昨日、開店ダッシュで買ってきた
“黒豆入り抹茶”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/9fe3bef471a50a65398f73a5dcf3c432.jpg?1650175020)
“こしあん”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ff/bfbb6650f4608dc7c95958b4ffd9a266.jpg?1650175034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/38440622f18ab43d0151cf3415a956f9.jpg?1650175286)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/eb/5c260adce456dcd1ad9c11b038635ea3.jpg?1650175439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/6cd8f51bc968f8f34a7a9b6409e0782a.jpg?1650175614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/3436a0562431f18f4a1417c5e7381141.jpg?1650175702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/06a9c3ef33afeb781bdf1fd4cd661163.jpg?1650175702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/83/275ea9da7a0465b195162936ca859793.jpg?1650201360)
阪急ベーカリーの3日間限定
“うすかわあんぱん” たち♪(税抜 各230円)
すんごい、あんこギッチリ!!!
まずは “つぶあん”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/b6e7a6b56ab70cb3652e105048b9f855.jpg?1650175020)
美味しい!
4分の1個で普通のあんぱんぐらい
あんこ入ってるんじゃなかろうか。
ギッシリじゃなくギッチリと言いたい!
“黒豆入り抹茶”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/9fe3bef471a50a65398f73a5dcf3c432.jpg?1650175020)
抹茶が濃ゆくて美味しい!
これ半分食べたら眠れないんじゃなかろうか。
黒豆が良いアクセント。
“こしあん”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ff/bfbb6650f4608dc7c95958b4ffd9a266.jpg?1650175034)
この大きさホント凄い!
こしあん なめらかで食べやすくて美味しい♪
作るの難しいんだよね、こしあんぱん。
なんて言いつつ、生クリームをプシュっと味変♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/38440622f18ab43d0151cf3415a956f9.jpg?1650175286)
あぁ幸せ♪
賞味期限が2日間あったので、
カットして妹にお裾分けして
それでも多いので何回かに分けて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/eb/5c260adce456dcd1ad9c11b038635ea3.jpg?1650175439)
このサイズで食べ比べして満腹のボリューム!
つぶあんはケシの実、
黒豆入り抹茶は白ゴマと黒ゴマのミックス、
こしあんは黒ゴマが飾ってました。
わかるわかる、
そうしないと間違えたら大変だもんね。
どうしても作る目線が抜けない私。
しかし、こしあんをケシの実で粒あんを黒ゴマ
にして欲しかったなというのは単純な私の好み。
どっちでも美味しいことに変わりなし!
ほんと立派な あんぱん。
このお皿が小さく見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/6cd8f51bc968f8f34a7a9b6409e0782a.jpg?1650175614)
こんな大きいの作るの楽しそう。
こんな感じで袋詰めされて売られてました。
袋 可愛いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/3436a0562431f18f4a1417c5e7381141.jpg?1650175702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/06a9c3ef33afeb781bdf1fd4cd661163.jpg?1650175702)
阪急ベーカリーの気合いを感じる。
3日間限定だったけど、
これはレギュラー入りの予定アリとみた!
というかレギュラー入りして欲しい。
歯のクリーニングに行った日が
販売初日だったんですが、
帰りにご褒美に買おうと寄ったら完売で、
これは開店ダッシュで行くしかない!
と、燃えてしまったのでした。
(そして、ダイ大のことを忘れる)
買えなかったことで
ちょっとハードル上がってたのに、
楽々と飛び越えていく満足感でした。
賞味期限のこともあり、
慌てて3種食べなきゃいけなかったので、
ご褒美パンとして ゆっくり堪能したいから
本当にレギュラー入りしてほしいなぁ。
どれも美味しいから、3個ともレギュラーで!
阪急ベーカリーさん、よろしくお願いします!
実は この3日間限定、
“うすかわあんぱん” だけじゃない!
“木村屋のあんぱん酒種” 2種類も
限定販売してました。
こっちも初日は完売してて、
2日目に無事にGETしてます。
こっちは賞味期限が4日間もあるので
まだ食べてません。
食べてから書こうかなと思います。
阪急オアシスのチラシ抜粋より抜粋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/83/275ea9da7a0465b195162936ca859793.jpg?1650201360)