むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

ねこのきもちとむらっちん!

2014年03月21日 22時37分31秒 | ニャトム日記
春分の日ですね。
朝からぼた餅を作ったむらっちん!です。


こしあんとずんだあんが上手く包めなくてこんな形ですが。

朝ごはんにぼた餅を食べていたら、雨が雪に。
お昼過ぎにはこの通り。


まだ降るんかい、なんて思いながら、アトムをかまっておりました。



雪が降る窓の下。

昨晩毛布で巻かれて薬飲まされそうになったからか、クッションで丸くなるニャトム様。

むらっちん!がぼた餅食べたあと、今朝は猫缶で薬を包んでグイッと食べていただきましたからね。
夜までは薬飲まなくて大丈夫。
そのまま寝てて下さい。


…しかし、抗生剤は飲んだものの、消炎剤は飲ませられなくて、その対策。
錠剤をおやつのスライスかまぼこでぐるぐる巻にして口に放り込む!って作戦を考えてみました。


まぁ、好みか確かめるために、夕方買って来たかまぼこを味見させたら、いつもと扱いが違うことに勘付かれたのか全く部屋に来なくなってしまいましたが。
意気込んだのでバレましたか、そうですか。


投薬だけでなく、意気込んで買い込んで来たのは雑誌もあるんですけどね。

猫の飼い方とかの本を数冊買ってもいいのでしょうが、近くに古本屋があるので、おなじみ、ねこのきもちのバックナンバーを数冊選んで来ました。


初心者には、この辺からが優しいのかという思い込みからの、選択です。
今回、ケガに気付いてあげるのが遅くなってしまったからね。
最低限の知識は持っておきたいものです。