迎えた慶明2回戦。
2回表に押し出しで先制されるも、その裏、伏兵・竹内君のバックスクリーンに飛び込むホームラン!ですぐさま同点。その後6回までに4点を勝ち越し、勝ちパターンのゲーム展開だったのに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/4e2b3daeed10c04b1b6a0ee7c4e1d04b.jpg)
7回表一死後フォアボールをきっかけに1点差に追い上げられ、8回表に犠牲フライで同点、そのまま引き分けに持ち込まれてしまった。
4点ものリードを守り切れなかった原因は、2四球と1エラー。エラーは、1アウト2・3塁からピッチャー・マウンド上高く舞い上がった打球をキャチャーとファーストが接触してポロリ!という、なんとも情けない内容だった。あれがなければ、逃げ切れてたんだけどねぇ。
今日の引き分けが、優勝戦線脱落のきっかけにならなきゃいいけど…。
2回表に押し出しで先制されるも、その裏、伏兵・竹内君のバックスクリーンに飛び込むホームラン!ですぐさま同点。その後6回までに4点を勝ち越し、勝ちパターンのゲーム展開だったのに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/4e2b3daeed10c04b1b6a0ee7c4e1d04b.jpg)
7回表一死後フォアボールをきっかけに1点差に追い上げられ、8回表に犠牲フライで同点、そのまま引き分けに持ち込まれてしまった。
4点ものリードを守り切れなかった原因は、2四球と1エラー。エラーは、1アウト2・3塁からピッチャー・マウンド上高く舞い上がった打球をキャチャーとファーストが接触してポロリ!という、なんとも情けない内容だった。あれがなければ、逃げ切れてたんだけどねぇ。
今日の引き分けが、優勝戦線脱落のきっかけにならなきゃいいけど…。