カットした小松菜の断面が
バラの花に見えるという、
目から鱗な発想のブログを読んだのは
だいぶ前なのですが、
(小松菜じゃなかったかな。うろ覚え。)
それ以来、野菜をカットした断面を見て、
おぉぉぉと思ってホワホワしたりします♪
そんなわけで撮っておくかと思ったら、
黒い毛玉がカットイン!
普段、撮られたくないみたいな顔するクセに、
他のもん撮ってると飛んでくるトノ。
可愛い猫だなオイ!
水滴を舐めてます。
注)小松菜は猫が生で食べても大丈夫な野菜。
食べすぎたらダメだけど。
食べようとするかなと思ったけど、
食べはしませんでした。
美味しかったのかい?
そうでもなかったのかい?
やっぱり気になるんかい!
というわけで、
なかなか撮らせてくれない
トノなのでした。
普段、トノを撮って
寝るの邪魔しちゃうこともあるから
これぐらいは、おあいこかなと。
(圧倒的に私の方が比重多いけど。)
小松菜のカット断面。
少々 花びら少なめのバラですが、
それでも可愛い♪
なんか紙粘土とかで、
バラの花を作る時を思い出しました。
今朝は曇り予報の割には青空です。
気温もそこそこある。
週間予報の雨マークが、かなり減りました。
雨が降らないなら
ティッシュ買いに行かなきゃです。
花粉症でティッシュの消費が早い!
2袋買っとこ。