蛹化を確認していた昨年産ヒラタクワガタのケースは、その後頻繁に確認していたんだが、なかなか羽化しない。もしかして羽化不全で死んでしまったのかと心配してたんだが、今週に入って、蛹室の中の色がマットと一体化して、よく見えなくなった。中を目を凝らして観ると、無事成虫になってるのが確認できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/71f2aa9ca595672f36d40d02d84807c3.jpg)
(K)
この個体の他、ほぼ同時に蛹になった他の2個体(J)(L)も、無事羽化してた。
その他に、同じケース内で、蛹になる前の個体が2匹確認できる。外から確認できるだけで、合計5匹。入れてあった産卵木に、意外にたくさん入ってたんだねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/71f2aa9ca595672f36d40d02d84807c3.jpg)
(K)
この個体の他、ほぼ同時に蛹になった他の2個体(J)(L)も、無事羽化してた。
その他に、同じケース内で、蛹になる前の個体が2匹確認できる。外から確認できるだけで、合計5匹。入れてあった産卵木に、意外にたくさん入ってたんだねぇ。