キツネイロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/1c265b6a027cd2b3821f62163cc4305e.jpg?1727679329)
りんごとバターあん小豆あんを黒糖生地で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8a/6ab30c972fbd6dac09ed5d7ce506cf95.jpg?1727679711)
この季節になるとリンゴが楽しみです♪
落花生に八角の香り小豆あんをしっとり生地で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/aaf0a11044ce775bff02eb3a6170fc01.jpg?1727679332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/3b74ae43d3118dbfbc7347f70fa9f1ef.jpg?1727679374)
レモン寒は定番商品なんですが、
ちょっと自転車で頑張らなきゃなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/4c8b319ed5f9997cd083ca81109678f8.jpg?1727679396)
期間限定どら焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/1c265b6a027cd2b3821f62163cc4305e.jpg?1727679329)
週末に買いに行ってきました。
少し涼しくなってくれたおかげで
久しぶりに行けました!
りんごとバターあん小豆あんを黒糖生地で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8a/6ab30c972fbd6dac09ed5d7ce506cf95.jpg?1727679711)
この季節になるとリンゴが楽しみです♪
絶対に美味しいヤツ。
何度でも食べたい。
落花生に八角の香り小豆あんをしっとり生地で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/aaf0a11044ce775bff02eb3a6170fc01.jpg?1727679332)
去年もあった落花生どら焼き。
八角はそんなに感じなかったので食べやすくて
落花生ザクザク こんな感じで入ってるんだ!
と美味しく食べながら、
去年も同じようなことを思ったような。
そしてやっぱり、
アーニャちゃんが頭に浮かんでしまいます。
アーニャちゃんには外国の未知の味だろうな。
レモン寒と小豆あんを黒糖生地で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/3b74ae43d3118dbfbc7347f70fa9f1ef.jpg?1727679374)
レモン寒は定番商品なんですが、
青レモン使用は今だけと書いてあって
思わず買ってしまいました。
青レモンだからかは分かりませんが、
爽やかなでクセのない苦味と
餡子と黒糖生地の甘味とで
美味しかったです!
ちょっと自転車で頑張らなきゃなので
涼しくなったら行くぞと思ってたキツネイロ。
やっぱ美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/5b08f174d5daaf13af5d7762d2524e8d.jpg?1727679375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/cce915a23d5a6a4fce3a476dcd44d4d6.jpg?1727679377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/5b08f174d5daaf13af5d7762d2524e8d.jpg?1727679375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/cce915a23d5a6a4fce3a476dcd44d4d6.jpg?1727679377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/4c8b319ed5f9997cd083ca81109678f8.jpg?1727679396)