wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ムカデ退治!!!(トノが降りて来なかった理由)

2022年07月01日 15時57分00秒 | Weblog
今日も暑いっっっ!!!





トノが階段から降りてくるのを躊躇うぐらい
ビビらせてしまったドタバタバンバンとは、
“ムカデ退治” でした!


昨日の午前中、
ふと天井に黒い紐みたいなのが…。

ぎゃーーーっっっ!ムカデ!!!
(※写真は下の方に。苦手な方は注意!)

天井でピクリとも動かず張り付いてる…。

さて、どうしよう。

⭐︎前回のように雑誌を丸めて叩く。
 →前回は床だったからできたけど、
  天井はちょっとリスクあり。

⭐︎虫退治(ムカデ含む)のスプレーをする。
 →一撃では無理なのでリスクある上に
  掃除が大変。

⭐︎虫取り網で捕まえる。
 →捕まえれたとして、その後どうする…。

困った時は、とりあえず父に電話してみよう!

というわけで、
父に電話したら近くに来てるということで
退治しに来てもらうことに。

天井に手が届く台に乗って
畑用の手袋してキッチンペーパーでキャッチ!

するも、スルッと落ちたのを
すかさず雑誌丸めたので叩く私と
再キャッチをする父に
ビニール袋を渡してポイっ!!!

やれやれでございます。

そんなわけで、
私の悲鳴と叩くバンバンって音が
響き渡ったわけです。

2階で寝てたトノは
さぞかしビックリしたことでしょう。

それにしても、キャッチか…。

私には出来ない技だよ。

ありがとう父さん。

お礼に冷たいアイスコーヒー出しました。


今年はこれで2度目のムカデ出没です。

2度あることは…とは思いたくないけど、
私も万が一の為に園芸用ゴム手袋を
買っておくべきかな…。
100均で見てみようかな。

考えたくないよ〜!!!

そういえば、私がムカデを見つけた前日、
トノが和室で壁を叩いてたんだよね…。
もしかしたらその時から…。

いや、何してるのかなとチェックした時は
何もいなかったんだけど
もしかしたらね。

私が刺されるのは100歩譲るとして
(嫌だけど)、
トノが刺されるのは絶対にイヤーっ!

なので、ムカデよ出てくるなら天井か
壁の高いでお願いします…。

やっぱ園芸用ゴム手袋を準備しておくか…。



※天井のムカデ写真は少し下にあるので、
苦手な方は注意です!!!
↓↓↓↓↓




















天井のムカデ。
斜めに撮ったから実物より短く写ってます。
吹き出しをつけると怖さ半減。
実際に見ると、やっぱりギャーっっっです。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 階段を降りるのを躊躇うトノ | トップ | いとしのムーコ 漫画 ネタ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事