照手姫が植えたという榎木を見てきました。
2011-08-21 12:09:42 | 相模原市近郊の名所・旧跡
2011年8月20日(土)相模原市横山台にある「榎神社」に行きました。

横山公園の第3駐車場に車をとめ、道路を挟んで、向かい側にある小さな丘を登っていく。そこには人っ子一人いない榎公園があり、その向かいにこじんまりとした榎神社があった。

照手姫が植えたとされる榎が、大きくそびえ立っていたが、そこかしこに白い布が手入れのためか、覆いかぶさっていて、何故かしら痛々しい感じがした。
この辺を横山党が支配し、その娘である照手姫は、この姥川の水で美しく磨き上げられ、そして、敵方の大将である小栗判官と恋仲になり、父を捨て判官のもとにはしったとされる。また、毒を盛られそうになった判官を逃れさせたとの伝説もある。
2011-08-21 12:09:42 | 相模原市近郊の名所・旧跡
2011年8月20日(土)相模原市横山台にある「榎神社」に行きました。

横山公園の第3駐車場に車をとめ、道路を挟んで、向かい側にある小さな丘を登っていく。そこには人っ子一人いない榎公園があり、その向かいにこじんまりとした榎神社があった。

照手姫が植えたとされる榎が、大きくそびえ立っていたが、そこかしこに白い布が手入れのためか、覆いかぶさっていて、何故かしら痛々しい感じがした。

この辺を横山党が支配し、その娘である照手姫は、この姥川の水で美しく磨き上げられ、そして、敵方の大将である小栗判官と恋仲になり、父を捨て判官のもとにはしったとされる。また、毒を盛られそうになった判官を逃れさせたとの伝説もある。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます