燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

チェルビアット ~未勝利戦勝ち上がり

2025-02-16 10:36:17 | ギャンブル
2024年POG指名馬の勝ち上がり2頭目。

2月16日・小倉2R・新馬戦(芝1200m)
チェルビアット (♀3歳)
父・ロードカナロア
母・キューティゴールド(母の父・フレンチデピュティ)
指名者数=748人
結果:1着

新馬戦の直線で猛然と追い込むも届かなかったチェルビアット。未勝利戦はすぐにでも勝ち上がると思いきや、その後5・6着。それでもファンはよく見てて、なんと1番人気!

今日は、好位追走から直線抜け出し、ゴール前エクレアに詰め寄られるも、ハナ差しのぎ切って未勝利脱出。


今日のレースぶりから、芝の短距離が合いそうだが、さらに勝ち上がれるかは微妙。

想定外の1番人気で、買うのを止めたら、しっかり当たってた!まっ、3連単78倍程度の馬券だったし、良しとしよ。

中央競馬ランキング中央競馬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルージュ〜ダートでも勝ち切れず

2025-02-09 11:21:01 | ギャンブル
POG指名馬のブルージュがダートに転向。新馬戦から2戦芝のレースを使うも、直線伸びきれず、馬券圏内に入れないでいた。姉のナミュールは芝で実績を残したが、叔母のマルシュロレーヌは、BCディスタフ(GⅠ) を勝つ快挙を達成しており、一族の良績はダートに集中している。もしかすると、ダート転向で化けるかも。さらに、鞍上は、オーストラリアの女性騎手でその実力は既に証明済のレイチェル・キング。ここは勝負したくなるでしょう。

2月3日・東京3R・3歳未勝利戦(ダート1600m)
ブルージュ(♀3歳)
父・ブリックスアンドモルタル
母・サンブルエミューズ(母の父・ダイワメジャー)
指名者数=2,575人
結果:2着



スタート直後の芝で先手を取り、そのまま逃げる展開。直線でジリジリ伸びるも、抜け出すキレを欠き、後ろから追い込んだヴォンフレになんなく交わされ、2着。


今日のレースぶりなら、ダートでの未勝利脱出は時間の問題だろうけど、底を見せちゃった感が有り、大成は無理だろうな。

ブルージュ1着固定の3連単は、あえなくハズレ!

中央競馬ランキング中央競馬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強力対抗馬現る!

2025-02-02 15:50:50 | ギャンブル
その名は、エネルジコ。

POG指名のダービー馬ドゥラメンテは、種牡馬として、三冠牝馬・リバティアイランドを輩出したものの、牡馬のGⅠ馬はタイトルホルダーやドゥレッツァのように、父を彷彿とさせる豪快な差し脚を繰り出すタイプではなかった。そんな中産駒最期の世代に、父がクラシック戦線に名乗りを上げたセントポーリア賞で、父譲りの豪脚を繰り出し完勝した馬が出現!


昨年暮れのホープフルステークス完勝時点で、今年のクラッシック最有力候補の感が有る、キタサンブラック産駒クロワデュノールに強力対抗馬現る。もちろん両馬ともに皐月賞に出走するのが確定してるわけではないが、皐月賞は、今から◎エネルジコ○クロワデュノールで決まり!

中央競馬ランキング中央競馬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンリエッタ〜デビュー戦8着

2025-01-25 10:46:52 | ギャンブル
2024年POG指名馬の8頭目がデビュー。

1月25日・小倉2R・3歳未勝利戦(芝1200m)
ヘンリエッタ (♀3歳)
父・ドゥラメンテ
母・ドナブリーニ(母の父・Bertolini)
指名者数=5195人
結果:8着

この馬を選んだ理由は、POG指名のダービー馬ドゥラメンテ産駒最期の世代で、母ドナブリーニは、あのジェンティルドンナの母。ということは、この馬はジェンティルドンナの妹になるわけだ。血統背景的には、今年度のPOG指名馬中断然ピカイチで、一番期待してた馬なんだが、デビューが年明けになったうえ、デビュー戦が小倉の1200m未勝利戦てのはどうなんだろ?


いきなりスタートで出遅れ、最後方追走。4コーナーから追い上げるも、8着止まり。直線ではそこそこいい脚を見せてたけど、まだまだこれからの印象で、春のクラシック戦線に乗るのは到底無理かと。
かくして、今年のPOG指名馬からは、大物出現せずということに相成った。

画面1番右がヘンリエッタ

10番人気のヘンリエッタはさすがにないと思い、馬券は買っておらず、正解。

中央競馬ランキング中央競馬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大賞典は当たったけど…

2024-12-29 15:56:21 | ギャンブル
ホープフルステークスが新設されるまで、有馬記念の雪辱を期すレースは、専ら大井の東京大賞典だった。東京在住時、会社が年末年始休みに入り、持て余した暇をつぶしに、毎年のように大井競馬場で現地観戦したっけ。ほとんど儲かった記憶がないが…。さすがに懲りて、ここ数年馬券を買ってなかったが、今年は、ケンタッキーダービー3着で日本競馬史上最強のダート馬かもの、あのフォーエバーヤングはじめ、同レースを昨年まで連覇してるウシュバテソーロ、ウィルソンテソーロ、デルマソトガケと、超豪華メンバーが顔を揃え、今年のダート競馬の最高峰と言えるレースになった。ただ、このレース、ガチガチの本名決着になることが多く、儲けを出すのが至難の業ではある。

◎フォーエバーヤング(父:リアルスティール)


ここは断然人気でも逆らえないでしょ。
ちなみに、フォーエバーヤングの父・リアルスティールは、ドゥラメンテ1着・キタサンブラック3着だった皐月賞の2着馬。今にしてみれば、あの年の皐月賞って、どんだけすごかったの!って感じ。
馬券は、◎フォーエバーヤング軸の◯ウシュバテソーロ、▲ラムジェット、△ウィルソンテソーロへの3連複3点に、一捻りして、◯▲△のワイド3点。当たってもさして儲からないのに、なんで買うかなぁ。やっぱ競馬は馬券買って観ないと面白くないからねぇ。

結果…
1着:◎フォーエバーヤング
2着:△ウィルソンテソーロ
3着:▲ラムジェット
当たるには当たったけど、想定通りの低配当で、儲けはわずか。まっ、そんなもんだろ。



中央競馬ランキング中央競馬ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする