燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

クワガタハンター2021ー8

2021-07-31 22:16:00 | クワガタ
今年11度目のクワガタ捕獲活動の周回最初のポイントで大事件!



クヌギの木が倒れているではないか!

はたして…、やはり大事な餌場の2本の木の内の片方だった。



餌場の洞が上下で大きくめくれ上がる木だったが、まさか幹が真っ二つになるとは!

自宅で飼育していたノコギリクワガタは、片方の死亡を確認。もう片方もそろそろ寿命と思われ、この機会に、このポイントのもう片方の木にリリース。



替わりの個体を2匹確保したが、餌場ではノコギリクワガタの姿もあまり見かけなくなった。



かたやカブトムシも、いつもの年に比べたら活動個体がまだまだ少ない印象。今年は、いつもの年と比べて彼らの発生時期が遅れ気味なのかもしれない。自宅の昨年産のヒラタクワガタは、羽化した個体がマット上に出て来るのを、今なお確認できていない。
ターゲットのヒラタクワガタはいずこ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワガタハンター2021ー7

2021-07-27 22:45:00 | クワガタ
台風は栃木の脇を通り抜けたみたいで、雨が降りそうもなくなったところで、自転車でいつものポイントを周回。クワガタ捕獲活動は、これが今年10度目。
おおっと、今回ヒラタクワガタはおろかノコギリクワガタも餌場から姿をくらまし、替わってコクワガタの独壇場!



カブトムシもそろそろ大量発生の予感。



はたして、今年はこのままヒラタクワガタに出くわさず仕舞いになってしまうのだろうか?
自宅のケースの昨年産ヒラタクワガタも、マットから這い出して来る気配がまったくない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワガタハンター2021ー6

2021-07-17 23:45:00 | クワガタ
梅雨が明け雨に降られる心配がなくなったところで、自転車でいつものポイントを周回。今回も目当てのヒラタクワガタには出くわすことなく、餌場はノコギリクワガタが席巻。前回からカブトムシの発生が確認できてるが、まだまだ数が少ない。遅れた梅雨の影響で発生が遅れてるのかもしれない。そう言えば、今年は、まだアブラゼミの声も聞いてないな。

部屋のノコギリクワガタのケースの中では、6月に確保した2匹目の赤みの強い個体が、先に確保した個体に対しやや体格で見劣る分バトルでは常に劣勢だった。かわいそうだから、今回の捕獲活動のついでに自然に返してあげることにした。



替わりに、やはり赤みが強いがひと回り大きいこいつを持ち帰り、自宅のケースにリリース。



はたしてバトルの勝負の行方やいかに?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワガタハンター2021ー5

2021-07-10 08:58:00 | クワガタ
前回のクワガタ捕獲活動からひと月近く経過。その間2度ほどいつものポイントを周回するも、目当てのヒラタクワガタには出くわすことなく、餌場の様子は変わりなし。遅れた梅雨の雨の合間、今朝も出陣するも、全体的に個体数が減ってて、いるのはやはりノコギリクワガタばかり。



おおっと、カブトムシの発生も確認。



その間、自宅で待機していたヒラタクワガタ♀は、♂の到着を待ち切れず、全て天に召されてしまった。もちろんその兄弟の♂はいたのだが、同じ親の累代は回避するのが基本方針のところ、♀よりひと足早く逝ってしまっていた。
それにしても、一昨年産のヒラタクワガタたちは、ほとんで越冬できなかったし、越冬個体も皆早死に!限られた生息場所で累代を重ねているうちに、生存力が弱まってしまっているのかも。
一方、昨年産のヒラタクワガタは、羽化した個体がマット上に出て来るのを、まだ確認できていない。梅雨の遅延も影響して、ヒラタクワガタの発生が全体的に遅くなっているのかも。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする