良いと思ったものは、1階と2階に設置しがち。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/858c25e7d2166442847d063f0fb2bba3.jpg?1611049314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/2acb278952574b987e535e39e41716a6.jpg?1611049295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/398aac73ab288a48ecfbfed39a78ffd0.jpg?1611049424)
今回購入したのはトノ用流水器のグリーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/858c25e7d2166442847d063f0fb2bba3.jpg?1611049314)
やっぱり花噴水だと飲まないので外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/2acb278952574b987e535e39e41716a6.jpg?1611049295)
これで飲むとこを何回か確認できたら、2階で長らくトノが気に入って使ってた流水器は卒業してもらおうと思います。
長く使ってたので、浄水マットを販売してるとこ探すの大変になっちゃったので。
同じの2台使いになったので、浄水マットが同じなの助かる〜!
ちなみにコレが前回購入のブルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/398aac73ab288a48ecfbfed39a78ffd0.jpg?1611049424)
実は、今回のはこのセットと少し中身が違ってマットがついてなくて、あと水の量が見える目盛りがついてないのでした。
マットは使ってないし、目盛り内側でデコボコしてて洗うときに手を引っ掛けて怪我したりしてたので無い方が絶対いい!
どうせ毎日水入れ替えるし、水飲んでるかどうかはトイレで確認してるので(トノの水場は3箇所ある上にコップで白湯飲んだり洗面所で蛇口から飲んだりしてるので流水器を使ってない日があっても気にならない)問題なし。
買ったお店も違うしちょびっと内容も違いますが、箱は同じだったので作ったメーカーさんは同じだと思います。
お花の部品、どっちに差しても使えたし。
そして、こっちの方が安かった!
1番大きい硬貨よりも安かった!
凄くないですか!
先にこっちを見つけてたら、両方こっちにしたのに…。
前の買った時、売ってる店舗すんごい検索しまくったハズなので、最近売るようになったのかもしれないそうに違いないそう思うことにしようそうしようです。←長いわ!
3色なので、あとオレンジでコンプですが、そこはコンプする予定はありません!
何かあって買い替えることになってもオレンジは買わないかな。
私はオレンジ好きだけど、
トノに似合わないから♪
トノが気に入って、しっかり水を飲んでくれますように。