自然の館で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/3e28767ca37012f30113ef1eaefd4b6e.jpg?1666136619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/5fcf4b18efc8514fb3259ce3885cc320.jpg?1666136619)
作り方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/390842192f22242611c7f7b73e07764b.jpg?1666136613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fc/48f34c98083fc82c6fff55e0ef736943.jpg?1666146847)
茶葉とか入れれるってことなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/5f7eb0fa32ed07c04c73c301c730adf5.jpg?1666146956)
“キャラメルチョコ味のプロテイン”
を買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/3e28767ca37012f30113ef1eaefd4b6e.jpg?1666136619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/5fcf4b18efc8514fb3259ce3885cc320.jpg?1666136619)
作り方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/390842192f22242611c7f7b73e07764b.jpg?1666136613)
キャラメルチョコレート味が
1番甘いという表示だったので
コレにしました。
チョコはダークチョコ、
スイートチョコ、キャラメルチョコの3種。
プロテイン初心者なので、
こういう時は甘い方がいいと選択。
牛乳と豆乳を半々で作っていい感じです。
シェイクするために
キャンドゥで買ったボトル。
今時の100均の優秀さよ!
シェイクしても一切の漏れなし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fc/48f34c98083fc82c6fff55e0ef736943.jpg?1666146847)
茶葉とか入れれるってことなのかな。
プロテインだと使わない中蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/63/1664f1e345a9e7f7367e3d888d8b6801.jpg?1666146847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/63/1664f1e345a9e7f7367e3d888d8b6801.jpg?1666146847)
そして調子に乗って追加注文した
バナナ味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/5f7eb0fa32ed07c04c73c301c730adf5.jpg?1666146956)
いやぁ、
先にキャラメルチョコにしといて良かった!
こっちを先に買ってたら挫折してます。
飲めるけどプロテイン感が強い!
そんなわけで、
キャラメルチョコとバナナも半々で作って
キャラメルチョコバナナ味にして飲んでます。
それなら美味しい。
チョコの偉大さよ。
そして、あんなに甘くてもカロリー低いのね。
凄いなぁ。
どのタイミングがいいのか分からないけど、
ブルブルマシンと柔軟運動した後に
飲んでます。
オヤツ代わりにもなる。
でも甘いので、
しょっぱいものが欲しくなることもある。
その時は本能のまま食べて、
夕飯が少なくなるだけです。
↑お腹いっぱいになって食べれない。
変化を感じる日はくるのか、
楽しみにしたいと思います。