![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/4472abb8d7491835d2c8bae17fc1d0fe.jpg)
角煮とかって煮汁あまりません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/2e372b7de94c328c4e80399fd02c1297.jpg?1614862629)
私はあまります。
だから、
スープにアレンジ。
昨日、豚の角煮を作りました。
1.2kgの豚バラ肉があっという間に無くなり、
お鍋には煮汁のみ。
たっぷりすぎて捨てちゃうのは惜しい。
貧乏性のむらっちん!です。😅
<材料>
好きな具材を好きなだけ。
画像は
豆腐、にんじん、しめじ、塩ネギ、たまごを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/2e372b7de94c328c4e80399fd02c1297.jpg?1614862629)
<作り方>
1.水を足して少し濃いめにのばしたら、硬いものや味を染み込ませたい具材から煮汁に入れて、温める。
2.煮過ぎないように気をつけて溶き卵をゆっくり静かに入れていく。
3.ぐらぐらさせずにたまごが固まったら出来上がり。
ラーメンスープとかに使い回すのも美味しいので大好きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます