早稲田大学 横浜稲門会 ブログ

・親睦と相互啓発  
・早稲田の誇りと自覚
・積極進取     
・気配りと思いやり 

俳句会第一回例会のご案内

2022年10月16日 13時11分54秒 | 俳句会
ボイス最新号等でもご紹介させていただいた俳句の会を11月からスタートすることになりました。第一回例会の予定についてご案内申し上げます。

1.日時  11月12日(土)13時から15時(12時半には事務所を開錠します)

2.場所  稲門会事務所

3.ご準備いただくもの
①有季定型(季語のある5.7.5)の俳句を1句から3句作り、手帳やメモ帳に書いてきて下さい。短冊は事務所で書いていただきますので皆様方で準備する必要はありません。
②筆記用具 ボールペンやサインペンで可
③歳時記(季語の分類と例句を加えた書物)  歳時記をお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は、持ってこなくても大丈夫です。購入予定の方は、角川の現代俳句歳時記がおすすめです。春、夏、秋、冬、新年、と5冊あり、各600円弱です。5冊一度に購入するのではなく、その時期に応じた季節の歳時記を購入していただいても構いません。

4.初回例会の内容
①進行は、代表世話人の小板橋さん(1976商)です。小板橋さんは俳人協会会員で、全国結社の万象俳句会に所属しています。
②今回は初回ですので、例会の進め方と、俳句の作り方の基本的なところを説明し、その後、各自が持ってきた俳句を選句、選評、意見交換をいたします。
③「初めてですが大丈夫でしょうか?」と何人もの方からお声を聞きますが、こういう会に参加するのは初めて、という方が多いようです。俳句を作ったことがない方もいます。心配は不要です。イチから学ぶつもりで楽しみながらやっていきましょう。

ご不明な点がありましたら電話でもメールでも遠慮なくお問い合わせください。
これから俳句の会に申し込みたいという方もご連絡をお待ちしています。

世話人 立木欣吾 090-6276-1402   qqht6cr9k@mist.ocn.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする