goo blog サービス終了のお知らせ 

燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

大一番で明治に先勝

2022-05-14 15:15:20 | 我が母校
先々週の第二関門・法政3回戦で痛恨の9回逆転サヨナラ負けを喫し、後がなくなった慶應義塾の4校目の相手は明治。その明治、先週法政相手に初戦を落とし、2戦目も9回2点差で2アウトまでリードを許す苦境から連打で同点に追いつく渋とさを見せ、現時点で優勝戦線頭一つリードしている。立教にもチャンスが残っているものの、慶明両校のいずれかが優勝する可能性が高く、事実上の優勝決定戦と言える。
この大事な試合を観戦するため、三度上京し神宮球場へ。今週は、1勝1敗で勝敗が月曜日に持ち越されたら、東京滞在を月曜日まで延長するつもりだ。



1回表、フォアボール2つで得た1アウト1・2塁のチャンスで、この日4番に抜擢された萩尾君のセンターオーバー3ベースが飛び出し、先制。

さらに三遊間タイムリーで、初回いきなり3得点!
今日の慶應義塾は、追加点がほしいところでランナーを返す理想的な試合展開で、相手に付け入るすきを与えず、完勝。特に、2点取られて追い上げムードになった直後7回表の山本君の左中間3ベースが効いた。


明治にとって、前の週の法政戦が4連戦の激闘になり、中3日しかない中投手陣が立ち上がりから精彩を欠いたのが敗因。明日も勝って連勝なら優勝に大きく前進するが、はたして?


大学野球ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇的勝利でタイに持ち込む

2022-05-01 17:35:35 | 我が母校

昨日の初戦を落とし、負けられない法政第2戦は、試合前から雨が降り出し、ネット裏後方の屋根の下の席で観戦。でも、試合が終わった頃には全身びしょ濡れ。

この大事な試合の先発を任されたのは、外丸君。1回表、いきなり1アウト満塁のピンチを招くも、後続を、ファーストゴロ本塁封殺、見逃し三振に打ち取り、無失点。その裏、先頭の萩尾君がいきなり初球をレフトスタンドに放り込み先制!


4回表に、サードのエラーをきっかけに、昨日3ランを打たれた今泉君に、右中間を破られ、同点とされたが、6回裏、善波君のスクイズで再び勝ち越し。
7回表、2アウト3塁から宮﨑君のライト前タイムリーで同点。ノーバウンドで捕球しようとチャレンジしたライトが後逸する間にバッターランナーが一気にホームをつくも、寸前タッチアウト!


9回裏慶應義塾最後の攻撃。1アウトから、初回先制ホームランを打っている萩尾君が、今度はサヨナラホームラン!



今日は、萩尾に始まり萩尾で終わる、萩尾デーになったが、明日からはクリーンアップの打棒が復活するのを期待。


大学野球ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする