マホニアコンフーサ
花
メギ科
メギ属
常緑低木。
高さ1〜2m
和名はナリヒラヒイラギナンテン
水やりは基本いらない(乾燥期のみ)
剪定は年に1回程度。
時期は冬とか3月とか6月とか記述がバラバラ。
花は黄色。(開花期4〜5月、10〜12月)
実はブルーベリーに似た紫色
葉っぱにはヒイラギほどではないトガがある
花
スズメバチが寄ってきやすいらしいです。
花の形状がスズメバチが蜜を吸いやすいとか。
実
メギ属メギ科って何と思って調べてみたけど
多種多様な木があって
あまり深く考えないことにしました。
和名のナリヒラヒイラギナンテンで
なんとなく雰囲気は分かったと思ったけど
ヒイラギはモクセイ科モクセイ属だし
ナンテンはメギ科だけどナンテン属で
ちょっと違うっぽいです。
スズメバチが寄ってくるということは、
他のハチも寄ってきやすいんだろうか。
うぅむ。