と勝手に思い込んで今まで使ってなかったんですが 大丈夫だったみたい(^▽^;)
バターロールの生地を四角く伸ばしたらキャラメルソテーしたりんごとローストしたピーカンナッツを載せて さらにグラニュー糖&シナモンをたっぷり。
(通常は生地の上に溶かしバターを塗って、その上にグラニュー糖&シナモンをのせます)
いつもはアルミのカップに入れて焼くんだけどいいサイズのがなくてそのまま焼いたら広がって 巻き目に隙間ができてしまった(:_;)
かなりカロリー高めのパンです。
アイシングもかけちゃおうかなぁと思ったけどダイエット中の身。
我慢我慢!と思ったくせに
ついつい夜中焼き立てを1個食べちゃった・・・。
こちらは発酵の合間に作ったレアチーズケーキ。
今回初めて 雪印の「やわらかホイップクリームチーズ」150gを使ってみました。
すでにホイップ状態になってて 冷蔵庫から出してすぐでも柔らかくてゴムベラ1本で他の材料を混ぜ込むこともできるので 不精な私にはうれしい商品♪
レシピは箱に書いてあるもののうち オレンジジュースを温めた牛乳+バニラビーンズに変えて。
お正月に食べたチーズケーキが牛乳風味たっぷりですっごく美味しかったのでそれを目指してみました。
残念ながらごくごく普通のレアチーズになっちゃったのでレシピを変えて再チャレンジしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます