ヒメが全快したので、
トノがてっぺんに戻りました。
のはずなのに…





パンチにすらなってない猫パンチで
お伺いするヒメ。
前みたいに飛びついたり乗っかったり
しなくなったヒメ、学んだねぇ。
昨日は、
トノヒメたくさんお留守番ありがとう。
久しぶりに実家に行ったわ。
父の資料探し。
私の小学生時代の恩師に会ったよ。
私より父や妹の方が仕事方面で関わりが
多いんですよね。
世間は狭い。
慣れないことから疲れた。
ほんと備わってる体力は人それぞれですね。
ポンコツですみませんです。
妹さんが頑張ってます。
色々と思うところはありますが、
なるようになるでしょう。
父のお見舞いも行ってきました。
なんかご機嫌で、ほぼ普通に会話もでき
それなりに晩ごはんも食べてくれました。
良かった良かった。
私は私のペースを守って
頑張ろうと思います。
トノヒメに癒される〜♪
私の日常に気持ちを戻してくれる
毛玉たちありがとう。