言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

786: 福島のせいで静岡が、静岡のせいで ジャパン・ブランドが

2012-01-20 17:37:21 | 言いたいことは何だ
興津 諦(Okitsu, Akira)さんの記事: http://www.admac.info/2011/06/blog-post.html

2011年6月29日水曜日




消費者目線を持たない静岡県知事




ちょうど10日前の6月19日、フランスで静岡茶から1,038ベクレルという高い数値の放射性セシウムが検出されたというニュースが静岡県と日本を震撼させました。

直後、川勝知事が出したコメントは、なんと驚いたことに、「飲用茶にすれば10ベクレル程度になり、飲んでも問題ない」というものでした。

このコメントが、フランスだけでなく世界に、さらに静岡茶を愛飲してくれていた国内の消費者にどのように受け止められているか、川勝知事ご本人はまったく意に介していないのかもしれません。

2001年11月8日という日付のある、厚生労働省発表の報道資料によれば、欧州から届いた下記の「お茶」が、放射能の数値が「高い」ということで日本への輸入を拒否され、積み戻しされています。

スイス産ハーブ茶(ダンデリオン)579ベクレル

ルーマニア産ハーブ茶(ローズヒップ)467ベクレル

このような過去の事例のもつ意味は重いはずです。日本でも本来は、放射能による汚染には敏感で、無数の農産物や食品が、欧州へと返品されているのです。

にも関わらず、県知事という立場にある川勝先生は、「薄めて飲めば飲めるだろう」とおっしゃっているわけです。不良品にクレームをつけて返品するという行為は、日本の法律でも保証されている消費者の権利です。それを受けて、「こうして使えば問題ないんだよ!」と言うというのは、とても良識ある人間の態度ではありません。いちゃもんをつけるチンピラの論理です。

川勝知事に決定的に欠けているのは、消費者の視点です。静岡茶を守りたいのであれば、静岡茶の消費者を守ることを優先するべきです。川勝知事にはそれができていません。

ただ闇雲に、放射能で汚染された今年の静岡茶を飲めと言う。基準値を超えなければ健康に問題はないという態度を崩そうとしていません。

たとえばゆで卵で考えてみてはいかがでしょうか。

ゆで卵を剥いた時、つるんとすべって床に落ちました。土足で歩く床ですから、真っ白なゆで卵は汚れてしまいました。それをすぐに拾って、冷水で洗い、さらに熱湯に通して殺菌しました。検査の結果、食べても健康に問題ないことがわかりました。

一部始終を見ていたお客様に、「さあどうぞ召し上がってください。」といって出せるでしょうか? お客様が寛容な方だったとして、それを喜んで食べてくださるでしょうか?

問題は、ゆで卵を出す側のマナーにあります。一度汚い床に落としたものを、念入りにきれいにしたからといって「食べろ」と出すのは、明らかにマナーに反するのではないでしょうか? 卵がもしそれひとつしかなかったという飢餓の環境なら仕方ありませんが、そうではないのです。卵はまだ他にもふんだんにあります。

今年の静岡茶は汚染されています。ほとんどは基準値を下回っているでしょうから、飲用に差支えはないでしょう。しかし、それを飲むかどうかは、お金を払って静岡茶を購入する側にある、お客様が決めることです。

売る側が、「問題ないから買って飲んでください。」というのでは、マナーに欠けています。

今はとにかく、来年こそはと考えて、全く汚染されていないおいしい静岡茶が供給できるようにしなければなりません。今年の静岡茶についても、消費者の要求を満たすためにできることは全てしなければならないでしょう。それができてこそ、静岡茶というブランドの信用を保つことができるはずです。

川勝知事のような態度では、静岡茶の信用は失墜します。「そんな態度なら、たとえ汚染されていなくても飲んでやるものか!」という声が聞こえているはずなのです。
 

 
 http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=123349#ref=vote"><img  
  
Yahoo!アバター  トンビ母: この記事では、静岡茶と言っている。
 
だが、海外では、Japanese Tea だ。 Shizuoka Tea とは言わない。
信用を失墜したのは Shizuoka Tea ではなく、Japanese Tea。
思えば、これが最初だった。以後、日本製品が放射能汚染しているため返品され始め、日系の商店がつぶれはじめた。最近ボストンで無くなった店は、
① Gyosai
② Gyuhama
③ Miyako
④ Kotobukiya
⑤ 流石書店
新規開店した店は
① 風雅宮
② えびす屋
 
NY在住の友人によると、新規開店した店の割りに閉店した店が断然多い。
特に、お茶は壊滅的打撃を受けた。
そうすると、何処かの馬鹿が、ニューヨークへ来てタダの日本茶をふるまった。
 
その頃、海外からの観光客も激減したので タダで観光客(?)ではなく観光者を招待した日本政府。世界に嫌われ 来日を避けられ 日本製品を返品されながら頓珍漢な対応をする日本政府に対して、世界は失笑した。
 
カリフォルニアの友人によると、潰れる店も多いが派遣社員が大量に減ったという。
 
ボストンでは航空券も値崩れしたが、ヴァージニア州では 航空券の値崩れは無かったと、ヴァージニア在住の友人から報告があった。
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「共謀罪」!ネットの皆様、... | トップ | 大間原発反対、あさこハウス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿