燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

やっぱり!

2006-03-16 15:39:10 | プロ野球
WBC二次リーグの最終戦、日本、韓国に敗れる。

午後、半日休暇を取ってまで、自宅でTV観戦するも、いい結果にはつながらず、残念!
予選で負けてる韓国には、なんとしても雪辱してほしかったとこだったんだけどなー。


センターからの返球をランナーにタッチする際、落球してしまった今江

これで決勝トーナメント進出は絶望的になったわけだ。
終わってみれば、ほぼ戦前の予想通りの結果だったってとこかな。
打てないってことは、想定内だったし。
むしろ、投手陣は、藤川を除いて、予想以上にがんばったっていう印象。
王監督の早め早めの投手交代も正解だったと思うし、この結果は、力負けと言わざるを得ないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刀削麺荘

2006-03-14 13:38:00 | グルメ
噂のヨドバシ・アキバだが、まだ買い物をしたことはなかった。
ちょっと買いたい物が有ったんで、いつもの取引先に行ったついでに寄って、そのまま8階のレストラン・フロアへ。

和洋中亜となんでも一通り揃ってて、しかも、いずれも名店揃い。
護国寺のあのラーメンの有名店「ちゃぶ屋」も入居してるのには驚いた!

今日選んだのは、「刀削麺荘」。

ご覧のように(といっても写真ではわかりにくいけど)、板に載せた、鏡餅をやや縦に伸ばしたような形状の麺を、沸騰したお湯の中に、独特な包丁ですばやく削って落とし込んで行く製法。
そのアトラクションに乗せられて、思わず賞味してみたくなってしまった。
本場は西安らしいが、味的には辛酸っぱくて、四川にも近いかなって感じ。

他にも一度ご賞味してみたいお店ばかり。
またその内、寄ってみることにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスジャッジ

2006-03-14 13:13:35 | プロ野球
昨日のWBCの日本対USA戦、仕事だったんで生では観られなかったんだけど、帰りの夕刊タブロイド各紙の見出しに、「誤審」の文字が踊っている。
いったい何が起こったのかと、帰ってからTVのスポーツ・ニュースで確認したら、たーしかにひどい判定だ!
王監督が激怒するのも無理はない。



今朝のサンスポを読んで知ったのだが、8回表の問題のシーンはもちろんだが、勝負の流れ的には、2番手で当番した清水が、不当なボーク判定でボール・カウントを不利にされて同点2ランを打たれたことの方が、もっと痛い。
大事な試合のしかも接戦では、たった一球のストライク/ボールの判定の違いがその後の試合の流れを大きく変えるものだってことを、年中野球を観てる人間なら、誰でも知っている。それを、投げる以前にボール1個余分に付けられちゃったっていうんだから、ピッチャーがカウント的に追い込まれるのは当然なわけで。流れを変える意図が有ったと捉えられても仕方のない判定だろう。
同じサンスポに掲ってたロッテのバレンタイン監督のコメントによると、主審のデービッドソンという人物、「ボーク・ボブ・デービッドソン」というあだ名が付いてるほど、ボークを取りたがる審判で、相当な目立ちたがり屋らしい。
なるほど、それでかー。

昨年春の慶早第3戦の疑惑のホームラン取り消し判定のコメントでも触れたが、ダメな審判ほど目立ちたがる。
審判っていうのは、あくまで勝負の流れを決める存在ではなく、あるがままの流れに導く存在に過ぎないんだ!
ってことが、まったく理解できていない。
そういう意味では、いるんだかいないんだか、観てる方からまったく意識されないような存在こそ、審判として理想の姿だと思うのだが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006シーズン初安打

2006-03-12 17:30:00 | 草野球
>初安打って、誰の?
私のです。



地元野球チームの Athletics の今シーズンの活動が、今日からスタートした。
なんと、活動初日いきなり練習試合。しかも相手は、一部の上位常連チーム。
こりゃ、相手に失礼なんじゃないの?と思ったら、今シーズンから加入した大物新人ピッチャーがすごいのなんのって!
彼の投打に渡る活躍も有って、1-1の引き分けという結果となった。
やっぱ野球は投手力だよな。

今日は、人数不足のため、私もセカンドでフル出場。
その試合の第3打席で、見事ライト前クリーンヒット!
これで、今年も打率0割ってことはなくなったわけだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン到着

2006-03-11 17:29:51 | 余暇の過ごし方
我が家に待望の新しいパソコンが届いた。
今まで使ってたのは、あまりに古いやつだったため、メモリ容量が極端に不足してて、年がら年中フリーズしてその都度立ち上げ直しってな有様だったのだ。
買い替えたはいいものの、私みたいな素人にとって、元使ってた状態まで持って行くのが一苦労。
今、やっとネットにつながるところまでこぎ着けたところ。



まっ、これで、快適なパソコン環境になることは、間違いないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする