再生産のこの機会を待っていました。この後、予備機の配置も予定していますが、このシリーズも、そろそろリニューアルを期待したいところです。
日章旗の取り付けが終わり、出庫の準備が進められています。セルフの整備作業は、避雷器、信号炎管、ホイッスル、にぎり棒、日章旗そしてナックル化です。
入線しました。お召し以外で運用されたことの方が多かった機体ですが、区名表と御召の標記は欲しかったですね。
ナンバーとメーカープレートは取り付け済で、助かります。他のゴハチも、このようにきれいになるといいのですが・・・・。
お召し編成は、以前に中古で購入しました。屋根上のアンテナ類の取り付けに苦労した覚えがあります。
モーター音も心地よく、安定した走行です。前照灯は、走り出してから点灯します。撮影用に停車しています。>.<