しかし、今月は地味なんですよね、演目が。
①番町皿屋敷(ばんちょうさらやしき)
繰り返すようですが、私は岡本綺堂って駄目なんですよね。この芝居もとても同意できないストーリーだし…。
話は、乱暴者の青年・旗本の青山播磨と腰元お菊は身分違いながら恋仲。播磨の縁談の話を聞いたお菊は播磨の心を確かめる為にわざと家宝の皿を割ります。いったんはお菊を許す播磨。しかし、お菊がわざと皿を割ったこと、またそれ . . . 本文を読む
珍しく(?)テレビの話題。
昨日の晩は、たまたまやることがあって、でもなかなかテンションがあがらないし、ということで、テレビを点けたらやっていたNTVの『ジェネジャン』。久々に見てしまいましたよ。
そもそも、思いっきりヤラセ討論番組風のこの番組。初めて見たわけではないのだけど、正直言ってあんまり好きではない。だいたいヒール役が初めっから決まっていて分かりやす過ぎるんですよね。(タレントの好感度 . . . 本文を読む
最近思うのだけど、世論や今回の村上ファンド、若手経済人がホリエモン・サイドの支持を表明している一方、テレビを見ているとあらかたのコメンテイターやタレント、司会者の類はフジ側支持。なにやら、世論とテレビがねじれ現象を起こしているように見える。
うがった見方かもしれないが、テレビ出演者たちがフジ側支持をしている理由は、ライブドア寄りの発言をしてしまうとフジテレビの仕事が来なくなることを懸念してのこと . . . 本文を読む