事件については、まだよくわからないところも多いのでなんですが、最近この手の事件で少々気になっているのが、マスコミでよく取り上げられる加害少年の学校の卒業文集。
私には一種の手抜き取材のようなものにも思われるのだが、加害者の“ひととなり”を表すものとしてしばしば無断で引用され、スポーツ新聞に至っては全文掲載したりする。少し調べてみないといけないのだが、著作権上の問題などは生じないんだろうか?発行元 . . . 本文を読む
今月は役者は揃ってるのに、演目がいまいち地味なんですよね~。では、さっそく…。
①ぢいさんばあさん
意外と人気のこの芝居。じつはあんまり好きではなかった。(こういう書き出しばっかりになってきたなあ、最近…。)それというのも、前回評判を呼んだ勘九郎・玉三郎コンビのこの芝居に少々ウンザリしたから。
話を簡単に言うと、若い侍のおしどり夫婦が、京都へ単身赴任中の夫の不始末で離れ離れになり、37年後に . . . 本文を読む