グリコ カフェオーレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/871c9cff84c33add6b37377ff9ed5792.jpg?1689314816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/de975e8c52f9a4d5269de4583a846342.jpg?1689315362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/6c84b6e70548c2220fffa328e1f08cae.jpg?1689315367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/6a75c082b374e60ce0dd172b44b4aeed.jpg?1689315371)
脂質も同じ順ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/a29ab7a6c8cf2a2ae5501fd5b9fc8df7.jpg?1689315404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/dc82d1897a63bfa633a570c7b4717dd4.jpg?1689315403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/ea5993ea1f9181336bd0bf8637e703b7.jpg?1689315409)
左から、
コーヒー濃いめ、オリジナル、たっぷりミルク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/871c9cff84c33add6b37377ff9ed5792.jpg?1689314816)
カフェオーレを見たら、
“カフェオーレが飲みたいの♪”
と口ずさみたくなります。
子供の頃は滅多に飲ませてもらえない
憧れの飲み物だったな。
カタチは変わらず、
柄は変わって、種類は増えました。
コーヒー濃いめ、ホントに濃いめでした。
苦めではなく濃いめ。
きっちり甘い。
それがカフェオーレの美味しさだよね。
たっぷりミルクもホントにたっぷりミルク。
生クリームのようなミルク。
もちろん甘い。
でも舌や喉に絡みついたりしない。
さすがカフェオーレ。
オリジナルは、まだ飲んでない。
やっぱカロリーはこの順番になるのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/de975e8c52f9a4d5269de4583a846342.jpg?1689315362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/6c84b6e70548c2220fffa328e1f08cae.jpg?1689315367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/6a75c082b374e60ce0dd172b44b4aeed.jpg?1689315371)
脂質も同じ順ですが、
糖質はバラバラしてて
タンパク質は逆の順というのが面白い。
それ以上の深掘りはしないけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/a29ab7a6c8cf2a2ae5501fd5b9fc8df7.jpg?1689315404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/dc82d1897a63bfa633a570c7b4717dd4.jpg?1689315403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/ea5993ea1f9181336bd0bf8637e703b7.jpg?1689315409)